サイドウェイ
[Wikipedia|▼Menu]

サイドウェイ
Sideways
監督
アレクサンダー・ペイン
脚本アレクサンダー・ペイン
ジム・テイラー
原作レックス・ピケット
製作マイケル・ロンドン
出演者ポール・ジアマッティ
トーマス・ヘイデン・チャーチ
音楽ロルフ・ケント
撮影フェドン・パパマイケル
編集ケヴィン・テント
配給 フォックス・サーチライト
20世紀フォックス
公開 2004年10月22日
2005年3月5日
上映時間130分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$16,000,000[1]
興行収入$109,706,931[1]
テンプレートを表示

『サイドウェイ』(原題: Sideways)は、2004年アメリカ製作のロードムービーアレクサンダー・ペイン監督。原作はレックス・ピケット著『サイドウェイ』(.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-7897-2531-6)。アカデミー賞脚色賞を、第62回ゴールデングローブ賞作品賞を受賞している。

2009年に日本でリメイク映画『サイドウェイズ』が製作、公開された。
ストーリー

教師をしているマイルスはバツイチで小説家志望。ワイン通のマイルスは親友のジャックの結婚前、2人でカリフォルニア州サンタバーバラ郡のワイナリー巡りに出かける。独身最後のひと時を極上のワインとゴルフで楽しもうというマイルスの思惑をよそに、ジャックは女をひっかけることしか頭にない。
キャスト

役名:俳優(ソフト版日本語吹き替え)

マイルス:
ポール・ジアマッティ安原義人)ワインをこよなく愛する小説家志望のダメ男

ジャック:トーマス・ヘイデン・チャーチ大塚明夫)マイルスの友達の売れない俳優。もうすぐ結婚。

マヤ:ヴァージニア・マドセン佐々木優子)マイルスが思いを寄せる女性。ワイン好き。

ステファニー:サンドラ・オー安藤麻吹)マヤの友人。ワイナリーで働く。

その他の日本語吹替:竹口安芸子林佳代子竹村叔子小山武宏寺内よりえ谷昌樹斉藤次郎大野エリ石住昭彦魚建宗矢樹頼赤城進寺田はるひ加納千秋

ワイン

’61 Cheval Blanc

Andrew Murray Syrah

Byron 1992 Sparkling

Fiddle Head Sauvignon Blanc

Hitching Post Bien Nacido Pinot Noir

Hitching Post Highliner Pinot Noir

Kalyra Cab Franc

Kalyra Chardonnay

Kistler Sonoma Coast Pinot Noir

Latour Pommard 1er Cru

Sanford Vin Gris

Sea Smoke Botella Pinot Noir

Whitcraft 2001 Pinot Noir

リメイク詳細は「サイドウェイズ」を参照

2009年10月31日、日本人キャスト鈴木京香菊池凛子小日向文世生瀬勝久の主演で、フジテレビフォックス・ジャパンが合同で制作したリメイク映画『サイドウェイズ』が公開された。メインロケ地は、カリフォルニア州ナパカリストガ
パッケージソフト

DVD「サイドウェイ <特別編>」
2005年7月7日発売。20世紀フォックス

脚注^ a b “Sideways (2004)”. Box Office Mojo. 2009年10月3日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト(日本語)

公式ウェブサイト(英語)

サイドウェイ - allcinema

サイドウェイ - KINENOTE

Sideways - オールムービー(英語)

Sideways - IMDb(英語)











ゴールデングローブ賞 ミュージカル・コメディ作品賞
1951?1960

巴里のアメリカ人(1951)

わが心に歌えば(1952)

カルメン(1954)

野郎どもと女たち(1955)

王様と私(1956)

魅惑の巴里(1957)

恋の手ほどき / メイム叔母さん(1958)

ポーギーとベス / お熱いのがお好き(1959)

わが恋は終りぬ / アパートの鍵貸します(1960)

1961?1980

ウエスト・サイド物語 / A Majority of One(英語版)(1961)

ミュージック・マン(英語版) / ミンクの手ざわり(1962)

トム・ジョーンズの華麗な冒険(1963)

マイ・フェア・レディ(1964)

サウンド・オブ・ミュージック(1965)

アメリカ上陸作戦(1966)

卒業(1967)

オリバー!(1968)

サンタ・ビットリアの秘密(1969)

M★A★S★H マッシュ(1970)

屋根の上のバイオリン弾き(1971)

キャバレー(1972)

アメリカン・グラフィティ(1973)

ロンゲスト・ヤード(1974)

サンシャイン・ボーイズ(1975)

スター誕生(1976)

グッバイガール(1977)

天国から来たチャンピオン(1978)

ヤング・ゼネレーション(1979)

歌え!ロレッタ愛のために(1980)

1981?2000

ミスター・アーサー(1981)

トッツィー(1982)

愛のイエントル(1983)

ロマンシング・ストーン 秘宝の谷(1984)

女と男の名誉(1985)

ハンナとその姉妹(1986)

戦場の小さな天使たち(1987)

ワーキング・ガール(1988)

ドライビング Miss デイジー(1989)

グリーン・カード(1990)

美女と野獣(1991)

ザ・プレイヤー(1992)

ミセス・ダウト(1993)

ライオン・キング(1994)

ベイブ(1995)

エビータ(1996)

恋愛小説家(1997)

恋におちたシェイクスピア(1998)

トイ・ストーリー2(1999)

あの頃ペニー・レインと(2000)

2001?2020

ムーラン・ルージュ(2001)

シカゴ(2002)

ロスト・イン・トランスレーション(2003)

サイドウェイ(2004)

ウォーク・ザ・ライン/君につづく道(2005)

ドリームガールズ(2006)

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007)

それでも恋するバルセロナ(2008)

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009)

キッズ・オールライト(2010)

アーティスト(2011)

レ・ミゼラブル(2012)

アメリカン・ハッスル(2013)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef