コルディッツ_コック
[Wikipedia|▼Menu]
@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .infobox_aircraft{float:none!important;width:100%!important;margin:0!important;padding:0!important}}

コルディッツ コック

コルディッツ城確保のための特別部隊に配属されたアメリカの新聞特派員の一人リー・カールソン(Lee Carson)により[1]1945年4月15日に撮影されたオリジナルの「コック」の唯一の写真[2]

分類:グライダー

設計者:ビル・ゴールドフィンチ、ジャック・ベスト

製造者:オフラグ IV-Cの収容者

運用者:連合国軍の戦争捕虜

初飛行:飛行せず

生産数:2機

退役:1945年
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

コルディッツ コック(Colditz Cock)は、第二次世界大戦中のドイツ捕虜収容所であるオフラグ IV-C(コルディッツ城)から脱走するためにイギリスの戦争捕虜が製作したグライダーである。
背景

50名の捕虜が実行したスタラグ・ルフト IIIからの「大脱走」を受けて連合軍最高司令部(Allied High Command)は捕虜による脱走計画を奨励したが、このグライダー製作計画を後押ししたのは捕虜達の退屈や単調さに落ち込むことから抜け出そうとする意欲であった。グライダーという思いつきはトニー・ロルト中尉によるものであった。航空機搭乗員でもなかったロルトは、礼拝堂の屋根がドイツ側の監視の目から完全な死角であることを発見し、屋根が約60 m下のムルデ川を飛び越えるグライダーにとって格好の離陸台になることに気付いた。
製作

ビル・ゴールドフィンチとジャック・ベストがこのチームを率いた。収容所内の図書館にあったC・H・ラティマー=ニーダム著の上下2巻組『Aircraft Design』を見つけたことが2人の助けとなった。この書籍は必要となる物理学工学、主翼構造の詳細な図表が掲載されていた。このグライダーはゴールドフィンチとベストが「使徒」("apostles")として知られる12名の捕虜の助けを借りて礼拝堂の下側の屋根裏部屋で組み立てられた。後にイギリス空軍の准将となるジョフリー・D・スティーブンソンがこの計画を援助した[3]滑走路はテーブルから作られ、グライダーはコンクリートを充填した金属製バスタブを落下させて動く滑車機構を使用して重力の力を借りて30 mph (50 km/h)まで加速して離陸させることになっていた。

この計画に参加した捕虜たちは、屋根裏部屋に秘密の空間を隠すために偽の壁を作り、そこで盗み出してきた材木からゆっくりとグライダーを製作した。ドイツ側は天井裏の秘密の作業場ではなくトンネルを探すことが習慣となっていたために捕虜たちは発見される危険性については全く安心していたが、数多くの監視や警備兵の接近を作業者に警告する電気仕掛けの警報装置を設置した。

30以上のリブを作らねばならず(約3分の1は構造部用の圧縮リブ)、大部分はベッドの床板から作られたが、捕虜たちが密かに入手してきたありとあらゆる木材も使用された。主翼の桁は床板から作られ、制御索は城の使用されていない場所の電線から製作された。グライダーの専門家ローン・ウェルチに強度計算の見直しが求められ、ゴールドフィンチが計算を行った。

グライダーは軽量な高翼単葉の複座機に作られた。ムーニー(Mooney)式方向舵と正方形の昇降舵を備え、翼端から翼端までのスパンが32 ft (9.75 m)、機首から機尾までの全長が19 ft 9 in (6 m)であった。捕虜用寝袋に使用される青と白のチェック柄の木綿布がグライダーの外皮に貼られ、ドイツ側からの配給雑穀は茹でてドープに変えられ布地の気孔を埋めるために使用された。完成したグライダーの重量は240 lb (109 kg)であった。

グライダー製作に使用された道具の一覧
サイドフレーム

ベッドの床板のブナ材製から作られた握り

金属製の窓格子から作られたフレーム

8歯 / in (3 mm 歯)のグラモフォンのスプリングから作られた刃
細かな細工用の小型鋸

25歯 / in (1 mm 歯)のグラモフォンのスプリングから作られた刃
ワイロにより入手した5/8 in (16 mm) 金属製ドリル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef