コパノリチャード
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は「新馬齢表記」で統一されています。詳しくは馬齢#日本における馬齢表記を参照してください。

コパノリチャード
2014年高松宮記念
欧字表記Copano Richard[1]
品種サラブレッド[1]
性別[1]
毛色黒鹿毛[1]
生誕2010年4月15日[1]
登録日2012年9月27日
抹消日2015年12月4日[2]
ダイワメジャー[1]
母ヒガシリンクス[1]
母の父トニービン[1]
生国 日本北海道日高町[1]
生産者ヤナガワ牧場[1]
馬主小林祥晃[1]
調教師宮徹栗東[1]
調教助手岡田[3]
競走成績
生涯成績22戦6勝[1]
獲得賞金3億450万7000円[1]

勝ち鞍

GI高松宮記念2014年
GIIスワンS2013年
GIIIアーリントンC2013年
GIII阪急杯2014年


テンプレートを表示

コパノリチャード(欧字名:Copano Richard、2010年4月15日 - )は、日本競走馬種牡馬[1]。主な勝ち鞍は2014年高松宮記念阪急杯2013年アーリントンカップスワンステークス
経歴
デビューまで
誕生までの経緯

ヒガシリンクスは、1999年に北海道日高町ヤナガワ牧場で生産された牝馬である[4]。父はトニービン、三代母(母母の母)は、牧場が1991年にアメリカから繁殖牝馬として輸入したアルガリーである[5]。アルガリーから広がった牝系には、ヤナガワ牧場で生産され、小林祥晃が所有し、2006年の福島民友カップ(OP)優勝、GIII2着4回の成績を残したコパノフウジンがいた[注釈 1][7][8]

ヒガシリンクスの馬体について牧場の評価は高く、牧場は将来的に繁殖牝馬として迎え入れようと決意[9]。牧場代表の名義で競走馬となり、ホッカイドウ競馬でデビューする予定であった[4]。しかし、デビュー前に屈腱炎を発症したために、未出走のまま引退[9]。牧場で繁殖牝馬となった[4][9]

2003年に初仔を生産[10]。それ以降、2009年までの6年間で5頭を生産していたが[注釈 2][11][10]、産駒は馬格のない馬が多かった[注釈 3][9]。そこで8年目、2009年の種付けでは、それを補う交配相手として、恵まれた馬格のダイワメジャーが初めて選ばれた[9]
幼駒時代

2010年4月15日、ヤナガワ牧場にて、ヒガシリンクスの7番仔である黒鹿毛の牡馬(後のコパノリチャード)が誕生する[1]。7番仔は、それまでの兄姉よりも充実した馬体を持ち合わせており[9]、代表の梁川正晋によれば「贔屓目なしに見映えのするいい馬[14][15]」「野武士のようなたくましさを持った馬[16]」で、牧場の期待も大きかった[注釈 4][9]。牧場を離れた後は、北海道新ひだか町の小国スティーブルに移動し、馴致や育成が施された[17][18]

コパノフウジンをきっかけに、ヤナガワ牧場の生産馬を毎年購入していた小林祥晃が、この7番仔を購入[注釈 5]。小林は7番仔と初めて対面した際、「何をしでかすか分からない狂気のような危うさを感じた[20]」だったと振り返り、育成牧場を訪れた際には「この馬(7番仔)は危ないから離れていてください[20]」と注意されたという。

そのような姿を見た小林は、そのような馬につけようと温めていた馬名案、イングランドの暴君として知られるリチャード3世由来の「リチャード」を7番仔に採用[20]。小林の用いる冠名「コパノ」と組み合わせ、「冠名+人名より」という説明を附して「コパノリチャード」と命名された[21]

コパノリチャードは、これまで小林のコパノフウジン、コパノジングー[注釈 6]などを管理していた、栗東トレーニングセンター宮徹厩舎に入厩する[20]
競走馬時代
2-3歳(2012-13年)

2012年11月4日、京都競馬場新馬戦(芝1400メートル)に岩田康誠が騎乗し、2番人気でデビュー。スタートからハナを奪い、後方に2馬身差をつけて逃げ切り初勝利[23]。それから12月2日、千両賞(500万円以下)は2番手で先行、最終コーナーで抜け出したが、直線でカオスモスにかわされ2着[24]。年をまたいで、3歳、2013年1月12日の白梅賞(500万円以下)では、短期騎手免許で来日したイギリスの騎手、ウィリアム・ビュイックが騎乗[25]。逃げて、直線では独走、後方に5馬身差をつけて入線し、2勝目となった[26][27]

続いて2月23日、アーリントンカップ(GIII)で重賞初出走。ビュイックが続投し、単勝オッズ2.2倍の1番人気の支持。千両賞で先着を許したカオスモスが3.3倍、重賞2着の経験があるラブリーデイが5.7倍という上位人気であった[28]。スタートから先行、逃げ馬に次ぐ2番手に位置した[29]。直線で抜け出し、背後から追うカオスモスに1馬身半差をつけて先頭で入線、重賞初勝利となった[15][29]

その後は、皐月賞(GI)、NHKマイルカップ(GI)に出走。中でも皐月賞は、馬主歴10年の小林にとって初のクラシック出走であった[30]。それぞれ5番人気、4番人気の支持であったが、13着、8着に敗退[31]。獲得賞金から東京優駿(日本ダービー)への出走も可能だったが見送り、放牧に出された[32]。秋は、9月29日のポートアイランドステークス(OP)で復帰[33]、浜中俊とコンビを結成した。古馬との初対決となり、17頭立てブービー賞となった[34]

それから10月26日のスワンステークス(GII)に出走。重賞3勝のマジンプロスパーが2.8倍、GI2勝のグランプリボスが4.6倍で1、2番人気を占める中、コパノリチャードは8番人気20.5倍であった[35]。スタートからハナを奪って逃げ、最終コーナーでは2番手のマジンプロスパーに並ばれながら通過[36]。直線では、マジンプロスパーが伸びあぐねる中、差を広げて独走となった[37]。追い込む後続は、失速するマジンプロスパーを差し切ったのみ、それらに1馬身4分の3差をつけて先頭で入線した[38]。重賞2勝目、3歳馬によるスワンステークス制覇は、2004年のタマモホットプレイ以来9年ぶりであった[39]

続いてマイルチャンピオンシップ(GI)は4着[40]阪神カップ(GII)は10着に敗れた[41]

アーリントンC

表彰式


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef