コロワイド
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社コロワイド
COLOWIDE Co., Ltd.

本社が入居する横浜ランドマークタワー
種類株式会社
市場情報東証プライム 7616
2000年10月13日上場
本社所在地 日本
220-8132
神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
横浜ランドマークタワー12F
設立1963年昭和38年)4月19日
業種小売業
法人番号8020001040291
事業内容飲食店の経営、各種食料品の仕入販売及び加工販売、煙草・酒類の販売、カラオケルームの経営等
代表者蔵人金男(代表取締役会長
野尻公平(代表取締役社長
資本金279億5百万円
(2023年3月31日現在)[1]
発行済株式総数86,903,691株
(2023年3月31日現在)[1]
売上高連結: 2,208億30百万円
(2023年3月31日現在)[1]
純利益連結: △68億1百万円
(2023年3月31日現在)[1]
純資産連結: 427億45百万円
(2023年3月31日現在)[1]
総資産連結: 2,618億59百万円
(2023年3月31日現在)[1]
従業員数連結: 4,227人
(2023年3月31日現在、正社員)[1]
決算期3月31日
会計監査人有限責任監査法人トーマツ
主要株主(株)サンクロード 7.95%
蔵人良子 5.42%
蔵人賢樹 4.35%
(2021年3月31日現在)
主要子会社

(株)コロワイドMD 100%
カッパ・クリエイト(株) 50.6%
(株)レインズインターナショナル 100%
(株)大戸屋ホールディングス 46.8%
(株)アトム 41.2%
(株)シルスマリア

外部リンクhttps://www.colowide.co.jp/
特記事項:国際会計基準のため売上高は売上収益、純利益は親会社の所有者に帰属する当期利益、純資産は親会社の所有者に帰属する持分
テンプレートを表示

株式会社コロワイド(: COLOWIDE Co., Ltd.)は、神奈川県横浜市西区に本社を置く、外食産業を中心に展開する複数の事業会社を統括する持株会社東証プライム上場。
概要

神奈川県逗子市にあった甘味処を転換して1977年(昭和52年)に炉端焼き居酒屋「手作り居酒屋 甘太郎」として開業したのが始まり。長年にわたって関東地方を中心に居酒屋事業を展開してきたが、2000年代に入り経営不振に陥った外食企業を特定目的会社(SPC)を設立して事業譲受し傘下に収めるという手法でのM&Aにより事業範囲を急速に拡大している。社名の「コロワイド」(COLOWIDE)は人が生きていくうえで大切な4つの要素である、勇気(Courage)・愛(Love)・知恵(Wisdom)・決断(Decision)の頭文字を取ったものだとしている[2]

2004年に事業部門を分社化し、現在は傘下に収めた主力3社(アトムレインズインターナショナルカッパ・クリエイト)を含めた事業会社を統括している。
コロワイドMD

株式会社コロワイドMDは、マーチャンダイジングを統括し、セントラルキッチンを運営する事業会社。2004年10月に持株会社化(事業部門の地域分社化)の際にセントラルキッチン部門を担う「コロワイドCK」として設立され、2007年にマーチャンダイジング部門を承継して現商号に社名変更。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef