サム・ライス
[Wikipedia|▼Menu]

サム・ライス
Sam Rice
1924年
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地インディアナ州モロッコ
生年月日1890年2月20日
没年月日 (1974-10-13) 1974年10月13日(84歳没)
身長
体重5' 9" =約175.3 cm
150 lb =約68 kg
選手情報
投球・打席右投左打
ポジション外野手
初出場1915年8月7日
最終出場1934年9月18日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ワシントン・セネタース (1915 - 1933)

クリーブランド・インディアンス (1934)

アメリカ野球殿堂 殿堂表彰者
選出年1963年
選出方法ベテランズ委員会選出
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

サム・ライス(Edgar Charles "Sam" Rice, 1890年2月20日 - 1974年10月13日) は、アメリカ合衆国インディアナ州モロッコ出身のプロ野球選手右翼手)。右投げ左打ち。

ニックネームは"Man O'War"(マノウォー)。1920年代ワシントン・セネタース全盛期を支えた外野手
経歴

メジャーデビュー前にはインディアナやイリノイのマイナーリーグでプレーしていた。ライスは1912年に竜巻の被害で家族や兄弟を全てなくすという悲劇に見舞われたが、ライス自身は、後年になっても、自らはそのことを公表しなかった。その後彼はインディアナを離れ、一時期アメリカ海軍に所属、メキシコベラクルスでの戦いに加わったこともあった。

1915年バージニア州のピータースバーグ球団からワシントン・セネタースに移籍し、同年メジャーデビューを果たす。当初は投手を務めていたが、すぐに外野に転向。外野のレギュラーに定着したのは1919年以降で、その頃は足の速さを売り物にしていた。1920年は63盗塁を決めて盗塁王となる。

以後盗塁数は減ったものの、四球の少ない積極的なバッティングで多くの安打数を稼ぐようになる。1924年から1926年にかけて3年連続で年間200安打以上(うち2回はリーグ最多安打)を放ち、セネタースを2度のワールドシリーズ出場に導いた。特に1925年のワールドシリーズ第3戦で、彼は後に大きな物議をかもすプレーを見せる。4-3でセネタースがリードしていた8回裏の守備で、ライスは相手の打ったホームラン性の打球にフェンス際で飛びつく。捕球後、体がフェンスを乗り越えてしまったため、審判はしばらく彼が捕球したのかどうかを確認できなかった。しかしライスがフェンスから起き上がったとき、彼のグラブにはボールが収まっていた。この試合の後、実際に打球を捕ったのかどうかについて、彼は身内にすら口外しなかったという。真相を尋ねられたとき、彼は「金のためじゃない。ミステリーにしておいた方が楽しいだろう」("I don't need the money. The mystery is more fun.")というコメントを残した。

1930年に6度目の200安打を達成、40代の選手でシーズン200安打以上を記録したのは2016年シーズン終了時点でもこの年のライスのみである。

セネタースには計19年間在籍したが、1933年の3度目のワールドシリーズ出場後に放出され、翌1934年クリーブランド・インディアンスで現役を引退する。通算安打数は3000本にわずかに足らないが、本人はそのことを知らないままだった。

引退後、ライスはメリーランド州で養鶏場を経営していた。かつて捕虜収容所にいた数人の日本人移民を、そこで雇っていたことが話題になったこともあった。1963年、ベテランズ委員会によりアメリカ野球殿堂入り選手に選出される。1974年にメリーランド州で死去。上記1925年のプレーの真相は、彼の死後に開けるよう遺言されていた手紙に書かれていた。その手紙にいわく「ボールを落とす暇なんてなかったよ」。
詳細情報
年度別打撃成績

















































O
P
S

1915WAS4880300030000--0--01--.375.375.375.750
191658215197265983176174--1--15--113--.299.352.386.738
19171556565867717725702166935--14--50--341--.302.360.369.729
19187252338100931--0--2--00--.348.400.391.791
19191416145578017923932297126--7--42--726--.321.376.411.787
192015368762483211299326780633019--39--423--.338.381.428.809
1921143630561831853913426279261222--38--910--.330.382.467.849
19221546926339118737136268692096--48--213--.295.347.423.770
1923148671595117188351832687520813--57--612--.316.381.450.832
19241547126461062163914128676241316--46--424--.334.382.443.825
19251527106491112273113128787261119--37--410--.350.388.442.831
1926152704641982163214328575242318--42--220--.337.380.445.824
192714265160398179331422466519612--36--011--.297.336.408.744
192814868161695202321522705516314--49--215--.328.379.438.818
1929150689616119199391012616216819--55--49--.323.382.424.806
1930147669593121207351312717313817--55--314--.349.407.457.864
1931120460413811282180165426511--35--111--.310.365.400.765
19321063232885893167112634743--32--06--.323.391.438.828
193373898519254313812020--2--27--.294.326.447.773
1934CLE973653354898191112233512--28--29--.293.351.364.715
通算:20年2404102519269151429874981843439551077351143213--708--56275--.322.374.427.801


各年度の太字はリーグ最高

投手成績
































W
H
I
P

9339.11010123101901112.521.27

獲得タイトル・記録

最多安打:2回(1924年、1926年)

最多盗塁:1回(1920年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef