コナミデジタルエンタテインメント発売の製品一覧
[Wikipedia|▼Menu]

コナミデジタルエンタテインメント発売の製品一覧(コナミデジタルエンタテインメントはつばいのせいひんいちらん)は、同社または同社が分社元のコナミホールディングス(旧コナミ工業→コナミ)から権利を引き継いだゲーム玩具などの製品及び事業の一覧である。

2016年11月1日付で、アーケードゲームの各種権利はコナミアミューズメントへ再移管された。

コナミデジタルエンタテインメントに吸収合併されたハドソンから発売されていた製品はこちらを参照。
コンピュータゲーム「Category:コナミのゲームソフト」も参照
アクションゲーム

ターピン


新入社員とおるくん

サンセットライダーズ

マンハッタン24分署

グリーンベレー

大列車強盗

メタモルフィックフォース

クライムファイターズシリーズ

クライムファイターズ

クライムファイターズ2


メタルギアシリーズ

がんばれゴエモンシリーズ

悪魔城ドラキュラシリーズ

魂斗羅シリーズ

魂斗羅

SUPER魂斗羅

魂斗羅スピリッツ

魂斗羅ザ・ハードコア

真魂斗羅

NEO CONTRA

魂斗羅デュアルスピリッツ


けっきょく南極大冒険シリーズ

夢大陸アドベンチャー


ポイッターズ・ポイントシリーズ

ワイワイワールドシリーズ

コナミワイワイワールド

ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城


タイニートゥーンアドベンチャーズシリーズ

ツインビー レインボーベルアドベンチャー

月風魔伝

バイオミラクル ぼくってウパ

ZONE OF THE ENDERS(Z.O.E)シリーズ

ZONE OF THE ENDERS Z.O.E

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS


サーカスチャーリー

スパークスター

イー・アル・カンフーシリーズ

イーガー皇帝の逆襲

少林寺への道


OZ -オズ-

プーヤン

Qバート

ロックンロープ

ジャングラー

ジャージーデビルの大冒険

フロッガー

ブロークンヘリックス

ツタンカーム

特殊部隊ジャッカル

ウシャス

ミスティックウォリアーズ

究極戦隊ダダンダーン

アウトバースト

ボンバーガール

エレビッツシリーズ

Elebits

エレビッツ カイとゼロの不思議な旅


対戦格闘ゲーム

イー・アル・カンフー

マーシャルチャンピオン

ドラグーンマイト

ファイティング武術シリーズ

FIGHTING武術

FIGHTING武術2nd


ライトニングレジェンド 大悟の大冒険

らくがきっず

悪魔城ドラキュラ ジャッジメント

アクションロールプレイングゲーム

ガイアポリス ?黄金鷹の剣?

魔城伝説II ガリウスの迷宮 - 前作はシューティングゲーム

魔城伝説II 大魔司教ガリウス

悪魔城ドラキュラシリーズ - 「月下の夜想曲」などの探索型

ドラゴンスクロール 蘇りし魔竜

スナッチャーシリーズ

SDスナッチャー


ボクらの太陽シリーズ

ボクらの太陽

続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ

新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ


エスパードリームシリーズ

エスパードリーム

エスパードリーム2


まじかるめでぃかる 

ガンサイト

ロールプレイングゲーム

魍魎戦記MADARAシリーズ

魍魎戦記MADARA

魍魎戦記MADARA2


ラグランジュポイント

がんばれゴエモンシリーズ(外伝を含む)

がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル

がんばれゴエモン外伝2?天下の財宝?

がんばれゴエモン?天狗党の逆襲?

がんばれゴエモン?もののけ道中飛び出せ鍋奉行!?


ゴッドメディスン

カーブノア

ツインビーRPG

サバイバルキッズ

アザーライフ アザードリームス

銃鋼戦記バレットバトラー

ムゲンボーグ

幻想水滸伝シリーズ

HYBRID HEAVEN

ラビリンスの彼方

FRONTIER GATE

アクションシューティングゲーム

スティールクロニクル

シューティングゲーム
1985年以前

カミカゼ (レジャック)

スペースキング


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef