コンパニオンプランツ
[Wikipedia|▼Menu]
コーヒーと混植されているトマト

コンパニオンプランツ(英語: companion plants)とは、農学園芸学において、近傍に栽培することで互いの成長によい影響を与え共栄しあうとされる2種以上の植物の組み合わせ、またはそれらの植物のこと[1]。共栄作物(きょうえいさくもつ)[1][2][3]、共生植物(きょうせいしょくぶつ)[4]、共存作物(きょうそんさくもつ)[1][3][4]とも呼ばれる。コンパニオンプランツを2種類以上、近傍に栽培することを混作(英語版)、混植と呼ぶ[5]
効果

野菜類等とハーブ類等をうまく組み合わせて一緒に植えると、病害虫を防いだり[6]、成長を促進したり、収穫量が増えたり、風味や芳香を良くしたり等、様々な良い効果を生み出すと言われている。例えばマリーゴールドは線虫に対する殺虫効果をもつため、作物に対する病害の抑制に用いられている[4]

植物の組み合わせによって、相互に良い効果を与え合う組み合わせと、ある植物が付近の他の植物に良い効果を一方的に与える(付近にある植物が、良い効果として受け取る)組み合わせとがある。またコンパニオンプランツの裏返しで、互いに生育が悪くなる植物の組み合わせも存在する。目的に合わせて上手にコンパニオンプランツを利用すると農薬肥料が必要なくなるとする主張もある。コンパニオンプランツを利用したが、農薬や肥料を用いることで、かえって益虫がいなくなったとする主張も見られる。

コンパニオンプランツのほとんどは経験的に言われているもので、科学的に解明されている例は少ないとされる。ただしアブラナ科植物とレタストウモロコシマメ科植物、ユウガオ長ネギ等効果が確認されている例も少数ながらあり[7]、また作物に寄生しない種類のアブラムシの宿主となる植物を植栽したり、同様の性質を持つ雑草を温存することで、アブラムシの天敵を農地に増やす、といった例も科学的な根拠が確認されているという[8]

いずれにせよ必ずしも科学的な根拠が立証されているわけではないものが大半で、一般に言われているものでも期待していた効果が得られないことはあり得る。
コンパニオンプランツの例エンバクに付着するアブラムシ(黒い点状の昆虫)を捕食するテントウムシアレロパシーにより、キタネグサレセンチュウを防除する効果もある。

例えば、トマトマリーゴールドバジルを一緒に植えると、コナジラミなどの害虫を遠ざけ、トマトの生育を助けて味を良くする[9]。コンテナで育てる場合は寄せ植えにすると視覚的にも楽しみも増え、トマトとバジルは料理の相性も良いので、一緒に育てると便利である。
良い組み合わせの例詳細は「コンパニオンプランツの一覧(英語版)」を参照

マリーゴールド+トマトジャガイモマメ科キュウリ[9]

スイカキュウリメロンネギ類、ニンニク[9] - ウリ科の土壌病害のフリザウム菌がネギを忌避する[10]。ただしニンニクでは、栽培時期がずれて互いの生育ピークが合わないことに注意する[10]

カモミールキャベツタマネギ[9]

ラディッシュトマトほうれん草レタスニンジン[9]

レタスキャベツコマツナチンゲンサイミズナ - アブラナ科作物の害虫であるアオムシコナガ、キスジノミハムシがキク科のレタスを好まない[10]

レタス+タマネギニンジンワケギラディッシュ[9]

ローズマリーマメ科ニンジン[9]

ナスソルゴーコウリャンソルガムの一種)[9]

バジルトマト[11]

とうもろこし、豆、冬カボチャは、アメリカ先住民が行っていたスリーシスターズ農法(英語版)である。豆はトウモロコシを支柱にツタを伸ばし、豆は窒素固定を行い土地を肥沃にして、冬カボチャは地面を覆うように育ち水分を保つ役割を担った[12]

にんじん、リーキは、互いの害虫を妨害しあう化学物質を出す。リーキはニンジンサビバエ(英語版)、ニンジンはleek moth(英語版)を妨害する[13]

稲作では、6世紀の中国で書かれた農業書『斉民要術』にアカウキクサ属(アゾラ)が効果があるとされた。空中窒素固定能があり緑肥にも、水面下の雑草抑制の意味でも効果がある[14]

病害虫の予防効果が期待できる植物

予防方法としては、(1)蜜源で益虫を呼び寄せる。(2)害虫の天敵をおびき寄せる匂いを出す[15]。(3)害虫をおびき寄せやすい捕獲作物(英語版)を植えて、集まってきたところで対処する[16]

以下の植物に関しては、コンパニオンプランツとしての効果がはっきり示されていない例が多く含まれており注意が必要である。

クロタラリア(英語版)別名はコブトリ草。根こぶ病(英語版)を予防する。ネコブセンチュウを駆除する。

ルリジサミツバチなどを呼び寄せ、受粉を助ける。

ナスタチウムキンレンカセンチュウコナジラミアブラムシアリを遠ざける。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef