サンペレグリノ
[Wikipedia|▼Menu]
サンペレグリノ

サンペレグリノ (Sanpellegrino; S.Pellegrino) は、イタリアミネラルウォーターのブランドである。赤い星と「S.Pellegrino」のロゴが特徴である。ネスレグループが商標権を保有し、日本ではサントリーフーズから販売されている。
目次

1 ミネラルウォーター

1.1 概要

1.2 基本情報


2 CHINO

3 関連項目

4 外部リンク

ミネラルウォーター
概要

水質は硬水。炭酸を含む瓶入りのミネラルウォーターとしては、欧州各国で最も有名なミネラルウォーターの一つである。近年は日本でも炭酸入りミネラルウォーターの人気が高まり、赤い星を見かけるようになってきている。

特にテーブルウォーターとしてはペリエと並ぶ代表的な存在であり、きめ細やかな炭酸と、マイルドな喉ごしは濃厚な料理やワインの口直しに適している。

レオナルド・ダ・ヴィンチもその効用に感嘆し、愛飲したと言われている。しかしながら、この「事実」は論議されている。また、炭酸を抜いたミネラルウォーターも製品ラインナップに揃えている。イタリア本国では炭酸飲料なども販売している。
基本情報

カルシウム - 208 (mg / l)

マグネシウム - 53.5 (mg / l)

ナトリウム - 42 (mg / l)

カリウム - 2.8 (mg / l)

硬度 - 734

pH - 7.8

水源 - イタリアロンバルディア州サン・ペッレグリーノ・テルメ

殺菌方法 - 無殺菌

ボトリング状況 - 採水地で直接ボトリング

CHINO

CHINOは、キノットという小さく苦い柑橘系の果物が入った炭酸飲料。キノットジュースはイタリアでは有名で、世界各地のイタリア系移民街でも見かけられる。色はコカ・コーラに似た色で、味は甘く苦い。
関連項目

it:Passo San Pellegrino


外部リンク

サンペレグリノの日本語による公式サイト

サンペレグリノの公式サイト










ミネラルウォーター
軟水

クリスタルガイザー - フィジーウォーター - アクアセラピー ミナクア/い・ろ・は・す - ボルヴィック - アサヒおいしい水六甲のおいしい水 - 富士山のバナジウム天然水) - サントリー天然水 - 財宝温泉 - From AQUA - ヴィッチーカタラン
中硬水

アクアパンナ - サンベネデット - アクアパシフィック
硬水

ヴィッテル - エビアン - ゲロルシュタイナー - コントレックス - サンペレグリノ - ボルセック - ペリエ



更新日時:2017年9月6日(水)04:21
取得日時:2018/11/01 01:32


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8041 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef