サッカーデンマーク代表
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、男子代表について説明しています。女子代表については「サッカーデンマーク女子代表」をご覧ください。

サッカーデンマーク代表


国または地域 デンマーク
協会デンマークサッカー協会
FIFAコードDEN
愛称Danish Dynamite
監督 カスパー・ヒュルマンド
最多出場選手シモン・ケアー(130試合)
最多得点選手ポウル・ニールセン
ヨン・ダール・トマソン(52得点)

ホームカラーアウェイカラー

初の国際試合1908年10月19日フランス
9-0
最大差勝利試合1908年10月22日フランス
17-0
最大差敗戦試合1937年5月16日ドイツ
0-8
FIFAワールドカップ
出場回数6回(初出場は1986
最高成績ベスト8 (1998)
UEFA欧州選手権
出場回数9回
最高成績優勝 (1992)
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

1912年ストックホルム五輪の代表選手

サッカーデンマーク代表(サッカーデンマークだいひょう、デンマーク語: Danmarks fodboldlandshold)は、デンマークサッカー協会(DBU)により編成されるデンマークサッカーナショナルチームである。
歴史
初期

「ダニッシュ・ダイナマイト」のあだ名を持つデンマーク代表は、古くからサッカーの強豪として知られていた。オリンピックでは1908年のロンドン、1912年のストックホルムと2大会連続で銀メダルを、1948年のロンドンオリンピックで銅メダル、1960年のローマオリンピックで銀メダルを獲得している。

ワールドカップには長らく参加しない状態が続いていたが、1958 FIFAワールドカップ スウェーデン大会から参加した。この大会では本大会に駒を進められず、以降、欧州予選敗退が続いていたが、80年代に入って好選手が次々に台頭して84年の欧州選手権でベスト4に進出し、実力国として注目を浴び始める。そして1986 FIFAワールドカップ メキシコ大会で本大会に初出場した。この大会ではプレーベン・エルケーア・ラルセンミカエル・ラウドルップの2トップを擁してグループリーグを3戦全勝し、ベスト16でスペインに敗れたものの、3-5-2システムの果敢な攻撃サッカーから「ダニッシュ・ダイナマイト」と呼ばれた。
1990年代

1990 FIFAワールドカップ イタリア大会予選では、10月11日、最終節を前に出場権を争っていたルーマニアにホームで3-0と勝利し、勝ち点を8に伸ばし、勝ち点7のルーマニアを抜いて首位に立ち、2大会連続出場に王手をかけたが[1]。、11月15日のアウエーで1-3と敗れ、土壇場で本大会出場を逃した[2]

UEFA欧州選手権1992では、デンマークは本大会への出場権を懸けた予選でユーゴスラビアに競り負け、本来は本大会への出場資格を有していなかったが、ユーゴスラビア代表がスウェーデンに入国した段階で国際サッカー連盟(FIFA)欧州サッカー連盟(UEFA)国際連合の対ユーゴスラビア制裁に従って、ユーゴスラビアの出場資格を取り消したため、急遽ユーゴスラビアに代わって出場することになった。選手の殆どはバカンスに出かけていた状態であり、準備も出来ないまま大会に臨んだが、ピーター・シュマイケルブライアン・ラウドルップらの活躍もあり、準決勝では延長PK戦の末に優勝候補のオランダ、決勝ではドイツを退けて初のビッグタイトルを獲得した。

1994 FIFAワールドカップ アメリカ大会予選では最終節を前に、アイルランドが勝ち点17、デンマークが勝ち点16、スペインが13であった[3]。しかし最終節でデンマークがスペインとの直接対決で0-1で敗れ[4]、デンマークはスペインに逆転され、2大会連続で最終節で逆転され、ワールドカップ出場を逃した。

1995年にはFIFAコンフェデレーションズカップの前身であるキング・ファハド・カップの決勝でアルゼンチンを破って優勝している[5]

1998 FIFAワールドカップ フランス大会では、ラウドルップ兄弟やシュマイケルらの活躍で優勝候補のナイジェリアをベスト16で破り、ベスト8でブラジルと対戦。善戦したものの2-3と破れたが、過去最高のベスト8を記録した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:97 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef