サントノーレ通り
[Wikipedia|▼Menu]
サントノレ通り8区サントノレ通りのプラーク

サン=トノレ通り(フランス語: rue Saint-Honore、サントノレ通り)とは、フランスパリの市内中心部、セーヌ川右岸(北岸)1区にある通りである。一部8区に差し掛かる。中世後期の時代からパリ市内(パリ城壁内)中心部を東西に走る、歴史的な通りでもある。
概要

パリ1区東側から順に、フォーラム・デ・アル、 (若干サントノレ通りから離れて位置する)ヴィクトワール広場パレ・ロワイヤルルーヴル美術館テュイルリー庭園ヴァンドーム広場などに囲まれたセーヌ川右岸のパリ中心部を東西に走る。1区東側のアール通り(フランス語版)(レ・アール通り) から、コンコルド広場マドレーヌ寺院との間を繋ぐ8区内のロワイヤル通り(フランス語版)に差し掛かり、ロワイヤル通りを挟んで更に西側方面へ進むと、シャンゼリゼ大通りと並行してエリゼ宮殿前を走るフォーブール=サントノレ通り(フランス語版)[† 1]に続いていく。
通り界隈

フランス発の高級ブランドだけでも、このサントノレ通り界隈一帯には、シャネルロンシャンモラビトゴヤールエルベシャプリエクロエ等が本店等を構える。ヴァンドーム広場付近にはカルティエブレゲブシュロンショーメヴァンクリーフ&アーペル、メレリオ・ディ・メレー、モーブッサン、またカール・ラガーフェルドが入るセレクトショップのコレット(fr)があり、ルーヴル美術館から北東側レアール地区方面にはヴィクトワール広場にケンゾー、同広場から南東側フォーラム・デ・アール界隈にはクリスチャン・ルブタンアニエス・ベー等が本店等を構える。

さらにロワイヤル通りを挟んでフォーブール=サントノレ通りに入ると、バカライヴ・サン=ローラン、ドミニク・シロ[† 2]ランバンエルメスランコム、レオ・マルシアーノ[† 3]ピエール・カルダンソニア・リキエルティエリー・ミュグレーモロー[† 4]、ロジェ・ヴィヴィエ、モンクレール、パティスリーのダロワイヨ、ラ・メゾン・デュ・ショコラが本店等を構える。さらに、このフォーブール側では、グッチプラダドルチェ&ガッバーナカルティエシャネルジバンシージョン・ロブラ・ペルラなど、お馴染みのブランドが幾つも界隈で店舗を構える。また、香水のウビガンもこのフォーブール=サントノレ通りが発祥。

このように、サントノレ通りからフォーブール=サントノレ通りまで続く周辺界隈はフランスの世界的な高級ブティック等の本店が立ち並ぶ、世界屈指の高級ブランド街を形成している。また、サントノレ通りには子供服のミキハウスや、虎屋野田岩ジュンコシマダヨウジヤマモトなど、フォブール=サントノレ通りにはコム・デ・ギャルソンイッセイミヤケなど、幾つかの日系企業ないし店舗も路面店を構えている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef