コロラド党_(パラグアイ)
[Wikipedia|▼Menu]

パラグアイの政党コロラド党
Partido Colorado
党旗
党首リリアン・サマニエゴ
成立年月日1887年9月11日
本部所在地 パラグアイアスンシオン
政治的思想・立場右翼
公式サイト ⇒www.partidocolorado.org.py
国際組織国際民主同盟
ラテンアメリカ政党同盟
テンプレートを表示

国民共和協会(西: Asociacion Nacional Republicana、ANR-PC)は、1887年にベルナルディーノ・カバジェーロによって設立された、パラグアイ政党。通常、コロラド党 (Partido Colorado) として知られている。

1887年から1904年にかけて、初めて政権を担った。また、1946年にイヒニオ・モリニゴが大統領となると、二月党とともに与党を形成した。その後、コロラド党は2008年の大統領選で敗れるまで、61年以上与党の地位を維持した。

1947年から1962年までは、コロラド党は他の政党を非合法として一党制をしいた[1]。また、1954年から1989年ストロエスネル政権下では、コロラド党は軍隊と共に「二つの柱」としてストロエスネルを支えた[2]

2013年4月21日に行われた直近の立法府選挙において、党は40.99%の得票率でパラグアイ代議院(下院)の全80議席中44議席を獲得し、上院でも41.48%の得票率で全45議席中19議席を獲得した。また、同日の大統領選挙では、同党のオラシオ・カルテス候補が48.48%の得票率で大統領に当選した。

当初のコロラド党は、真正急進自由党に反対されたことからも分かるように、保守主義だった。
関連項目

コロラド党 (ウルグアイ)

外部リンク

quanta.net(スペイン語)

脚注^[1]
^[2]










パラグアイの政党
議会に議席を有する政党コロラド党 - 真正急進自由党 - 最愛祖国運動 - 国家民族市民同盟 - 国家連帯党 - 国民エンカウンター党
その他の政党二月革命党 - パラグアイ共産党 - 自由祖国党
Portal:政治学 - Category:各国の政党 - パラグアイの政治

典拠管理

WorldCat

VIAF: ⇒133384515

LCCN: ⇒n82142253

GND: ⇒104144446X

SUDOC: 028560175

BnF: ⇒cb12037165m(data)




更新日時:2017年8月23日(水)06:49
取得日時:2017/09/28 23:31


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6669 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef