サルゲッチュの登場キャラクター
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "サルゲッチュの登場キャラクター" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年9月)
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}サルゲッチュ > サルゲッチュの登場キャラクター

サルゲッチュの登場キャラクター(サルゲッチュのとうじょうキャラクター)では、ゲームソフト『サルゲッチュ』シリーズ、およびその関連メディアミックス作品に登場するキャラクターについて説明する。
カケルサイド
主要キャラクター
カケル(Spike/Kakeru)
瀧本富士子(ゲーム版) / 石川静(アニメ版)初代『サルゲッチュ』(及びリメイク版の『P!』)、『ピポサル2001』、『ガチャメカスタジアム サルバト?レ』(以下『サルバト?レ』)、『ミリオンモンキーズ』、『サルサル大作戦』の主人公。とても元気な小学4年生の少年。ほとんどの作品において登場する。詳細は「カケル (サルゲッチュ)」を参照
ナツミ(Natalie/Katie/Natsumi)
声:川上とも子初代『サルゲッチュ』(及びリメイク版の『P!』)、『ピポサル2001』、『サルバト?レ』、『ミリオンモンキーズ』、『サルサル大作戦』のヒロイン。勝気な性格のおてんばな中学2年生。ラクロス部に所属しているらしい。詳細は「ナツミ (サルゲッチュ)」を参照
ヒロキ(Jake/Buzz/Hiroki)
声:伊倉一恵 / 皆川純子(アニメ版)カケルの親友であり、ライバルでもある小学4年生。普段は礼儀正しい少年。ゲーム・マンガ・アニメとほとんど媒体に登場するが、カケル、ナツミ、ハカセ等と異なり、各メディアによってキャラクターの違いが激しい。事有るごとにスペクターや謎の男に洗脳されては、カケルの前に立ちはだかるが、最終的には洗脳から開放されている。後藤英貴の漫画では、カケルたちに比べて出番が遅かったり影が薄かったりと何かと不遇な扱いを受けており、最終的には2でのおまけ漫画でも影薄キャラとして扱われていた。アニメではスペクターに洗脳されずにカケルたちと行動を共にする。自分より4歳年上のナツミに情熱的に片思いしており、彼女への妄想癖が激しい(オンエアー2ndで分かる限り、風呂上りに「いつもの儀式」と称して彼女の写真に熱烈なキスをするなど)。なお、ゲームでも洗脳時ですらナツミにやや頭が上がらない様子を見せている。2代目アニメ第1期終盤では、ピポトロンクラックとレース対決を繰り広げる。水没しかけで、もうダメかと思われたとき、立体映像のレースクイーン姿のナツミを見て、見事逆転ゴールする。ゲーム(洗脳時)、アニメでの1人称は「俺」だが、漫画版とゲーム(開放時)では「僕」となっている。『ミリオンモンキーズ』には説明書には載っているが、ストーリーモードには登場しない(一応ハルカと戦闘をしたという裏設定はある)。
ヒカル(Jimmy/Hikaru)
声:くまいもとこ / 比嘉久美子(サルサル大作戦)『サルゲッチュ2』(以下『2』)の主人公で、カケルとは従兄弟同士という間柄の小学5年生。鼻には絆創膏をつけている。少々天然ボケ気味で、『2』ではパンツと一緒にピポヘルを転送してしまい、それが原因でスペクターが再び動き出してしまうことになり、漫画版ではカケルサルと間違えて本物のカケルをゲッチュしてしまった。『サルゲッチュ3』(以下『3』)ではスペクターたちが流すテレビ放送によってナマケモノになってしまう。ミニゲームの『メサルギアソリッド』ではカケル・サトル・サヤカと共に夏休みで林間学校に行っている。漫画版ではかなり出番が多く、また初代アニメや劇場版(後述)でも主役を務めている。性格はかなり違う。
ハルカ(Helga/Haruka)
声:半場友恵笑顔をあまり見せない「パチンガー」の使い手。小学4年生。性格は大人しく、礼儀正しい。ハイテクオリンピアの前優勝者である。詳細は「ハルカ (サルゲッチュ)」を参照
サトル(Kei/Satoru)
声:竹内順子『3』における主人公の一人で、サヤカの双子の弟。小学6年生。ピポサルを目にするのは初めてだったのか、彼らの存在にかなり驚く。給食と体育が好き。詳細は「サトルとサヤカ」を参照
サヤカ(Yumi/Sayaka)
声:野中藍『3』における主人公の一人で、サトルの双子の姉。小学6年生。今話題の人気アイドルでもある。曲は「HAPPY☆センセーション」。国語と音楽が好き。詳細は「サトルとサヤカ」を参照
フリサルの主人公
声:折笠富美子『フリフリ!サルゲッチュ』(以下、フリサル)の主要人物であり、高校2年生。
トウコ
声:桑島法子『フリサル』の主人公の幼馴染であり、高校2年生。
ツクシ
声:井上麻里奈トウコの二つ下の妹であり、中学3年生。
関係者
ハカセ(Professor)
声:
八奈見乗児(ゲーム版) / 梅津秀行(アニメ版・PSオールスター)「ピポヘル」と「ガチャメカ」を発明した科学者で、ナツミの祖父。ガチャメカはハルカの父親との合作でもある。性格は普段ダジャレを考えているような楽天家。『2001』でゲーム終盤でスペクターに技術で負けている事が明らかになった際には落ち込んでいた。『2』ではゲーム序盤でバカンスに行っており、『3』ではスペクターの策にはまりナマケモノになってしまう。『メサルギアソリッド』ではソリッド・スネークの戦闘データを使ってピポスネークを誕生させた。実は『メタルギアソリッド』シリーズのロイ・キャンベル大佐とはハイスクール時代の友人同士という設定である。この頃のあだ名は、ストーンヘッド【石頭】。ただし、このあだ名を劇中にキャンベルに言われたが、「もう、戦いは終わった」として嫌がる。また、オタコンことハル・エメリッヒ博士とも親交があるらしくエメリッヒ博士が開発した多くの新兵器はハカセの協力があったからこそ完成したらしい。アニメではサポーターのポジションだが、あまりまともなサポートをしてくれず、寒いギャグやチャルにメイド服を着させたりと暴走気味。ヒロキの性格を利用してレースクイーン姿のナツミのホログラム映像を見せてヒロキをピポトロンクラック戦で逆転勝利に導いたりと勝利の為なら手段を選ばないタイプで孫娘のナツミからは激しく叱咤されている。原作ではあまり行われなかったアキエとの会話で彼女とは似たもの同士だと言われていた。カケル達に留守番を頼まれた時には止むを得ず一人でピポサルのゲッチュに向かって行った。また、第二期後半では次元転移マシンを作らせるためスペクターにさらわれたり、『ロボット対決編』ではハカセロボ開発の中心となって活躍したりした。
チャル(Casi/Charu)
声:川上とも子 / 佐藤利奈(アニメ版・PSオールスター)ハカセが作った自律型サポートコンピュータプログラム。少女の姿をしている。ハカセとナツミがさらわれてしまった時は、彼女が代わりに「ガチャメカ」のチェックを行った。初代『サルゲッチュ』などはハカセの顔のマークの服を、『サルバト?レ』、『ミリオンモンキーズ』ではロングヘアを束ね、前者では蜘蛛の模様の服を着ている。『ピポサル2001』ではハードモードのみ登場(台詞は無い)。『2』では登場しないが、「ひみつのしゃしん」でナツミと一緒に写っている姿を見ることができる。アニメでは、第1期前半ではオペレーター役としてモニターにいたが、後半では窮地に陥ったカケルを救う為にハカセに機械の体を作ってもらいアンドロイドとしてカケルたちと一緒に行動するようになる。カケルとハルカにカケルサル攻略のカギとなるバナナのスーツケースを渡した。また、第1期では『ミリオンモンキーズ』のチャル(ネットワークセキュリティープログラム)と同じものを着ていたが、第2期ではメイドの格好をしている(チャルいわく「ハカセの趣味」とのこと)。第2期のチャルは動力を落としている(燃費を良くするためらしい)。メイド服を脱いでスーツ姿になると「パワーモード」になり、パワーや運動能力が上がる(スクール水着姿でも同様)。水には強くアンドロイドなので体が重い。ウッキーレッドに体が重いと言われた時、ビンタしたあと「女の子に重いなんて失礼です!」と発言している。登場直後は無感情だったが、カケルたちと触れ合ううちに感情が豊かになり、変な言葉を覚え始める。更に「そう設計されている」為、アンドロイドながら食事を取ることが可能。ただし、唯一ナツミの料理を美味しいということなどから味覚はズレていることがわかる。ハカセの親爺ギャグ(ナツミによると3点)に笑う。また、ハカセの知らぬうちに覚えた「ショックのパー」「だめだこりゃ、行ってみよ?」などの変な言葉を使う事があった。メイド姿は『サルバトーレ』のコスチュームの一つにもあるが、別物である。
ピポッチ(Pipotchi)
声:南央美ヒカルと仲良しの、新型ピポヘルを被ったサルの赤ちゃん。サルなのだが、「ピポー」や「ピポッチ」と自分の名で鳴く。一度は合流したハカセの元に引き取られたが、ヒカルを思う余りに脱走し、ヒカルを追いかける。発見後はナマケモノ砲の完成のため、ウッキーホワイトと共謀したウッキーレッド(後述)によって浚われてしまう。羽がついていたリュックのような物を背負っており、空を飛ぶことができる。更にわずかながら、ヒカルを持ち上げて飛ぶこともできる。ヒカルにアドバイスしてくれたり、余分に取ったビスケットをくれることもある。『3』では絵のみが登場。
アキエ(Akie/Aki)
声:大原さやかサトルとサヤカを世話している。アニメではサトル曰く2人の伯母である模様。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef