コンパス_(お笑いコンビ)
[Wikipedia|▼Menu]

コンパス
メンバー西本宏一
中島和彦
結成年
2006年
事務所ケーアッププロモーション
ユニバース
活動時期2006年 -
旧コンビ名練馬タートルズ
現在の活動状況ライブなど
芸種漫才コント
ネタ作成者西本宏一
公式サイト ⇒プロフィール
受賞歴
平成23年度漫才新人大賞 大賞受賞
第13回山-1グランプリ優勝
テンプレートを表示

コンパスは漫才協会ユニバースに所属するお笑いコンビ。2006年結成。2007年に現在のコンビ名に改名。
目次

1 プロフィール

2 芸風・逸話

3 出演

3.1 テレビ

3.2 ラジオ

3.3 WEB

3.4 ライブ

3.5 DVD


4 脚注

5 外部リンク

プロフィール
西本 宏一(にしもと こういち、 (1981-05-10)
1981年5月10日(38歳) - )
ボケ担当。千葉県出身。血液型:O型。既婚。以前は「ドリンク」というコンビで活動。(プロダクション人力舎所属、2005年10月末解散)R-1ぐらんぷり2009に「ドクターコミック」として出場。
中島 和彦(なかじま かずひこ、 (1981-03-03) 1981年3月3日(38歳) - )
ツッコミ担当。富山県出身。血液型:O型。以前は「シティーハンター」(ホリプロコム所属)、「レンジでチン」(スーパー☆マンエンターテインメント所属)というコンビで活動。
芸風・逸話

通常スタイルの漫才のほか、民謡を用いた音曲漫才も行うことも多い。立ち位置は普段は西本が左で中島が右だが、音曲の際は西本が三味線を弾くため左右を入れ替える。

2011年漫才新人大賞大賞受賞[1]

漫才協会では、新宿カウボーイ母心、カントリーズ、オキシジェンとともに「若手五つ星」として推し出していく方針を2016年の漫才大会で発表した[2]

2019年1月27日放送の『ガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)では同番組恒例の「山-1グランプリ」で西本が自身の子を抱いてネタを行っていた。コンパスはその回の「山-1グランプリ」で優勝したが、子育て世代の女性からは「赤ん坊をダシにしている」と非難が起こった。女性向け情報サイト『アサジョ』のライターである白根麻子は「インフルエンザの流行している季節に、普段から生活リズムが乱れており体調が万全でない番組スタッフなどが多数いる密閉空間に赤ん坊を連れて行くのは親としての自覚が足りない」と指摘した[3]
出演
テレビ

フルサタ!
(富山テレビ)

富山いかがdeSHOW富山テレビ

ぐるぐるナインティナイン日本テレビ、2009年1月30日)- 「おもしろ荘へいらっしゃい」コーナー

エンタの天使(日本テレビ、2009年3月5日)- キャッチコピーは「食欲の羅針盤」

小熊のベア部屋(日本テレビ、2009年8月20日)

笑いの金メダルテレビ朝日)Jr  

笑撃60!TBSテレビ

マジワラ(テレビ東京

M'zip(千葉テレビ

オンバト+NHK総合)戦績3勝4敗 最高461KB - 初勝利を挙げた時の視聴者投票数は518票。番組最少投票数である。

年忘れ漫才競演(NHK総合、2009年12月23日)

Youドキッ!たいむ(富山テレビ、2012年6月1日) - 中島が富山県出身という縁で毎年6月1日と2日に富山市日枝神社で行われる『山王まつり(日枝神社大祭)』に出店している屋台のレポートを行った。それ以外にも中島が富山県出身者であることから、同番組のイチオシの芸人としてスタジオトークなどで何度か出演している。

デイリーニュース(J:COM 東葛・葛飾)金曜日中継リポーター

コンパスの松戸☆流山探偵団(J:COM 東葛・葛飾)

ふれあい街歩き 今日はDoko!?行く??(J:COM 東葛・葛飾)

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(日本テレビ、2019年1月27日)山崎プレゼンツ 山-1グランプリ優勝

ラジオ

TOKYO FM ミュージックバード「あたりとしおのあたりきしゃかりき」

川崎FM「ちょっきんずのやっぱ川崎」

WEB

テレビライフ お笑いトライアウト(第3シーズン2グループ 優勝)

真・三國無双 斬 ゲーム公式生放送出演(第1回?継続)

ライブ

漫才大行進

笑って健康お笑い大行進

石井光三オフィスアッパーズ/ガチャライブ/笑ギャラリー/ホープ大賞/バカ爆走/青田買い/ビタミンB寄席/TOMATO LIVE/笑漫/ユニバースライブ 

爆笑!名人劇場2012 - 2012年10月9日に高岡文化ホールで行われた同会に中島が富山県出身という縁で招かれた。

DVD

アンジャッシュのタイツくん 

若手芸人カタログ豆  

お笑い芸人パーフェクトカタログ

脚注^ “ ⇒「キャラクターが活かされてる」コンパス満場一致の大賞受賞”. お笑いナタリー. 2011年7月27日閲覧。
^ “ ⇒ゲロゲーロは4位に終わる、漫才協会ギャグNo.1は内海桂子「奴さんだョ」”. お笑いナタリー. 2016年11月23日閲覧。
^ 松本人志も呆れ?赤ん坊を抱いて笑いをとった芸人に「非常識すぎる!」の声 Asa-jo 2019/01/30 10:14(徳間書店、2019年2月3日閲覧)

外部リンク

公式プロフィール

コンパス 。一般社団法人 漫才協会

西本宏一(コンパス) 公式ブログ - GREE

西本宏一(コンパス) 公式ツイッター - Twitter

中島和彦(コンパス) 公式ブログ - GREE

中島和彦(コンパス) 公式ツイッター - Twitter

J:COM東葛・葛飾 番組出演者のつぶやき放送局♪ - アメーバブログ

この項目は、お笑いタレントコメディアン(これらの関連記事を含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:お笑い/PJ:お笑い)。


更新日時:2019年4月17日(水)01:50
取得日時:2019/08/12 17:20


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef