サッカーパンチプロダクションズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}PlayStation Studios > サッカーパンチプロダクションズ

サッカーパンチプロダクションズ現地語社名Sucker Punch Productions, LLC
種類有限責任会社
業種ビデオゲーム開発
設立1997年
本社ワシントン州ベルビュー アメリカ合衆国
製品ゲームソフトウェア
所有者ソニー・インタラクティブエンタテインメント
従業員数160[1] (2020)
親会社PlayStation Studios(2011年 - 現在)

サッカーパンチプロダクションズ(: Sucker Punch Productions, LLC)は、アメリカ合衆国テレビゲーム開発会社。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の子会社で、PlayStationプラットフォームのゲームソフト開発を行うPlayStation Studiosの一つである。
概要

1997年に設立。スタジオの所在地はワシントン州ベルビュー。1999年、最初のソフトとしてユービーアイソフト販売のNINTENDO64用ソフト『Rocket: Robot on Wheels』(日本未発売)を開発。2000年以降はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)販売のゲームソフトを開発。『怪盗スライ・クーパー』シリーズ(2002年 - 2005年)、『INFAMOUS』シリーズの開発を手掛けている。2011年、SCEに買収された。
開発タイトル

発売年タイトル原題プラットフォーム備考
1999年Rocket: Robot on Wheels
NINTENDO64日本未発売
2002年怪盗スライ・クーパーSly Cooper and the Thievius RaccoonusPlayStation 2
2004年怪盗スライ・クーパー2Sly 2: Band of ThievesPlayStation 2
2005年Sly 3: Honor Among ThievesPlayStation 2日本未発売
2009年INFAMOUS?悪名高き男?inFAMOUSPlayStation 3
2010年スライ・クーパー コレクションThe Sly CollectionPlayStation 3
2011年inFAMOUS 2PlayStation 3
2014年InFAMOUS Second SonPlayStation 4
2014年InFAMOUS First Light(英語: Infamous First Light)PlayStation 4
2020年Ghost of TsushimaPlayStation 4
2021年Ghost of Tsushima Director's CutPlayStetion 4、PlayStation 5、PCPC版は2024年5月17日発売

脚注[脚注の使い方]^ West, Josh (2020年7月18日). “From Infamous to Ghost of Tsushima: Sucker Punch on the six-year journey it took to deliver its magnum opus”. GamesRadar. 2021年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月14日閲覧。

外部リンク

Sucker Punch Productions
(英語)

Sucker Punch Productions (@SuckerPunchProd) - X(旧Twitter)(英語)

サッカーパンチプロダクションズ - メディア芸術データベース










PlayStation Studios
アジア

Team ASOBI

ポリフォニー・デジタル

北アメリカ

ノーティードッグ

サンタモニカスタジオ

ベンドスタジオ

サンディエゴスタジオ

サンマテオスタジオ

Pixelopus

サッカーパンチプロダクションズ

インソムニアックゲームズ

ブルーポイントゲームズ

Valkyrie Entertainment

Haven Entertainment Studios

バンジー

ヨーロッパ

ゲリラゲームズ

メディアモレキュール

Sony XDev Europe

Housemarque

Firesprite

Nixxes Software

Savage Game Studios


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef