サイオン・xB
[Wikipedia|▼Menu]

サイオン・xB
2代目
概要
別名トヨタ・bB(初代)
トヨタ・カローラルミオン
豪州:トヨタ・ルークス
製造国 日本
販売期間2003年 - 2016年
ボディ
ボディタイプ5ドアハッチバック
駆動方式前輪駆動
系譜
後継サイオン・iM/トヨタ・カローラiM
テンプレートを表示

xB(エックスビー)は、トヨタ自動車が生産し、サイオンブランドで販売されていたトールワゴン普通乗用車である。
初代 XP30型(2003年 - 2006年)

サイオン・xB(初代)
XP30型

概要
別名日本:トヨタ・bB(初代)
製造国 日本愛知県
販売期間2003年6月 - 2006年12月(生産終了)
ボディ
乗車定員5名
ボディタイプ5ドアトールワゴン
駆動方式前輪駆動
プラットフォームトヨタ・NBCプラットフォーム
パワートレイン
エンジン1NZ-FE型 1.5L 直列4気筒 DOHC
2NZ-FE型 1.3L 直列4気筒 DOHC
変速機4速AT/5速MT
前前:ストラット式
後:トーションビーム式
後前:ストラット式
後:トーションビーム式
車両寸法
ホイールベース2,499 mm
全長3,945 mm
全幅1,689 mm
全高1,641 mm
テンプレートを表示

第1世代のxBは、日本市場ではサブコンパクトカーBセグメント)のトヨタ・bBとして販売された。bBに北米向けの異なる修飾がなされたバッジエンジニアリング車である。xBとbBが関連しているのはこの代のみである。しかし細部で異なる点も多く、bBのフロントベンチシートではなくセパレートタイプに、ミッションはコラムからフロアシフトに、パーキングブレーキも足踏み式からサイドブレーキに変更された。bBにはスペアタイヤが装備されていないが、xBは、コンパクトなスペアタイヤがリアハッチの左下に格納されている。エンジンbBと同様の1.3L直4DOHC2NZ-FEエンジン、または1.5L直4DOHCの1NZ-FEエンジンが搭載されている。日本ではコラムシフトのATのみの設定だったが、北米ではフロアシフト人気からATだけでなくMTも用意されている。当初はバンパーデザインやリアナンバーの位置(バンパーではなくリアゲートの中央)がbBと異なっていたが、bBのマイナーチェンジで共通化された。
2代目 E150型(2007年 - 2016年)

サイオン・xB(2代目)
E150型

概要
別名日本:トヨタ・カローラルミオン(初代)
豪州:トヨタ・ルークス
製造国 日本岩手県
販売期間2007年 - 2016年
デザイン鈴木博章
ボディ
乗車定員5名
ボディタイプ5ドアトールワゴン
駆動方式前輪駆動
プラットフォームトヨタ・新MCプラットフォーム
パワートレイン
エンジン2AZ-FE型 2.4L 直列4気筒 DOHC
変速機4速AT(U241E)/5速MT(E351)
前前:ストラット式
後:トーションビーム式
後前:ストラット式
後:トーションビーム式
車両寸法
ホイールベース2,601 mm
全長4,249 mm
全幅1,760 mm
全高1,643 mm
車両重量4速AT車:1,399 kg
5速MT車:1,373 kg
系譜
後継サイオン・iM/トヨタ・カローラiM


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef