コマンチェロ
[Wikipedia|▼Menu]

コマンチェロ
The Comancheros

監督マイケル・カーティス
脚本ジェームズ・エドワード・グラント
クレア・ハフェイカー
原作ポール・I・ウェルマン
製作ジョージ・シャーマン
出演者ジョン・ウェイン
スチュアート・ホイットマン
音楽エルマー・バーンスタイン
撮影ウィリアム・H・クローシア
製作会社20世紀フォックス
配給 20世紀フォックス
公開 1961年11月1日
1961年12月20日
上映時間105分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$4,260,000[1]
配給収入2億467万円[2]
テンプレートを表示

『コマンチェロ』(原題:The Comancheros)は、1961年制作のアメリカ合衆国西部劇映画マイケル・カーティス監督、ジョン・ウェイン主演。マイケル・カーティスの遺作となった。

コマンチェロとは、コマンチ族に武器を密売する白人のこと。
あらすじ

テキサスの騎兵隊のカッター大尉はお訪ね者のリグレットを捕縛するが、護送中に隙を突かれて逃げられてしまう。

その頃、テキサスではインディアンコマンチ族の暴動が頻発していた。その裏には、コマンチ族に武器を密売して私腹を肥やす白人の強盗団コマンチェロの存在があった。

コマンチェロを摘発すべく、カッター大尉は武器密売人になりすまして潜入捜査を行なうが、潜入した町でリグレットを発見、再び捕縛する。

だが、護送中にコマンチ族の襲撃を受ける。リグレットは今度はカッター大尉と共に闘い、難を逃がれた。

これで不思議な友情に結ばれた2人は、協力してコマンチェロとの闘いに向かう。
キャスト

役名俳優日本語吹替
NETテレビ旧版NETテレビ新版
ジェイク・カッター大尉ジョン・ウェイン小林昭二納谷悟朗
ポール・リグレットスチュアート・ホイットマン大塚周夫広川太一郎
ピラー・グレイルアイナ・バリン沢阿由美鈴木弘子
タリー・クロウリー・マーヴィン小林清志
グレイルネヘマイア・パーソフ雨森雅司富田仲次郎
アメランマイケル・アンサラ内海賢二
トーブパット・ウェイン仲村秀生井上真樹夫
ジャクソン・ブリーン判事エドガー・ブキャナン北村弘一
ヘンリーブルース・キャボット真木恭介
エド・マクベイングイン・ウィリアムズ
(クレジットなし)雨森雅司
役不明又はその他緑川稔
仲木隆司
徳丸完
浅井淑子
渡辺典子
上田敏也
たてかべ和也
田中康郎
清川元夢

翻訳山田小夜子
演出春日正伸
制作日米通信社
解説淀川長治
初回放送1969年4月6日
日曜洋画劇場1977年3月12日
『日曜洋画劇場』

※NET版2がDVDBDに収録。但し、DVDは90分映画枠再放送時の短尺版(約70分)、BDは日曜洋画劇場放送時の物(約95分)が収録されている。
脚注^ Solomon, Aubrey. Twentieth Century Fox: A Corporate and Financial History (The Scarecrow Filmmakers Series). Lanham, Maryland: Scarecrow Press, 1989. ISBN 978-0-8108-4244-1. p252
^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)181頁

外部リンク

コマンチェロ
- allcinema

コマンチェロ - KINENOTE

The Comancheros - オールムービー(英語)

The Comancheros - IMDb(英語)










マイケル・カーティス監督作品
1910年代

The Last Bohemian(1912年)

Today and Tomorrow(1912年)

Captive Souls(1913年)

My Husband's Getting Married(1913年)

The Exile(1914年)

The Borrowed Babies(1914年)

The Princess in a Nightrobe(1914年)

Prisoner of the Night(1914年)

Bank Ban(1914年)

Golddigger(1914年)

One Who Is Loved By Two(1915年)

Seven of Spades(1916年)

The Strength of the Fatherland(1916年)

The Karthauzer(1916年)

The Black Rainbow(1916年)

The Wolf(1916年)

The Medic(1916年)

Mr. Doctor(1916年)

Master Zoard(1917年)

The Red Samson(1917年)

The Last Dawn(1917年)

Spring in Winter(1917年)

Tartar Invasion(1917年)

Secret of St. Job Forest(1917年)

Nobody's Son(1917年)

The Charlatan(1917年)

A Penny's History(1917年)

The Fishing Bell(1917年)

Earth's Man(1917年)

The Colonel(1917年)

Peace's Road(1917年)

Jean the Tenant(1917年)

The Merry Widow(1918年)

Magic Waltz(1918年)

A skorpio I.(1918年)

The Devil(1918年)

Lulu(1918年)

Lu, the Coquette(1918年)

Judas(1918年)

The Ugly Boy(1918年)

Alraune(1918年)

99(1918年)

The Sunflower Woman (1918年)

Liliom(1919年、未完成)

The Lady with the Black Gloves(1919年)

1920年代

Boccaccio(1920年)

The Star of Damascus(1920年)

The Scourge of God(1920年)

Miss Tutti Frutti(1921年)

Good and Evil(1921年)

Mrs. Dane's Confession(1921年)

Labyrinth of Horror(1921年)

悪魔の満潮時(1922年)

Young Medardus(1923年)

Avalanche(1923年)

Nameless(1923年)

A Deadly Game(1924年)

General Babka(1924年)

Harun al Raschid(1924年)

イスラエルの月(1925年)

Red Heels(1925年)

Cab No. 13(1926年)

The Golden Butterfly(1926年)

人生サーカス(1926年)

十字路の女(1927年)

砂陣(1927年)

夢想の名優(1927年)

テンダーロイン(1928年)

ノアの箱船(1928年)

Glad Rag Doll(1929年)

Madonna of Avenue A(1929年)

The Gamblers(1929年)

大地の果てまで(1929年)

1930年代

マミイ (1930年)

Under a Texas Moon(1930年)

The Matrimonial Bed(1930年)

Bright Lights(1930年)

A Soldier's Plaything(1930年)

River's End(1930年)

Demon of the Sea(1931年)

God's Gift to Women(1931年)

狂へる天才(1931年)

ブレナー博士(1932年)

モンテカルロの女(1932年)

The Strange Love of Molly Louvain(1932年)

ドクターX(1932年)

暁の耕地(1932年)

春なき二万年(1932年)

肉の蝋人形(1933年)

The Keyhole(1933年)

Private Detective 62(1933年)

Goodbye Again(1933年)

ケンネル殺人事件(1933年)

Female(1933年)

南国の恋唄(1934年)

Jimmy the Gent(1934年)

The Key(1934年)

British Agent (1935年)

The Case of the Curious Bride(1935年)

黒地獄(1935年)

Front Page Woman(1935年)

小さい大親分(1935年)

海賊ブラッド(1935年)

歩く死骸(1936年)

進め龍騎兵(1936年)

流行の女王(1937年)

山の法律(1937年)

倒れるまで(1937年)

踊り込み花嫁(1937年)

黄金の罠(1938年)

ロビンフッドの冒険(1938年、ウィリアム・キーリーと共同)

結婚スクラム(1938年)

四人の姉妹(1938年)

汚れた顔の天使(1938年)

無法者の群(1939年)

Daughters Courageous(1939年)

女王エリザベス(1939年)

Four Wives(1939年)

1940年代

ヴァジニアの血闘(1940年)

シー・ホーク(1940年)

カンサス騎兵隊(1940年)

海の狼(1941年)

急降下爆撃隊(1941年)

空軍の暴れん坊(1942年)

ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ(1942年)

カサブランカ(1942年)

Mission to Moscow(1943年)

ロナルド・レーガンの 陸軍中尉(1943年)

渡洋爆撃隊(1944年)

Janie(1944年)

Roughly Speaking(1945年)

ミルドレッド・ピアース(1945年)

夜も昼も(1946年)

ライフ・ウィズ・ファーザー(1947年)

The Unsuspected(1947年)

洋上のロマンス(1948年)

夢はあなたに(1949年)

美しさ故に(1949年)

嘘クラブの女王(1949年)

1950年代

情熱の狂想曲(1950年)

燃えつきた欲望(1950年)

破局(1950年)

戦場の誓い(1951年)

アメリカ野郎(1951年)

I'll See You in My Dreams(1951年)

The Story of Will Rogers(1952年)

ジャズ・シンガー(1952年)

勝負に賭ける男(1953年)

西部の掟(1954年)

エジプト人(1954年)

ホワイト・クリスマス(1954年)

俺たちは天使じゃない(1955年)

The Scarlet Hour(1956年)

放浪の王者(1956年)

The Best Things in Life Are Free(1956年)

追憶(1957年)

誇り高き反逆者(1958年)

闇に響く声(1958年)

決断(1959年)

罠の中の男(1959年)

1960年代

The Adventures of Huckleberry Finn(1960年)

バラ色の森(1960年)

剣と十字架(1961年)

コマンチェロ(1961年)

短編

Jon az ocsem(1919年)

Sons of Liberty(1939年)

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef