サンディ_(ユタ州)
[Wikipedia|▼Menu]

サンディ
City of Sandy

サンディ市役所
位置

ソルトレイク郡内の位置
座標 : .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度34分21秒 西経111度51分35秒 / 北緯40.57250度 西経111.85972度 / 40.57250; -111.85972
歴史
設立1871年
行政
アメリカ合衆国
 ユタ州
 ソルトレイク郡
 市サンディ
City of Sandy
市長トム・ドーラン
地理
面積 
  市域57.9 km2 (22.3 mi2)
    陸上  57.8 km2 (22.4 mi2)
    水面  0.1 km2 (0.0 mi2)
      水面面積比率    0.09%
標高1356 m (4450 ft)
人口
人口(2020年現在)
  市域96904人
  備考[1]
その他
等時帯山岳部標準時 (UTC-7)
夏時間山岳部夏時間 (UTC-6)
公式ウェブサイト : ⇒City of Sandy

サンディ(: Sandy)は、アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイク郡にある都市。ソルトレイクシティの郊外に位置している。人口は9万6904人(2020年)。

サンディにはサウスタウンセンターというショッピングセンターがあり、またジョーダン・コモンズ娯楽と食事の複合施設やサウスタウン展示場がある。2008年10月8日にオープンしたサッカー専用のリオ・ティント・スタジアムがあり、レアル・ソルトレイクがホームゲームを行っている。
歴史

サンディはワサッチ山脈の麓にあり、ソルトレイクシティからは南に13マイル (19 km) に位置する初期開拓地の一部である。この地域は昔パイユート族、ショショーニ族およびバノック族インディアンの遊牧民が使っており、冬の家であるユタ湖から夏の漁労場であるベア湖まで山地の麓を動き回っていた。

サンディの恒久的開拓者は1860年代と1870年代に移動してきており、ソルトレイク・バレーの南端がまだ込み合っておらずに土地があったからだった。当初の区画は基本的に1マイル四方であり、ジョーダン川流域の東端に沿い山脈の縁に並行して南北に走る沖積平野にあった。1873年にブリガム・ヤングがここの乾燥した大地の故にサンディと名付けた[2]

1863年、ユニオン(7200サウス通り)とダニオン(ポイント・オブ・ザ・マウンテン)の間にはわずか4軒の家しか無かった。セインの家産は6600サウスと800イーストで1つはクレセントに1つはダニオンにあり、4つ目は現在のサンディ市域から外れていた。それから数年のうちに、ヨークシャーの農夫で1853年にユタに移民してきていたトマス・アルソップが現在のサンディ市のカウンティ道路からフォースイーストまで、アルタ道路からリンデル・パークウェイのおよそ半分を所有した。ルグランド・ヤングはフォースイーストからステイト通りまでの土地を所有した。

農夫達はサンディの名前のもとになった乾燥した大地を意のままにするために、ソルトレイクシティ中心街からポイント・オブ・ザ・マウンテンまで伸びるステイト通りにそった土地を占領した。しかし、サンディの最初の40年間の基盤を作ったのは鉱業だった。リトル・コットンウッド・キャニオンで銀採掘が始まったとき、起業家達はサンディを供給基地として認識した。間もなくそのメインストリートにはホテル、酒場および売春宿が並び、坑夫達が稼いだばかりの賃金を遣う目的地になった。サンディにはフラグスタッフ、ミンゴおよびサターンと呼ばれる3つの大きな製錬所ができた。このことでサンディを長年製錬の地域中心地にすることになった。

サンディの歴史の歩みを決定付けるには鉄道も大きな役割を果たした。1873年、サンディとソルトレイクシティを結ぶ鉄道が完成し、地域を行き交う鉱石などの製品を運ぶ手段になった。1907年にできた路面電車線はソルトレイクシティで職を持った人々を運んだ。後には自動車がその役割を果たすようになった。

1890年代に鉱山が衰退したときにサンディも行き詰まり、その後の市経済は農業社会への転換が進んだ。サンディが、鉱床が無くなったときの鉱山町のように消失しなかったという事実は、その位置、資源および住人の気質によるものだった。

サンディは1893年に自治体化されたが、これにはモルモン教徒住人が町の中の「不快な」要素と考えたものと戦おうとしたことが一部貢献した。サンディは始まりが鉱山だったために、ユタの他の田園町とは異なり、ブームタウンの要素があった。サンディは自治体化した後に自身を再定義したかのようだった。多くの独身者や流れ者が町を去った。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef