コジコジ_(小惑星)
[Wikipedia|▼Menu]

コジコジ
2129 Cosicosi
仮符号・別名1973 SJ
分類小惑星
軌道の種類小惑星帯
フローラ族
発見
発見日1973年9月27日
発見者P. ヴィルト
軌道要素と性質
元期:2010年1月4日 (JD 2,455,200.5)
軌道長半径 (a)2.181 AU
近日点距離 (q)1.804 AU
遠日点距離 (Q)2.559 AU
離心率 (e)0.173
公転周期 (P)3.22
軌道傾斜角 (i)5.52
近日点引数 (ω)318.24 度
昇交点黄経 (Ω)58.54 度
平均近点角 (M)86.47 度
物理的性質
絶対等級 (H)13.7
Template (ノート 解説) ■Project

コジコジ (2129 Cosicosi) は、小惑星帯に位置する小惑星である。

1973年9月、パウル・ヴィルトがスイスのツィンマーヴァルト天文台で発見した。
名称

「まあまあ(良くも悪くもない)」といったニュアンスをもつイタリア語の "cosi cosi" から名付けられた。命名文では"characterization of indifference"(無頓着な性格描写)とある[1]

命名は1980年6月の小惑星回報で公表された。同時に、パウル・ヴィルトが発見した小惑星に対して、(2033) バシレア、(2034) ベルヌーイ、(2037) トリパクセプタリス、(2038) ビストロ、(2138) スイスエア が命名されている。
関連項目

小惑星の一覧 (2001-3000)

脚注^ MPC 5359(1980年6月1日)

外部リンク

Cosicosi JPL Small-Body Database Browser


前の小惑星
ウェザリル (小惑星)小惑星
コジコジ (小惑星)次の小惑星
エフドキヤ (小惑星)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4599 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef