ゲーム部プロジェクト
[Wikipedia|▼Menu]

ゲーム部プロジェクト
人物
職業
バーチャルYouTuber、キャラクターYouTuber (CTuber)
公式サイトゲーム部プロジェクト - ウェイバックマシン(2022年8月14日アーカイブ分)
YouTube
チャンネル

ゲーム部プロジェクト

活動期間2018年3月6日 - 2021年2月7日
ジャンルゲーム実況コメディ
登録者数ゲーム部プロジェクト 26.7万人
放課後ゲーム部 7.02万人
総再生回数ゲーム部プロジェクト 176,966,042回
放課後ゲーム部 3,626,737回
事務所(MCNBrave group
関連人物道明寺ここあ(道明寺晴翔の
クレア先生(顧問)
YouTube Creator Awards

登録者100,000人2018

チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年12月07日時点。
テンプレートを表示

ゲーム部プロジェクト(げーむぶぷろじぇくと)は日本のバーチャルYouTuberグループ。略称はゲーム部。プロデュースや運営はBrave groupによって行われていた[1]
概略

全員、ゲームを活動内容とする部活動に所属する東京都内の高校生であり、主としてゲーム実況を行っている[2]。後述するように、各々が得意とするゲームを実況している。ゲームの実力も高く、例えば夢咲楓はポケットモンスターのレート対戦にて、世界8位に入っている[3]。声優交代以前はゲーム実況に関するコラボ動画も積極的に行い、もこう[4]あゆみん[5]笹木咲[6]ヤミクモケリン[7]と対戦していた。

ゲーム実況以外にも、部活動内のメンバーとのやりとりを記録した日常パートと評される動画や、コメディ要素の強い茶番と評される動画を投稿している[7]

2020年12月31日にゲーム部プロジェクトの活動終了を発表。2021年2月7日に最終配信、桜樹みりあのみ個人チャンネルで活動継続[8][9]
メンバー
夢咲 楓 (ゆめさき かえで)
声 - 一野瀬満月(2代目:2019年9月1日 - )
[10]ゲームプレイ - バンビー(ポケットモンスター)部長を務めている[4]。9月18日生まれ。身長164cm。ベージュ色の髪、ロングヘアーが特徴。一人称は「わたし」。ポケットモンスターを得意としており[11]Shadowverseも実況している[12]。中学生時代はバスケ部に所属し、キャプテンを務めていた。
風見 涼 (かざみ りょう)
声 - 石渡智実(2代目:2019年9月1日 - )[13]初登場は2本目(2018年3月9日投稿)。2月12日生まれ。身長161cm。銀髪とヘアピンが特徴。一人称は「ぼく」。好きな食べ物はメロンパン大乱闘スマッシュブラザーズを得意としており[11]ぷよぷよも実況している[7]
桜樹 みりあ (さくらぎ みりあ)
声 - 宮丸ゆめみ(2代目:2019年6月27日 - )[14]初登場は22本目(2018年4月16日投稿)。3月27日生まれ。身長155cm。ピンク色の髪、ツインテール・アホ毛が特徴。一人称は「みりあ」。度々語尾に「ぽよ」とつけて喋る。ポケットモンスターを得意としており[11]ホラーゲームも実況している[7]
道明寺 晴翔 (どうみょうじ はると)
声 - 有馬京哉(2代目:2019年7月7日 - )[15]初登場は9本目(2018年3月25日投稿)。副部長を務めている[4]。編集担当。8月10日生まれ。身長176cm。メッシュが入った黒髪が特徴。一人称は「オレ」。スプラトゥーンを得意としており[11]マリオカートも実況している[16]。責任感が強く、夜中も起き続けて編集に取り組むのはしょっちゅう。
来歴
2018年


1月25日、チャンネルを開設した[17]

3月6日、チャンネル初の動画を投稿した[12]

6月2日、チャンネル初の生放送を、Virtual Castにて配信した。[18]

6月12日、チャンネル登録者数が10万人を達成した[19]

11月28日、スピンオフサブチャンネル「放課後ゲーム部」を開設した[20][21]

2019年


7月8日、月刊漫画雑誌「月刊 UNLIMITED」の創刊を発表した[22]

8月5日、「月刊 UNLIMITED」のVol.1が発売された。ゲーム部プロジェクトの他、道明寺ここああおぎり高校ゲーム部のコミカライズが掲載される。

2020年


1月3日、4名の個人チャンネルをそれぞれ開設。これ以降はメインチャンネルの動画投稿は減少し、個別のチャンネルでの活動が中心となる。

「月刊 UNLIMITED」が1月15日発売のvol.6をもって休刊した。

2021年


2月7日、最終配信。これをもって活動終了。(桜樹みりあのみ自チャンネルで継続)

運営をめぐるトラブル
解散騒動

2019年4月8日、担当声優4人がトラブルから降板を申し出たというネットでの噂について、運営元のUnlimitedはこれを認め、声優スタッフと協議中であると発表した[23][24][25]。4月11日にUnlimitedは声優スタッフへの過度な業務負担や「不適切なコミュニケーション」があったことを認め、ファンに対して一連の騒動を謝罪し、声優スタッフの待遇改善とゲーム部の活動継続を発表[23][26]。4月19日に活動を再開した[27]
声優陣の交代

2019年6月27日に桜樹みりあ、7月7日に道明寺晴翔の声優が変更されたのではないかとの指摘が視聴者から寄せられていたが[28][29][30]が、公式からの発表はしばらく行われなかった[29][30]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef