サン=ローラン=デュ=ヴァール
[Wikipedia|▼Menu]

Saint-Laurent-du-Var


行政
フランス
地域圏 (Region)プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏
(departement)アルプ=マリティーム県
(arrondissement)グラース郡
小郡 (canton)小郡庁所在地
INSEEコード06123
郵便番号06700
市長任期)アンリ・ルヴェル
2008年 - 2014年
自治体間連合 (fr)メトロポール・ニース・コート・ダジュール
人口動態
人口30,290人
2007年
人口密度2 996人/km2
住民の呼称Laurentins, Laurentines
地理
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度40分05秒 東経7度11分17秒 / 北緯43.668度 東経7.188度 / 43.668; 7.188座標: 北緯43度40分05秒 東経7度11分17秒 / 北緯43.668度 東経7.188度 / 43.668; 7.188
標高平均:m
最低:0m
最高:m
面積10.11km2 (1 011ha)
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}Saint-Laurent-du-Var
公式サイト ⇒http://www.saintlaurentduvar.fr/
テンプレートを表示

サン=ローラン=デュ=ヴァール (Saint-Laurent-du-Var)は、フランスプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏アルプ=マリティーム県の都市。
地理

地中海沿岸、アンジュ湾沿いにある。カンヌモナコの中間、ニース近郊にある。ヴァール川河口にあり、サン=ローラン=デュ=ヴァールのマリーナはコート・ダジュール有数の規模である。マリーナまで海岸沿いに遊歩道が伸びている。丘と海の間にコミューンがある。市街はヴァール川右岸沿い7kmにわたって、ニースに向かっている。
歴史

サン=ローラン=デュ=ヴァールの歴史は、11世紀にできた旅行者のための施療院に始まる。この施療院は聖ローラン(ラテン語ではラウレンティウス)の名を冠していた。施療院の周りに村ができ、ヴァール川の渡しの役割も担うようになった。旅行者や荷物を背に担いで川を渡る渡し守たちが大勢いた。1792年に橋が架かるまで、渡し守が存在した[1]。当時の旅行者や輸送業者は、重い積荷や家畜の運搬用に渡し船を利用していた[2]

フランス革命期にはローラン=デュ=ヴァールと呼ばれていた。

1860年以前のサン=ローラン=デュ=ヴァールは、ニース伯領との境界にあり、フランス領プロヴァンスに入って最初にある、人もまばらな村であった。

1941年、ヴィシー政権がサン=ローラン市長に任命したのはレジオン・ドヌール勲章受章者、ルイ・ラヴェであった。彼はレジスタンスコンバ協力者であった。

アメリカ陸軍がサン=ローランを解放したのは1944年8月27日であった。この時、ラヴェ市長とともにコンバに参加していたフランス内地軍(fr)のメンバーが不幸な事件で命を落とした。ジャン・ラデューとガブリエル・アボンネルは、仲間と5人で自転車に乗り、フランス国旗を掲げた。そして彼らはドイツ軍の駐屯地の砲台を示す位置に立っていたのである。アメリカ軍の機関銃が彼らを銃撃し、ラデューとアボンネルが死亡した。2人の名は市内の通りの名となっている。
姉妹都市

ランズベルク・アム・レハ、ドイツ

ヴァルドハイム、ドイツ

シオーフォクハンガリー

脚注^Gallica - Anonyme. [Le voyageur francais (francais). 1765-1795]Le voyageur francois, ou La connaissance de l'ancien et du nouveau monde. 1765.
^ Lucien Stouff, ≪ Ports, routes et foires du XIII au XV siecle ≫, carte 12 et commentaire in Baratier, Duby & Hildesheimer, op. cit.

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

イスラエル

アメリカ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9840 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef