サムラ・アノアイ
[Wikipedia|▼Menu]

サムラ・アノアイ
プロフィール
リングネームサムゥ
ヘッドシュリンカー・サムゥ
ワイルド・サモアン
ワイルド・サモアン3号
ワイルド・サモアン・サムラ
グレート・サムゥ
タヒチアン・プリンス
サミー・ザ・シルク
本名サミュエル・フレッド・アノアイ
ニックネームサモアの怪鳥
身長189cm
体重118kg - 125kg
誕生日 (1963-05-29)
1963年5月29日(55歳)
出身地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州
サンフランシスコ[1]
トレーナーアファ・アノアイ
デビュー1980年
テンプレートを表示

サムラ・アノアイ(Samula Anoa'i、本名:Samuel Fred Anoa'i、1963年5月29日 - )は、アメリカ合衆国プロレスラーカリフォルニア州サンフランシスコ出身[1]サモア系アメリカ人

ワイルド・サモアンズアファ・アノアイの息子であり、レガシーのメンバーだったマヌことアファ・アノアイ・ジュニアの実兄。元WWF世界ヘビー級王者のヨコズナことロドニー・アノアイ、リキシのリングネームで活躍したソロファ・ファトゥ、ソロファの弟のウマガことエディ・ファトゥらは、彼の従弟にあたる。
目次

1 来歴

1.1 ワイルド・サモアン

1.2 サモアン・スワット・チーム

1.3 ヘッドシュリンカーズ

1.4 サモアン・ギャングスタ・パーティ


2 得意技

3 獲得タイトル

4 脚注

5 外部リンク

来歴
ワイルド・サモアン

アノアイ・ファミリーの総帥である父親アファ・アノアイのトレーニングのもと、1980年代初頭に10代でデビュー。1983年3月、負傷した叔父シカ・アノアイの代打としてアファのパートナーとなり、ワイルド・サモアンズの3号となってニューヨークWWFに登場[2]。シカの復帰後もWWFでの活動を続け、ボブ・バックランドアンドレ・ザ・ジャイアントダスティ・ローデスジミー・スヌーカなどのスーパースターと対戦した[3]

1984年3月にはWWFとの提携ルートで新日本プロレスにワイルド・サモアン(The Wild Samoan)のリングネームで初来日。同年11月開催の『第5回MSGタッグ・リーグ戦』では、来日中止になったカート・ヘニングの代打としてハルク・ホーガンのパートナーに起用されたが、ホーガンが途中帰国したため戦績を残すことはできなかった。以降も新日本の常連外国人となり、1980年代後半は従弟のグレート・コキーナとのタッグで活躍した。

1986年6月26日、遠戚にあたるピーター・メイビアの未亡人リア・メイビア(ザ・ロックの祖母)がプロモートするハワイのポリネシアン・パシフィック・レスリングにて、リック・フレアーNWA世界ヘビー級王座に挑戦[4]。4日後の6月30日にはカナダモントリオールディノ・ブラボーからインターナショナル・ヘビー級王座を奪取、11月にデビッド・シュルツに敗れるまで保持した[5]
サモアン・スワット・チーム

1987年プエルトリコWWCにてサムゥ(Samu)と名乗り、従弟のファトゥとのタッグチーム、ザ・サモアン・スワット・チーム(The Samoan Swat Team)を結成。1988年からはテキサス州ダラスのWCCW / WCWAに進出、8月12日にケビン&ケリー・フォン・エリックからWCWA世界タッグ王座を奪取した[6]。WCWAではバディ・ロバーツマネージャーを務め、以降同王座を通算3回獲得。同年12月にはAWAのイベント "SuperClash III" にも出場している。

1989年テッド・ターナーWCWに買収されて間もないNWAミッドアトランティック地区に参戦。ポール・E・デンジャラスリーを新しいマネージャーに迎え、同じヒール陣営のファビュラス・フリーバーズとも共闘。7月23日の『グレート・アメリカン・バッシュ'89』にて行われた5対5の時間差金網デスマッチ「ウォー・ゲーム」にはフリーバーズのマイケル・ヘイズテリー・ゴディジミー・ガービンと組んで出場し、ロード・ウォリアーズスティーブ・ウィリアムスミッドナイト・エクスプレスボビー・イートン&スタン・レーン)のチームと対戦した[7]

WCW離脱後はコキーナを加えたトリオでメキシコUWAにも登場し、1991年1月27日にエル・トレオで開催されたアニバーサリー・ショーにおいて ミル・マスカラスドス・カラスカネックの頂上トリオと対戦している[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef