サンティアゴ・デ・コンポステーラ
[Wikipedia|▼Menu]

Santiago de Compostela

  

大聖堂とパソ・デ・ラショイ
 ガリシア州
ア・コルーニャ県
コマルカサンティアーゴ
司法管轄区サンティアゴ・デ・コンポステーラ
面積220.0 km2 [1]
標高260m
人口95,800 人 (2014年[1]
人口密度435.45 人/km2
住民呼称compostelano/-ana、picheleiro/-a、
santiagues/-esa
ガリシア語率35.92% (2011年[2]
自治体首長
(2015年)Martino Noriega Sanchez[3]
CA
議会構成 [4]CA:10
PPdeG:9
PSdeG:4
BNG:2
守護聖人San Roque
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}Santiago de Compostela スペイン内サンティアゴ・デ・コンポステーラの位置 Santiago de Compostela ア・コルーニャ県内サンティアゴ・デ・コンポステーラの位置

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度52分57秒 西経08度32分28秒 / 北緯42.88250度 西経8.54111度 / 42.88250; -8.54111座標: 北緯42度52分57秒 西経08度32分28秒 / 北緯42.88250度 西経8.54111度 / 42.88250; -8.54111
サンティアゴ・デ・コンポステーラ公式サイト

サンティアゴ・デ・コンポステーラ(Santiago de Compostela)は、スペインガリシア州ア・コルーニャ県ムニシピオ(基礎自治体)。ガリシア州の州都である。コマルカ・デ・サンティアーゴ郡に属する。ガリシア統計局によると、2012年の人口は95,671人(2010年:94,824人)[1] で、州内ではビーゴア・コルーニャオウレンセルーゴに次ぐ5番目の人口規模の街である。住民呼称はcompostelan/-la、santiagues/-esa、またpicheleiro/-aなどが使われる。本都市を中心に近隣の自治体アメスボケイションブリオンテオバル・ド・ドゥブラベドラとコマルカ(県と市の中間単位、コマルカ・デ・サンティアーゴ)を構成している。

サンティアゴ・デ・コンポステーラには自治州政府(シュンタ・デ・ガリシア(ガリシア語版))が置かれ、ガリシア州の政治の中心であると同時に、宗教的には大司教座が置かれている。旧市街は1985年にUNESCO世界遺産に登録されており、また、エルサレムバチカンと並ぶキリスト教三大巡礼地のひとつでもあり、世界遺産に登録されているサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路の終着地でもある。

ガリシア語話者の自治体人口に占める割合は35.92%(2011年)。
歴史詳細は「サンティアゴ・デ・コンポステーラの歴史(スペイン語版、英語版)」を参照

現在サンティアゴ・デ・コンポステーラのある場所には、古代ローマ時代にはローマ街道の交差する交通の要衝という立地から、城塞とそれに付随する集落が存在した[5]イスラム勢力から離れた9世紀聖ヤコブの墓が発見され、アルフォンソ2世によってローマ時代の集落の跡地に新たな集落と実質的にイリア司教座となる教会が作られたのが、サンティアゴ・デ・コンポステーラの基礎となっている[5]レコンキスタと再入植(レポブラシオン)運動の最前線に位置することから、10世紀以降には城壁に囲まれた軍事拠点へと発展した。1085年のトレド征服後には、王権と植民の拡大を狙うレオン・カスティーリャ王家と、スペイン教会への影響力強化を望むローマ教皇庁の思惑の一致からサンティアゴ巡礼路が整備され、12世紀前半までにガリシア地方の中心都市として著しい発展を遂げた[5]
地理

サンティアゴ・デ・コンポステーラはア・コルーニャ県の中南部に位置し、コマルカ・デ・サンティアーゴに属する。北はトラソオローソと、東はオ・ピノボケイションと、南はベドラテオと、南から西がアメスと、西北がバル・ド・ドゥブラの各自治体と隣接、自治体の中心地区は、市街地のサンティアゴ・デ・コンポステーラ地区[6]

市街地はモンテ・ペドローソとモンテ・ビソに挟まれ、周囲をサール川とサレーラ川が流れている。市街地の周囲には29の教区が広がっている。

サンティアゴ・デ・コンポステーラはサンティアゴ・デ・コンポステーラ司法管轄区に属し、同管轄区の中心自治体である[7]
人口

サンティアゴ・デ・コンポステーラの人口推移 1900?2010

出典:INE(
スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[8]、1996年 - [9]

政治

自治体首長はコンポステーラ・アベルタ(CA)のマルティーニョ・ノリエガ・サンチェス(Martino Noriega Sanchez)[3]、自治体評議員は、コンポステーラ・アベルタ:10、ガリシア国民党(PPdeG):9、ガリシア社会主義者党(PSdeG):4、ガリシア民族主義ブロック(BNG):2、となっている(2015年5月24日の自治体選挙結果、得票順)[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:94 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef