ササク語
[Wikipedia|▼Menu]

ササク語

Basa Sasak
話される国
インドネシア
地域ロンボク島
話者数290万人
言語系統オーストロネシア語族

マレー・ポリネシア語派

中核マラヨ・ポリネシア語群(英語版)

スンディク諸語(英語版)

バリ・ササク諸語(英語版)

ササク語





表記体系バリ文字ラテン文字
公的地位
公用語 インドネシア
統制機関Pusat Bahasa
言語コード
ISO 639-2sas
ISO 639-3sas
テンプレートを表示

ササク語(ササクご)はインドネシアロンボク島西ヌサ・トゥンガラ州)で使用されている言語で、オーストロネシア語族のバリ・ササク諸語(英語版)に属する言語である。文法などにはインドネシアの最大言語であるジャワ語の影響が強い。しかし、言語形式としては膠着語の要素が非常に強い。
方言

ササク語は主に五つの方言に分かれているが、相互理解は非常に難しい。よく知られている方言として次の5つが挙げられる。

クト・クテ方言(北ササク語)

ゲト・ゲテ方言(北東ササク語)

メノ・メネ方言(中央ササク語)

ゲノ・ゲネ方言(中央南東ササク語)

メレク・メリック方言(南ササク語)

脚注[脚注の使い方]
関連項目

ロンボク島

西ヌサ・トゥンガラ州

ササク人

外部リンク

Ethnologue report for language code sas
(英語) - エスノローグ

LL-Map

MultiTree











オーストロネシア語族
祖語

オーストロネシア祖語

台湾諸語 
側系統

アタヤル語群

タイヤル語

セデック語

タロコ語


ツォウ語群



ルカイ語

ツォウ語

サアロア・カナカナブ語

カナカナブ語

サアロア語



パイワン語群



アミ語

ナタオラン語(英語版)


サキザヤ語

ブヌン語

バサイ語

バブサ・タオカス語

バブサ語

タオカス語


クバラン語

カウカット語

シラヤ語

新港語


ファボラン語

パポラ・ホアンヤ語(英語版)†

ホアンヤ語

パポラ語


ケタガラン語

ルイラン語


パイワン語

プユマ語

パゼッヘ語

クーロン語


カハブ語

サイシャット語

サオ語

タイボアン語

マカタオ語



マレー・
ポリネシア
語派

フィリピン語群

タオ語

イロカノ語

パンパンガ語

タガログ語

フィリピン語

セブアノ語

ワライ語

ビコール語

ヒリガイノン語

タウスグ語

マギンダナオ語

マラナオ語

サンバル語

アクラノン語

カイディパン語

スワワ語

ボランゴ語

ビンタウナ語

ロラク語

ミナハサ語群(英語版)

トンサワン語(英語版)

トンテンボアン語

トムブル語(英語版)

トンセア語(英語版)

トンダノ語

ボルネオ諸語

マダガスカル語

中核マレー・
ポリネシア
語群

ジャワ語

スンダ語

マドゥラ語

チャム語

アチェ語

回輝語

バリ語

ササク語

バタク語

ニアス語

ガヨ語

インドネシア語

マレー語

バンジャル語

マカッサル語

ブギス語

チアチア語

パラオ語

チャモロ語

テトゥン語

ブリ語

大洋州諸語

ヤップ語

エイウォ語

ツツバ語

南エファテ語

ラガ語

ハランチュー語

アネイチュム語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef