コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー_マネもの
[Wikipedia|▼Menu]

コサキン・天海の
超発掘!ものまねバラエティー
マネもの
ジャンル
バラエティ番組 / 特別番組
出演者小堺一機
関根勤
天海祐希
ほか
製作
制作フジテレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの

第1回
放送期間2014年6月14日
放送時間土曜日 13:30 - 15:00
放送分90分

第2回
放送期間2014年9月27日 
放送時間土曜日 23:10 - 23:55
放送分45分

第3回
放送期間2015年3月26日 
放送時間木曜日 22:30 - 23:53
放送分83分

第4回
放送期間2015年10月10日 
放送時間土曜日 0:55 - 1:55
放送分60分

第5回
放送期間2019年6月27日
放送時間木曜日 22:00 - 23:34
放送分94分

第6回
放送期間2020年6月24日
放送時間水曜日 22:00 - 23:34
放送分94分
テンプレートを表示

『コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの』(こさきん・あまみのちょうはっくつ!ものまねばらえてぃー まねもの)は、フジテレビ系列2014年から2015年まで及び2019年から不定期放送されているものまね番組である。コサキン小堺一機関根勤)と天海祐希冠番組。通称『マネもの』。
概要

コサキンの2人がモノマネ大好き女優の天海祐希に、今一番気になっている「
モノマネ芸人」(マネもの)のVTRをそれぞれベスト3形式で紹介する番組。

一線級のお笑い芸人やモノマネ芸人によるフリーダムなモノマネのほか、新しい人材を発掘して紹介することにもこだわっている。中にはお笑い芸人、モノマネ芸人ではない者も出演している。

ベスト3のテーマは、「フジテレビの番組」「ドラマ」「ジャニーズ」といった一般的なものから、「2秒ならそっくり」「わけあって封印したモノマネ」などの当番組特有のものまである。

第2回からは、それぞれのテーマを「小堺推薦」「関根推薦」という形式で紹介している。テーマごとの対戦という体裁ではあるが、勝敗は判定しない。

司会

コサキン小堺一機関根勤

天海祐希

放送日時

※視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ。

回数放送日放送時間(JST)視聴率備考
第1回2014年6月14日土曜日)13:30 - 15:0004.6%
第2回2014年9月27日(土曜日)23:10 - 23:5508.3%
第3回2015年3月26日木曜日)22:30 - 23:5306.1%
第4回2015年10月10日(土曜日)0:55 - 1:55
第5回2019年6月27日(木曜日)22:00 - 23:34
第6回2020年6月24日水曜日[1]

コーナー・出演者
第1回
懐かし映画なぜそこを切り取ったの?BEST3


タブレット純(『男はつらいよ』より 寅さんタコ社長のケンカの仲裁に入る博役・前田吟

まなてぃ小津作品の中でテレビを異常に欲しがる昭和子役

ゆうぞう(『釣りバカ日誌』より 社長役・三國連太郎からの電話を間違い電話と勘違いする部長役・谷啓

わりと新しい映画の名場面BEST3


ゆったり感(海外映画でよくある カップルがケンカ中にだいたい頭上を巨大隕石が通過する場面)

シシオガイ(『のぼうの城』より 独特の作戦で敵を油断させるのぼう様役・野村萬斎

かわしゅん(『テルマエ・ロマエ』より 現代に来て初めて飲んだビールに驚きのあまり声が裏返るルシウス役・阿部寛

選手より目立ってしまう解説者BEST3


ショウショウ岡本綾子の解説を奪い取るゴルフ解説の戸張捷)- スタジオトークにも出演。

中村愛(誰も知らない選手のミニ情報を教えてくれる増田明美

キンタロー。ソチオリンピックフィギュアスケート浅田真央選手の解説をしているがついつい自慢話になってしまう伊藤みどり


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:152 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef