ゴールドポイントマーケティング
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ヨドバシカメラ > ゴールドポイントマーケティング

株式会社ゴールドポイントマーケティング
Goldpoint Marketing Co.,LTD.種類株式会社
市場情報非上場
略称GPM
本社所在地 日本
169-0074
東京都新宿区北新宿3丁目20番1号
設立2010年(平成22年)3月29日
業種その他金融業
法人番号5011101055902
事業内容クレジットカード事業
企業ポイントの発行・提携等に関する事業
損害保険代理店事業
代表者藤沢和則
資本金5,000万円
主要株主ヨドバシカメラ 100%
関係する人物藤沢昭和
外部リンク ⇒www.goldpoint.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ゴールドポイントマーケティング(英語: Goldpoint Marketing Co.,LTD.)は、ヨドバシカメラ子会社で、クレジットカード会社である。
概要

ソニーファイナンスインターナショナルソニーカード提携カード「ヨドバシゴールドポイントIC eLIO」の提携終了に伴い、2010年平成22年)11月1日に同クレジットカード事業を継承し、クレジットカード名称を「ゴールドポイントカード・プラス」に変更した。

クレジットカード事業全般について、三井住友カードと業務提携を行なっており[1]、カード入会審査業務をプロセントに業務委託している。
沿革

2010年

3月29日 - ヨドバシカメラ100%出資子会社として設立。

11月1日 - ソニーファイナンスインターナショナルより「ヨドバシゴールドポイントIC eLIO」事業を継承、名称を「ゴールドポイントカード・プラス」に変更。

12月16日 - 動産総合保険「お買い物プロテクション」開始。


クレジットカード
ゴールドポイントカード・プラス


入会費・年会費無料。近年発行のものには、
非接触型決済機能も持つ。

国際ブランドはVisaのみ。

電子マネーEdy機能付き(2012年5月中旬以降発行のカードからはEdyが廃止された)。Edyで支払うと、ゴールドポイントが200円毎に1ポイント付与される。

ヨドバシカメラゴールドポイントカード機能付き。ヨドバシカメラ店頭にて本クレジットカードを提示した上で現金・ゴールドポイント・各種電子マネー支払い可能。

ヨドバシカメラ店頭にて、本クレジットカードで支払った場合のゴールドポイント還元率は、現金支払いよりも有利で、商品自体のポイントとショッピング利用分のそれぞれが付与される(他社クレジットカードでは商品自体のポイントのみとなり、ゴールドポイントカードアプリ経由の認証ではない場合2%マイナス)。

クレジットカードとして利用があった月の翌月に、支払金額の1%がヨドバシカメラのゴールドポイントとして付与される(ただし、電子マネーチャージはポイント付与対象外)。

脚注^三井住友カード、ヨドバシカメラのクレジットカード事業における業務提携を開始 三井住友カード 2010年10月29日

外部リンク

株式会社ゴールドポイントマーケティング
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、金融機関(銀行等)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト 経済/プロジェクト 金融)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef