サマーヌード_(曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「サマーヌード」は、1995年発表の真心ブラザーズのシングル。本項では1997年発表のセルフカバーによるシングル「ENDLESS SUMMER NUDE」(エンドレス サマーヌード)についても記述する。

多数の歌手によるカバーが制作されており、2013年には本楽曲をモチーフとしたテレビドラマ『SUMMER NUDE』が放送された他、漫画などの他ジャンルの作品にも多く起用されて影響を与えた。真心ブラザーズの楽曲、ひいては日本のポピュラーソングにおける名曲と評される[1][2]
サマーヌード

「サマーヌード」
真心ブラザーズシングル
初出アルバム『B.A.D.(Bigger and Deffer) ?MB's Single Collection
B面愛(ライヴヴァージョン)
リリース1995年6月21日
規格8cmCD
ジャンルJ-POP
時間15分53秒
レーベルキューンレコード
作詞・作曲作詞:桜井秀俊倉持陽一
作曲:桜井秀俊
プロデュース桜井秀俊
倉持陽一
ゴールドディスク


ゴールド(有料音楽配信、日本レコード協会)[3]

チャート最高順位

週間81位(オリコン

1995年度年間509位(オリコン)

真心ブラザーズ シングル 年表

スピード
1995年)サマーヌード
(1995年)サマームード
(1995年)

ミュージックビデオ
「サマーヌード」 - YouTube


EANコード
.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988009109701
テンプレートを表示

1995年6月21日に発売されたシングル。タイトル曲は日清食品カップヌードル」の1995年夏季限定商品「サマーヌードル」のCFソングとしてのタイアップ曲である[注釈 1]。最初からラジオスポット用のタイアップ前提で制作された楽曲であり、オーダーからレコーディングまでの2週間という短期間で制作された楽曲であったため、桜井秀俊にとっても前作の5thアルバム『KING OF ROCK』からの方向転換を考える余裕もなく、後に「自分の中にある夏のイメージを全部詰め込みました(笑)」「今思えば、余裕がなかったからこそ、ああいう曲が書けたと思う」と述懐している[5]

桜井の生み出した独特のメロディーライン(音楽ライターの田山雄士曰く「夏の煌めきをも喚起させるポップなメロディー」)にピアノストリングスホーンパーカッションワウギターやファンキーなコーラスなどを絡ませ、アウトロの部分ではヴァン・マッコイThe Hustle』へのオマージュとなるフルートのフレーズが盛り込まれるなど、全般にブラックミュージック風のアレンジが施されている[6]

ミュージック・ビデオは、波打ち際で歌う真心ブラザーズの後ろで男女4人が戯れるというものだが、このうちの女性2人がメジャー・デビュー前のPUFFYである。

シングルバージョンはベストアルバム「B.A.D.(Bigger and Deffer) ?MB's Single Collection」のみに収録。

1995年11月22日に発表のミニアルバム『time goes on』にリミックスバージョン「Galaxian disco mix」が収録されている。

2010年のテレビ東京系ドラマ『モテキ』の挿入歌として使用され、同番組のコンピレーションアルバムモテキ的音楽のススメ 土井亜紀・林田尚子盤』(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)に収録されたのはこちらのバージョンである。

カップリング曲の「愛」は『KING OF ROCK』収録曲からのシングルカットだが、ライブバージョンが収録されている。
収録曲
サマーヌード

作詞:
桜井秀俊倉持陽一、作曲:桜井秀俊


愛(ライヴヴァージョン)

作詞・作曲:倉持陽一


サマーヌード(オリジナルカラオケ)

パーソネル
サマーヌード

(出典[7]

須貝直人: Drums

沖山優司: Bass

中西康晴: Keyboards

水江"ヨーカン"洋一郎: Horn arrangement, Trumpet, Flute, Trombone

木幡光邦: Trumpet

佐藤公彦: Alto sax, Tenor sax by the courtesy of PONY CANYON

阿部剛: Tenor sax, Baritone sax, Piccolo

北原雅彦: Trombone, Tenor bass trombone

村山達哉: Strings arrangement

Violin: 金原千恵子、矢野晴子、横山俊朗、濱野孝史、志賀恵子、桐山なぎさ、桑原幹子

Viola: 桑田穣、熊田真奈美

Cello: 堀沢真己、三宅進

ENDLESS SUMMER NUDE

「ENDLESS SUMMER NUDE」
真心ブラザーズシングル
初出アルバム『I will Survive』
B面スタンダード2
リリース1997年7月21日
規格8cmCD
ジャンルJ-POP
時間14分15秒
レーベルキューンレコード
作詞・作曲作詞:桜井秀俊・倉持陽一
作曲:桜井秀俊
プロデュースCHOKKAKU
チャート最高順位


週間41位(オリコン

1997年度年間342位(オリコン)

真心ブラザーズ シングル 年表

ループスライダー
1997年)ENDLESS SUMMER NUDE
(1997年)愛のオーラ
(1997年)

ミュージックビデオ
「ENDLESS SUMMER NUDE」 - YouTube


EANコード
EAN 4988009116303
テンプレートを表示

前作から2年後の1997年7月21日にリリースされたシングル。タイトル曲は「サマーヌード」のセルフカバーで、SMAPの「青いイナズマ」「SHAKE」などのアレンジを手掛けたCHOKKAKUをアレンジ・プロデュースに起用し、テンポ感はそのままにCHOKKAKUの真骨頂であるディスコテイストをちりばめつつ大きくアレンジを変えた[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:110 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef