コンゴ河
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "コンゴ川" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年12月)

コンゴ川

Mossaka付近のコンゴ川

コンゴ川とその流域
延長4,700 km
平均流量39,610 m³/s
(キンシャサ)
流域面積3,680,000 km²
水源カタンガ高原
水源の標高1,590 m
河口・合流先大西洋
流域 コンゴ民主共和国
中央アフリカ
コンゴ共和国
アンゴラ
ザンビア
タンザニア
ブルンジ
ルワンダ
テンプレートを表示
キンシャサ市東郊のマルク(英語版)におけるコンゴ川ムバンダカの町の河港マレボ湖周辺の衛星写真。北岸がブラザヴィル、南岸がキンシャサである

コンゴ川(コンゴがわ、コンゴ語: Nzadi Kongo, リンガラ語: Ebale Kongo, スワヒリ語: Mto wa Kongo, フランス語: Fleuve Congo)は、中部アフリカコンゴ盆地を蛇行しながら流れ、大西洋に至るアフリカ大陸2番目の長さ(4,700km)を誇る河川である。コンゴ川の名はコンゴ王国に因む。
地理

コンゴ川の源流は、大きくルアラバ川(英語版)とチャンベジ川(英語版)の二つからなる。コンゴ川の本流はルアラバ川とみなされることが多いが、ミシシッピ川(支流のミズーリ川の源流からの距離で全長を計算している)のように、川の長さは最長支流からの長さで計算することが慣例であるため、コンゴ川の長さは最長支流であるチャンベジ川の源流からの長さで計算されている。ルアラバ川の源流からの長さだと4370km、チャンベジ川の源流からの長さだと4700kmとなる[1]
上流

コンゴ川本流の上流部であるルアラバ川は、コンゴ民主共和国南東部のカタンガ高原(英語版)南部、ザンビアとの国境近くに端を発する。そこからほぼまっすぐに北進し、アフリカ大地溝帯西側のミトゥンバ山地に源を発する支流を併せながら水量を増していく。もう一つの源流であるチャンベジ川はザンビアの北東部、タンガニーカ湖の南側の山地に端を発し、南西へと流れてバングウェウル湖東端に流入する。バングウェウル湖南端から再び流れ出すが、ここからはルアプラ川(英語版)と名を変える。ルアプラ川はしばらく南下したのち大きく弧を描いて、今度は逆に北上する。この弧の部分からムウェル湖に注ぎ込むまでの区間はコンゴ民主共和国とザンビアとの国境をなし、東岸がザンビア領、西岸がコンゴ民主共和国領となる。ムウェル湖南端に注ぎ込んだ川は、北端から再び流れ出すが、ここからはルヴア川という名称になり、ほぼ北西へと進む。この両河川はカタンガ北部のアンコロ(英語版)で合流し、ルヴア川がルアラバ川へと注ぎこむ形となる。

ルアラバ川はさらに北進し、その北でタンガニーカ湖から流出するルクガ川(英語版)も合流する。本流はさらに北進を続け、キンドゥからウブンドゥまでの約300kmは急流もなく緩やかな流れとなる。この間に東から流れるウリンジ川(英語版)が合流する。ウブンドゥからキサンガニのすぐ上流にあるボヨマ滝(英語版)までは再び急流となるが、キサンガニから下流のキンシャサまでは緩やかな流れに戻る。ボヨマ滝では赤道を越え、またここから下流はコンゴ川と名前を変え、弧を描くように流れを西へと向ける。
中流

キサンガニからキンシャサまでの1700kmは流れも太く安定しており、高低差も40mにすぎないため急流もなく、コンゴ民主共和国における物資輸送の大動脈となっている。このため、交通の結節点となったキサンガニはこの地域の物資の集散地として発展し、コンゴ民主共和国北東部地方の中心地となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef