ゴスロリブランド一覧
[Wikipedia|▼Menu]

ゴスロリブランド一覧(ゴスロリブランドいちらん)は、ゴシック・アンド・ロリータ・ファッションロリータ・ファッション、および、ゴシック・ファッションブランドの一覧である。
一覧
Algonquins(アルゴンキン)
ゴシック・パンクブランドの一つ
[1]。展開していた(株)アーミッシュは、2019年3月1日に東京地方裁判所から破産手続き開始決定[2]


alice auaa(アリスアウアア)
ゴシック・ブランドの一つ。デザイナーは船越保孝。デザインは退廃感とエレガンスを基軸としており
[3][4]、ガーゼ素材のアイテムが印象的である[5]1993年に神戸でAlice in Modern Timeというショップを開店したのが始まり[3]。その二年後の1997年にはalice auaaを発表し、神戸の2店舗を閉店して大阪へ移転。さらに同年「Hey Hey Hey」に出演したL'Arc?en?Cielhydeに衣装協力をする[3]。その後、1996年に大阪コレクションにデビューしたがこのコレクションには後に女優となった小雪もモデルとして参加していた[3][6]1997年4月、alice auaaのショップをオープンする[3]1998年には、L'Arc?en?Cielの「花葬」のプロモーションビデオで衣装協力をする[3]1999年ショップを現在の場所へ移転。2009年、 『ゴシック&ロリータバイブル VOL.34』に掲載された恋月姫人形の衣装を製作した[7]


Alpstola(アルプストラ)
ATELIER BOZ出身のデザイナーが立ち上げたブランド。ゴシック・ブランドのATELIER BOZを運営している
 



Angelic Pretty(アンジェリック プリティ)Angelic Pretty原宿店
ロリータ・ブランドの一つ。1979年ラフォーレ原宿にセレクトショップ「Pretty」としてオープンしたのが始まり[8]。ラフォーレ原宿のリニューアルを機にAngelic Prettyとなった[8]。2007年には、JAPAN EXPOにおけるラフォーレ原宿コレクションに参加した[9][10]。ブランドカラーがピンクであるため、ジャケットやヘッドドレスなどの商品はピンクのものが多く、店舗の内装もピンクを基調としている[11]
Apleberute(アプレビュート)
ゴスロリブランドのひとつ。2022年5月にブランドがリリースされた。元Lumiebre(ルミエーブル)の中心メンバーが新規に立ち上げたブランド。株式会社ボヌール・シュエットが運営。
ATELIER BOZ(アトリエ ボズ)
ゴシックブランドの一つ。中世ヨーロッパのクラシカルな美しいシルエットを特長としている
[12]。1995年に文化服装学院出身のデザイナー、柴田孝史、市村恵司が立ち上げた。その後、ラフォーレ原宿のセレクトショップ、アトリエピエロの求めを請けてゴシックなアイテムの製作を始めた[13][5]。2000年に最初の直営店を札幌市に、翌2001年に東京都渋谷区富ヶ谷に本店兼アトリエを開く。ビジュアル系ミュージシャンへの衣装提供も行っている[5]。2021年11月20日ブランドを一時休止。翌年2022年3月にATELIER BOZを再開。現在はATELIER BOZ出身のデザイナーが立ち上げたAlpstolaの元、ATELIER BOZが運営されている。
LAPIN AGILL(ラパン・アジェル)
ATELIER BOZの別ラインで、エレガントな雰囲気で少し大人びたラインが特長である
[12]
ATELIER-PIERROT(アトリエピエロ)
ゴスロリブランドおよび
セレクトショップのひとつ。デザイナーとオーナーは大橋敬子[14][15]。本店はラフォーレ原宿で、自社ブランドの製品も扱う[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:115 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef