サルバドール・エドワード・ルリア
[Wikipedia|▼Menu]

Salvatore Edoardo Luria
サルバドール・エドワード・ルリア
サルバドール・エドワード・ルリア(1969)
生誕1912年8月13日
イタリア トリノ
死没1991年2月6日(1991-02-06)(78歳)
アメリカ合衆国 マサチューセッツ州レキシントン
国籍 アメリカ合衆国
研究分野分子生物学
研究機関コロンビア大学
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校
マサチューセッツ工科大学
出身校トリノ大学
博士課程
指導学生ジェームズ・ワトソン
主な受賞歴ノーベル生理学・医学賞(1969)
全米図書賞(1974年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ノーベル賞受賞者
受賞年:1969年
受賞部門:ノーベル生理学・医学賞
受賞理由:ウイルスの増殖機構と遺伝物質の役割に関する発見

サルバドール・エドワード・ルリア(: Salvador Edward Luria、1912年8月13日 - 1991年2月6日)は、イタリア微生物学者。ファージの研究の草分けであり、分子生物学を創始した一人でもある。マックス・デルブリュックアルフレッド・ハーシーとともに1969年度のノーベル生理学・医学賞を受賞した。
ヨーロッパでの生活

ルリアはサルヴァトーレ・エドアルド・ルリア(Salvatore Edoardo Luria)として、イタリアのトリノユダヤ人の家庭に生まれた。1935年にトリノ大学医学部を卒業し、1936年から37年にかけては衛生兵としてイタリア陸軍に従軍した。その後、ローマ大学放射線医学の授業を受け持った。ここでマックス・デルブリュックの遺伝子に関する理論を知り、細菌に感染するウイルスであるバクテリオファージを使ってその理論を検証する実験方法を考え始めた。

1938年にルリアはアメリカでフェローとして実験できることになった。しかしすぐにベニート・ムッソリーニファシズム政権は、ユダヤ人がフェローとして研究に従事することを禁止した。ルリアはアメリカでもイタリアでも研究を続ける財政的基盤を失い、1938年にフランスパリに移住した。1940年にナチスがフランスに侵攻してくると、ルリアは自転車でマルセイユまで走り、アメリカ合衆国への移民ビザを手に入れることができた。
ファージの研究

1940年9月12日にニューヨークに到着すると、ルリアはすぐにファーストネームとミドルネームを改名した。ルリアのローマ大学時代からの知人であったエンリコ・フェルミの助けもあって、ルリアもロックフェラー財団のフェローとしてコロンビア大学で研究を続けることができた。ルリアはすぐにデルブリュックとハーシーに会い、彼らは共同してコールド・スプリング・ハーバー研究所やデルブリュックの研究室があるヴァンダービルト大学で実験を行った。

ルリアとデルブリュックが1943年に行った、有名なルリア-デルブリュックの実験は、細菌の遺伝もジャン=バティスト・ラマルクではなくチャールズ・ダーウィンの説に基づくことを示し、突然変異を起こした細菌はウイルスが存在しなくてもウイルス耐性を持ちうることを示した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef