サーキットの狼II_モデナの剣
[Wikipedia|▼Menu]

サーキットの狼II モデナの剣
ジャンル
自動車漫画
漫画:サーキットの狼II モデナの剣
作者池沢さとし
出版社集英社
掲載誌週刊プレイボーイ
レーベルスーパー・プレイボーイ・コミックス
発表期間1989年 - 1995年
巻数全25巻
OVA
監督栗山美秀
キャラクターデザイン山口聡
アニメーション制作スタジオG7
製作CBS・ソニーグループ
発売日1990年12月21日
話数全1話(45分)
映画:サーキットの狼II モデナの剣
監督南部英夫
脚本高田純
音楽岩間南平
制作レオナ(現:レオナ企画)
製作モデナの剣製作委員会
封切日1994年
上映時間(入力必須)
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『サーキットの狼II モデナの剣』(サーキットのおおかみツー モデナのケン)は、池沢さとしによる漫画、およびそれを原作としたOVAオリジナルビデオ

1989年から『週刊プレイボーイ』に連載された。主人公である剣・フェラーリがモータージャーナリスト兼レーシングドライバーとして活躍する一方で、私生活ではフェラーリを愛車にし周囲の女性達と恋愛遍歴を重ねる姿を描く。

「サーキットの狼II」というサブタイトルが示すように、池沢の旧作『サーキットの狼』の世界とつながっているという設定で、同作品の主要登場人物のその後も描かれている。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2012年6月)(使い方

かつてF1フェラーリチームのテストドライバーを務めるなど、イタリアでレーシングドライバーとして活躍していた主人公、剣・フェラーリ。しかしテストドライバーの同僚の一人がマシンテスト中にクラッシュしそのまま死亡してしまったことがきっかけでテストドライバーを辞め、母の知り合いの伝を頼り日本に渡る。

日本では「いつか独自のスーパーカーを作りたい」との夢を持ちつつ、母の知り合いが編集長を務める自動車雑誌の契約ジャーナリストとして新車インプレッションなどを担当する毎日を送る。しかしそのドライブ能力の高さは次第に周囲に知れ渡り、周囲に誘われるがままに様々なレースに出走することになるのだった。
登場人物
剣・フェラーリ(けん・フェラーリ)
主人公。イタリア人の父と日本人の母の間に生まれたハーフ。
ゲルハルト・ベルガーと仲が良い。美女に目がない。
速水トオル(はやみ とおる)
ポルシェ・911カレラ4を操り、「シュツトガルトの白い狼」の異名を持つ、剣の最初にして最大のライバル。
龍・アレジ(りゅう・アレジ)
ポルシェ・959を駆る剣のライバルの一人。「シルバーアローの龍」の通り名で知られ、勝利のためには手段を選ばない男。
風吹裕矢(ふぶき ゆうや)
『サーキットの狼』の主人公。現在はドライバーとしては引退しており、ファッションデザイナーとして独自のファッションブランド『神風』を率いる。
速水リエ(はやみ りえ)
速水トオルの妹。剣が所属するチームのレースクイーン。のちに剣と相思相愛となる。
書誌情報
単行本

池沢さとし 『サーキットの狼II モデナの剣』 集英社〈スーパー・プレイボーイ・コミックス〉、全25巻
「イタリアから来た男!の章」1990年2月発行、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 4-08-857331-5

「恐るべきライバルたち!の章」1990年6月発行、ISBN 4-08-857332-3

「クールに、そして熱く!の章」1990年10月発行、ISBN 4-08-857333-1

「コーナリングの頂点へ!の章」1991年1月発行、ISBN 4-08-857334-X

「奇跡の大逆転!の章」1991年2月発行、ISBN 4-08-857335-8

「戻ってきた男!!の章」1991年4月発行、ISBN 4-08-857336-6

「レーシング・エクスタシー!!の章」1991年6月発行、ISBN 4-08-857337-4

「最速の4輪ドリフト!の章」1991年8月発行、ISBN 4-08-857338-2

「前人未到のゴール!!の章」1991年10月発行、ISBN 4-08-857339-0

「オレの速さを見たか!!の章」1991年12月発行、ISBN 4-08-857340-4

「必殺!幻の多角形コーナリングの章」1992年4月発行、ISBN 4-08-857341-2

「走りの次元が違うぜ!の章」1992年6月発行、ISBN 4-08-857342-0

「熱血のビクトリーピーク・ターン!!の章」1992年10月発行、ISBN 4-08-857343-9

「ヴィルヌーヴのウインク!!の章」1992年12月発行、ISBN 4-08-857344-7

「不敵な笑い!の章」1993年4月発行、ISBN 4-08-857345-5

「悪魔のほほえみ!の章」1993年6月発行、ISBN 4-08-857346-3

「Ken wolfへの道!の章」1993年10月発行、ISBN 4-08-857347-1

「峠のドリフト族!の章」1993年12月発行、ISBN 4-08-857348-X

「ミウラのお嬢様!の章」1994年4月発行、ISBN 4-08-857349-8

「約束のレコードタイム!の章」1994年6月発行、ISBN 4-08-857350-1

「ときめきの女神!の章」1994年10月発行、ISBN 4-08-857361-7

「熱きバトル再び!の章」1995年2月発行、ISBN 4-08-857362-5

「限界走行の彼方へ!の章」1995年4月発行、ISBN 4-08-857363-3

「至上のレーシング・エクスタシーの章」1995年6月発行、ISBN 4-08-857364-1


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef