サウス_(バンド)
[Wikipedia|▼Menu]

South
出身地
イングランド ロンドン
ジャンルオルタナティヴ・ロック
電子音楽
活動期間1998年 ? 2009年
レーベルMo' Wax
Kinetic Records
Young American
BMG JAPAN
ポニーキャニオン

メンバージョエル・カドベリー
ジェイミー・マクドナルド
ブレット・ショウ

サウス(: South)は、イギリスロックバンドロンドン出身。1999年ジェームス・ラヴェルのレーベル「Mo' Wax(モ・ワックス)」からデビューし[1]2009年に活動休止。
メンバー

担当楽器については、全員が複数の楽器を使用し固定していない[1][2]

ジョエル・カドベリー(ボーカルベースギター

ジェイミー・マクドナルド(ギター、ボーカル、ドラムス

ブレット・ショウ(ドラムス、キーボード、ギター)

来歴

カドベリー、マクドナルド、ショウは14歳の頃から友人関係にあり、中学時代の1992年にバンドを結成[3]。バンド名の由来は、当時イングランド北部のアーティストが注目を集めていた為、南部であるロンドン出身である事を打ち出すべくサウス(南)とする。その後ライブ活動[2]リミックスなどの仕事に関わっている内にイアン・ブラウンと出会うなどしてミュージシャン仲間を増やしていく。

その後、アンクルのジェームズ・ラベルの目に留まり、イアン・ブラウンの曲のリミックスや映画監督ジョナサン・グレイザーのデビュー映画『ビューティー・ビースト』のサウンドトラックを手がけ[2]、2001年にラベルのレーベル「Mo' Wax(モ・ワックス)」からアルバム『フロム・ヒア・オン・イン』を発売。「Mo' Wax」が契約した初のロックバンドとして話題となり[3]NMEなどのメディアが最注目の新人として取り上げた[1]

2003年にフジロックフェスティバルくるり主催のイベント『百鬼夜行』に出演し、同年9月にアルバム『ウィズ・ザ・タイズ』をキネティックから発売。2004年冬に株式会社スマッシュ[補足 1]が開催したフェスティバル「マジック・ロック・アウト」に出演。2006年にアルバム『ADVENTURES IN THE UNDERGROUND JOURNEY TO THE STARS』をYoung American Recordingsから発売[1]

2008年4月にアルバム『ユー・アー・ヒア』をYoung American Recordingsから発売。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}2009年、ジェイミー・マクドナルドが自身のMyspaceにてサウスの活動休止を発表[要出典]。マクドナルドはカドベリーと共にバンド「The Hug」を結成し、ショウは自身のロンドンのスタジオでプロデューサーとして活動[要出典]。
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム

フロム・ヒア・オン・イン(
: From Here on In、2001年)

ウィズ・ザ・タイズ(: With the Tides、2003年)

アドヴェンチャーズ・イン・ジ・アンダーグランド・ジャーニー・トゥ・ザ・スターズ(: Adventures in the Underground Journey to the Stars、2006年)

ユー・アー・ヒア(: You Are Here、2008年)

コンピレーション・アルバム

オーバーユーズド(
: Overused、2000年)※日本限定
イギリスで発売されたアナログ(EP1枚+シングル3枚)収録音源を日本独自に収録したもの[4]
EP

All In For Nothing(2001年)

Constantly Burning(2001年)

Speed Up / Slow Down
(2005年)

参加作品

アート・オブ・ウォー』(2000年)
「Run On Time」、「Broken Head II」で参加。

『Acoustic 07』(2000年)
「Up Close and Personal」で参加。
脚注
補足^ フジロックフェスティバルを開催している会社

出典^ a b c d “ ⇒SOUTH - BIOGRAPHY”. ポニーキャニオン (2014年12月8日). 2015年7月28日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef