ゴンゾウ_伝説の刑事
[Wikipedia|▼Menu]

ゴンゾウ?伝説の刑事?
ジャンル
刑事ドラマ
脚本古沢良太
演出猪崎宣昭
橋本一
出演者内野聖陽
筒井道隆
本仮屋ユイカ
前田亜季
高橋一生
矢島健一
吉本菜穂子
菅原大吉
池脇千鶴
綿引勝彦
大塚寧々
エンディング小谷美紗子「Who -08-」
製作
プロデューサー松本基弘
伊東仁
須藤泰司
横塚孝弘
制作テレビ朝日

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2008年7月2日 - 9月10日
放送時間水曜 21:00 - 21:54
放送枠水曜21時
放送分54分
回数10
BS朝日
特記事項:
第27回向田邦子賞受賞[1]
テンプレートを表示

『ゴンゾウ 伝説の刑事』(ゴンゾウ でんせつのけいじ)は、2008年7月2日から9月10日まで毎週水曜日21:00 - 21:54に、テレビ朝日系「水曜21時」枠で放送された日本の刑事ドラマ。主演は内野聖陽

第27回向田邦子賞受賞作[1]。2008年9月度のギャラクシー賞(月間賞)受賞。

「夏の単独作品第4弾」。
概要

タイトルの「ゴンゾウ」とは、警察用語で「能力や経験があるのに働かない警察官(鬼瓦権蔵)」という意味の隠語、英語で「(gonzo)=風変わり・ばか者」などの意味を持つ俗語である[2]

刑事ドラマに分類されるが、作中に「この世界に愛はあるのか」という問いかけが何度も登場するように、脚本を担当した古沢良太ノベライズ本解説で「刑事ドラマのふりをした人間ドラマ」と表現している[3]
ストーリー

舞台は、警視庁井の頭警察署。主人公はかつて捜査一課に在籍し、3年前のある事件をきっかけに、現在は備品係に所属する警察官・黒木俊英。毎日、職務中にテレビゲームにのめり込んでいる変人扱いの彼には、ゴンゾウというあだ名がつけられていた。

ある日、ヴァイオリニストの女性が射殺される。その時、彼女の知人であった女性警察官が一緒にいた事から、世間に注目される。先輩刑事の代理として捜査本部に復帰したゴンゾウは、さまざまな拳銃事件を解決していく。過去に関係のあった女性の、少女時代の幻影に苦しむ黒木は、「この世界に、愛はあるの?」という女性の残したキーワードが、一連の殺人事件に関係していることに気づく。

ストーリーは一話完結ではなく、一人の女性の射殺事件の真相究明と、それに伴い明かされる黒木が3年前関わった事件が焦点となっている。
登場人物
警視庁井の頭警察署
黒木俊英
演 -
内野聖陽[4]会計課・備品係の係長。階級は警部補。毎日ゲームに勤しみ、仕事は事務員のルミ子に押し付ける。かつては警視庁捜査一課・殺人犯捜査第7係のエースで、「伝説の刑事」と呼ばれていた。3年前、恋人であった佐伯杏子が殺害されたことがトラウマになり、幻覚を見てマンションの屋上から飛び降りた。
遠藤鶴
演 -
本仮屋ユイカ刑事課所属。交通課から転属したばかりの新米刑事で、刑事課のアイドル的存在だった。階級は巡査。両親と兄・辰也神奈川県警キャリア警官で、自分だけ落ちこぼれだと思っており、比較されたくなくて警視庁の採用試験を受けた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef