コミックソングの一覧
[Wikipedia|▼Menu]

コミックソングの一覧(コミックソングのいちらん)は、コミックソングに属する楽曲の一覧(歌手と代表曲)である。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}認知度、知名度の高い曲[疑問点ノート]のみ掲載。
日本のコミックソング
あ行

アイドリング!!!

「モテ期の歌」

「台場の恋の物語」


アイドル・フォー

天才バカボン


青木さやか

ノコギリガール?ひとりでトイレにいけるもん?」(作詞・作曲:桜田神邪(狩野英孝))


青木はるみ

「ゴジラさん」(作詞:前田伍健、作曲:清水保雄[1]


青島幸男

「青島だァー」(作詞:青島幸男、作曲:萩原哲晶

意地悪ばあさんのうた」(作詞:みおた・みずほ、作曲:Joseph H. Liebman)


明石家さんま

「真赤なウソ」(作詞・作曲:高見沢俊彦

「アミダババアの唄」(作詞・作曲:桑田佳祐

「しあわせって何だっけ」(作詞:伊藤アキラ、作曲:関口菊日出)さんま出演のキッコーマン「ぽん酢しょうゆ」CMソング。


アゴ&キンゾー(アゴ勇桜金造

「世界最強の愛のテーマ」(高橋幸宏プロデュース)


あのねのね

赤とんぼの唄」(作詞・作曲:あのねのね)

「魚屋のオッサンの唄」(作詞・作曲:あのねのね)

「ネコ ニャンニャンニャン」

「愛夢猫星(アイムキャットスター)」(別名「ディスコネコニャンニャン」。)


天地総子

「お笑いオンステージの歌」(作詞:井上ひさし、作曲:宮川泰[2]


あやまんJAPAN

ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー

あやまんジェットコースター


ARAKAWA RAP BROTHERS(伊集院光久保こーじのユニット)

「アナーキー・イン・AKセックス・ピストルズ「Anarchy In the U.K.」のパロディ


THE ALFEE

府中捕物控」(作詞・作曲:山本正之)ALFIE時代の1975年にサードシングルとして発売予定であったが「三億円事件」を題材にしている事もあり、問題視されて発売中止となるが、2014年にアルバム 『青春の記憶』が『青春の記憶[+2]』として再発売された際に、ボーナストラックとして収録されて日の目を見た。



アントニオ古賀

「クスリ・ルンバ」薬の商品名を羅列した「コーヒー・ルンバ」の替え歌


EAST END×YURI

DA.YO.NE」これをさらにパロディ化した方言版も多数存在する。

「MAICCA」


市丸

「三味線ブギウギ」(作詞:佐伯孝夫、作曲:服部良一


イッセー尾形

「葛飾亀有三丁目交番番歌」(作詞:出倉宏、作曲:小林亜星、編曲:甲斐正人)「爆笑!!ドットスタジオ」挿入歌。秋本治の漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』とは直接関係ない。


一発逆転(現・ウインズ

「キンキのおまけ」和歌山県をテーマにした曲。


一発屋ダンディ坂野波田陽区小島よしお金剛地武志

「天下無敵の一発屋2008」(作詞:カシアス島田、作曲:高原兄


伊藤秀志

「大きな古時計 ZUZU バージョン」平井堅の「大きな古時計」のカバーに触発されて、秋田弁の歌詞に載せて唄った歌。

「オレオレ詐欺のドナタ」つボイノリオ宮地佑紀生とともに自主制作した歌

「くどい太目の納豆売り」フリオ・イグレシアス「黒い瞳のナタリー」の空耳ソング


伊武雅刀

「子供たちを責めないで」(作詞:秋元康、作曲:Barnum Reeve)


イモ欽トリオ

「ハイスクール・ララバイ」(作詞:松本隆、作曲・編曲:細野晴臣

「ティアドロップ探偵団」(作詞:松本隆、作曲・編曲:細野晴臣


THE INGRY'S(元いんぐりもんぐり)

「なんてなのテーマ」


いんぐりもんぐり

「ぶぁいYaiYai?おぼっちゃまくんのテーマ?」(作詞:小林よしのり、作曲:永島浩之)テレビアニメおぼっちゃまくん』テーマソング。


うなずきトリオ(ビートきよし島田洋八松本竜介

「うなずきマーチ」(作詞・作曲:大瀧詠一、編曲:多羅尾伴内


A応P

はなまるぴっぴはよいこだけ(作詞:あさき、作曲・編曲:96)[3]おそ松さん』OPテーマ

全力バタンキュー(作詞:作詞・作曲:池波?寿、編曲:有木竜郎・池波?寿)[4]おそ松さん』OPテーマ

君氏危うくも近うよれ(作詞:あさき、作曲:まふまふ、編曲:まふまふ・三矢禅晃)[5]おそ松さん』OPテーマ


エクセルガールズ(小林由美子高橋美佳子によるユニット)

愛(忠誠心)(作詞:ワタナベシンイチ/作曲・編曲:増田俊郎)『エクセルサーガ』OPテーマ

メンチ・哀愁のボレロ?食すのね(作詞:ワタナベシンイチ/作曲・編曲:増田俊郎)同EDテーマ 歌詞がほとんど犬(?)の遠吠えだけで構成されており、合いの手として訳詞が入っている構成のかつてないトンデモソング。


江里夏 with 宍戸留美永澤菜教佐藤ゆうこ

「飛んでもNothing?どき☆どきアニマル横町のうたの巻」[6]テレビアニメアニマル横町』テーマソング。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:88 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef