コンラート2世_(神聖ローマ皇帝)
[Wikipedia|▼Menu]

コンラート2世
Konrad II.
神聖ローマ皇帝

在位1024年 - 1039年(王)
戴冠式1024年4月14日(王)
1026年3月23日(イタリア王)
1027年3月26日(神聖ローマ皇帝)
1033年2月2日(ブルグント王)

出生990年7月12日?
神聖ローマ帝国ユトレヒト
死去1039年6月4日
神聖ローマ帝国シュパイアー
埋葬 神聖ローマ帝国シュパイアー大聖堂
配偶者ギーゼラ・フォン・シュヴァーベン
子女ハインリヒ3世
マティルデ
ベアトリクス
家名ザーリアー家
王朝ザーリアー朝
父親シュパイアー伯ハインリヒ
母親アーデルハイト・フォン・メッツ
テンプレートを表示

コンラート2世(Konrad II., 990年7月12日? - 1039年6月4日)はザーリアー朝初代国王(ドイツ王、在位:1024年 - 1039年[注釈 1]イタリア王コッラード2世(戴冠:1026年3月23日)、神聖ローマ皇帝(戴冠:1027年3月26日)、さらにブルグントを相続して自らの王位に統合(戴冠:1033年2月2日[注釈 2][注釈 3]。東フランク王コンラート1世六世孫オットー朝初代皇帝オットー1世大帝の弟ハインリヒフランク王国から分かれた王国においてフランス王国(西フランク)を除くすべての王となった

生涯
生い立ち

ザーリアー朝はコンラート2世の父方の高祖父に当たるヴェルナー5世を祖として、ヴォルムスガウ伯およびシュパイアーガウ伯位を持っていた[1]。ヴェルナー5世はコンラディン家出身である東フランク王コンラート1世(若王)の娘ヒキナの婿だった。ヒキナとの間の息子コンラート(赤毛公)はオットー1世の娘のリウトガルトを娶ってロートリンゲン公となったが、義兄でオットー1世の子リウドルフの反乱に加担したため、ロートリンゲン公位を剥奪された[2]。後のレヒフェルトの戦いアールパード朝ハンガリー王タクショニュ率いるマジャル人の軍勢に包囲されると、コンラートは岳父を救援して自身は戦死するも、ハンガリー王国の軍勢の撃退に成功した[3]

コンラートとリウトガルトの息子オットー1世(老公)はケルンテン公国を獲得[4]、オットー1世の長男であるシュパイアーガウ伯ハインリヒアーデルハイトジラール家ロートリンゲンメッツ伯リシャールの娘)との間の長男として後の皇帝コンラート2世は生まれた[5][6]

ローマ教皇グレゴリウス5世、ケルンテン公コンラート1世およびシュトラスブルク大司教ヴィルヘルムは叔父で、ケルンテン公コンラート2世ヴュルツブルク大司教ブルーノ2世兄弟(叔父コンラート1世の子)は従弟である[7]。また、母アーデルハイトはフランケン貴族と再婚し、異父弟にあたる後のレーゲンスブルク大司教ゲープハルトをもうけた[5]
青年期

父ハインリヒ2世は祖父のケルンテン公オットー1世に先立って990年代[注釈 4]に死去し、コンラートは祖父オットー1世から家領の大部分を相続したものの[5]、ケルンテン公位は叔父コンラート1世が継承し、コンラートはローマ帝国の国王として選出されるまで無官職であった[9]

1000年にヴォルムスガウ司教ブルクハルトと出会い、その教育を受けた[10]。しかしこのような教育の機会にもかかわらず、コンラートは生涯文盲に留まった。年代記作家はコンラートがアルファベットを読めず、またラテン語の読み書きもできなかったと伝えている[11]

1016年の終わりまたは1017年の初めに、コンラディン家のシュヴァーベン公ヘルマン2世の娘ギーゼラと結婚した[9]。ギーゼラはシュヴァーベン公領とブルグント王領の相続権を保持していた(母親がブルグント王コンラート3世の娘ゲルベルガ)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:82 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef