コア
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。コア

コア
core

英語名詞。「芯、中心部分」の意味[1][2]

英語では動詞として「(リンゴなどの)芯を抜く」という意味もある[1]
一般名詞

リンゴ・
ナシなどの芯[1][2]

原子炉炉心[1][2]

惑星衛星などの[1][2]彗星核や銀河核はcoreではなくnucleusと呼ぶ[1]。詳細は「核 (天体)」を参照

コア (ゲーム理論) - ゲーム理論で、交渉を通じて合意が形成され得る利得分配の集合。

光ファイバーの芯。

エクササイズの一種。アメリカではリハビリテーションにも使われるプログラムで、ピラティスのように主に体幹を鍛える。

コンピュータネットワークの中心部。(関連)エッジ、アグリゲーション

マルチコア - CPU等の半導体処理装置の中枢部に用いられている技術。Coreマイクロアーキテクチャ(後継技術:Nehalemマイクロアーキテクチャ)など。

コア・クロック - Graphics Processing Unit(グラフィックス プロセッシング ユニット、略してGPU)の動作速度を示す周波数単位。

磁気コアメモリの部品、または磁気コアメモリの略。

コアダンプ - プログラムが異常終了したときに作られるメモリダンプを含むファイル。磁気コアメモリが使われなくなった現代でも用語として残っている。


変圧器などのコイルにおいて、電線を巻き付けて磁気回路を形成する部分。

高層ビルで、エレベーター化粧室・階段室などの集まった柱状の部分。

固有名詞

Intel Core - Intel社のCPUの製品名。

Intel Core 2 - Intel社のCoreマイクロアーキテクチャとその応用製品。


Core (Kagrra,のアルバム) - 日本のロックバンド、Kagrra,アルバム

コア (アルバム) - アンドラのメロディックデスメタルバンド、ペルセフォネのアルバム。

コア (企業) - 組み込みソフトウェアメーカー。東証1部上場。

コア (護衛空母) - アメリカ海軍のボーグ級護衛空母

コア (プロレス) - WWEに登場するプロレスラーのユニット名。

コア - ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビシェーンの以前のコンビ名。暴走族風の白い特攻服を着て漫才をする。

ザ・コア - 2003年のアメリカ映画。

コアインターナショナル - 大沢たかおの個人芸能事務所

コア構想 - 日本電気ホームエレクトロニクスによって提唱された、PCエンジンを様々な周辺機器の核(コア)として置き、ゲーム以外にも対応させようという構想。

ビッグコア - コンピュータゲーム『グラディウス』・『沙羅曼蛇』シリーズのボスキャラの中核部。

東芝が販売していたテレビのブランド名(現:レグザ)。

形容詞

中心の、中核の
[2]

コアな - 和製英語。英語の "hardcore" の略語から。
ひとつのことに熱中し続けるさま、またそのような人(例:コアなファン)。マニア(mania)。

前述の人から支持されているもの(例:コアな人気)。


その他

コア (樹木)(koa) - アカシアの一種。ハワイ固有種で、家具や楽器に使われる。

コア (乳製品)(Khoa) - インドネパール濃縮乳

軍団(corps)

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f coreの意味・使い方・読み方 Weblio英和辞書
^ a b c d e coreの意味・使い方・読み方 英辞郎 on the WEB、

関連項目

ミドル

「コア」で始まるページの一覧

タイトルに「コア」を含むページの一覧
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef