ゲンバビト
[Wikipedia|▼Menu]

ゲンバビト
ジャンル
ドキュメンタリー番組[1]
出演者ピエール瀧電気グルーヴ
ナレーター小松由佳
製作
プロデューサー中川陽介・磯部隆(共にCBCテレビ)
制作CBCテレビ[1]

放送
放送国・地域 日本
放送期間2018年4月1日 - 2019年3月10日
放送時間日曜 23:30 - 翌0:00
放送分30分
回数48
ゲンバビト
特記事項:
パーソルグループ単独スポンサー番組
テンプレートを表示

『ゲンバビト』は、CBCテレビの製作により、TBS系列で放送されていた「仕事ドキュメンタリー」番組である。パーソルグループ単独スポンサー番組。
概要

あらゆる職業の現場の最前線で働く人々を「ゲンバビト」と呼び、彼らの仕事ぶりを紹介するドキュメンタリー[1]。同じTBS系列で当番組のひとつ前の時間枠で放送されている『情熱大陸』(毎日放送製作)が、各回ごとに特定の人物ひとりを取材対象としているのに対し、当番組では「職場の仕事内容」全体にスポットを当て取材対象としており、同業種の職種や役職を横断的に複数名の人物を現場取材している。俳優・ミュージシャンのピエール瀧が番組ナビゲーターを務め、スタジオで各回の職業経験者などのゲストを交えて取材VTRを見ながら、その仕事内容を掘り下げたトークを展開する。

放送一周年を目前にした2019年3月12日にピエール瀧が麻薬及び向精神薬取締法違反容疑で逮捕され、CBCテレビは3月分の残り3回の放送を休止し、当時間枠の前番組だった『旅ずきんちゃん』の特番に差し替えた[2][3]。スポンサーのパーソルグループは代替番組には提供せず、製作局のものを含めた番組宣伝に差し替えられた。その後、3月19日のCBCテレビの事業会見の場において番組の終了(打ち切り)が発表され、4月7日からは「働く人を応援する」というコンセプトを据え置いた後継番組『BACKSTAGE』に切り替わった[4][5]
スタジオ出演者

ピエール瀧(電気グルーヴ)

ほか、ゲスト

ネット局と放送時間

放送対象地域放送局系列放送開始日放送時間(JST)ネット状況
中京広域圏CBCテレビ(CBC)TBS系列2018年4月1日 - 2019年3月10日日曜 23:30 - 翌0:00【制作局】
北海道北海道放送(HBC)同時ネット
青森県青森テレビ(ATV)
岩手県IBC岩手放送(IBC)
宮城県東北放送(TBC)
山形県テレビユー山形(TUY)
福島県テレビユー福島(TUF)
関東広域圏TBSテレビ(TBS)
山梨県テレビ山梨(UTY)
長野県信越放送(SBC)
新潟県新潟放送(BSN)
静岡県静岡放送(SBS)
富山県チューリップテレビ(TUT)
石川県北陸放送(MRO)
近畿広域圏毎日放送(MBS)
鳥取県島根県山陰放送(BSS)
岡山県・香川県山陽放送(RSK)
広島県中国放送(RCC)
山口県テレビ山口(tys)
愛媛県あいテレビ(itv)
高知県テレビ高知(KUTV)
福岡県RKB毎日放送(RKB)
長崎県長崎放送(NBC)
熊本県熊本放送(RKK)
大分県大分放送(OBS)
宮崎県宮崎放送(MRT)
鹿児島県南日本放送(MBC)
沖縄県琉球放送(RBC)

放送リスト.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。
2018年

回放送日テーマ職場・職種スタジオゲスト備考
14月1日新生活家電ビックカメラ武田義尊
家電批評編集長)
24月8日回転寿司あきんどスシロー柳生九兵衛
(回転寿司評論家)
34月15日東京ディズニーリゾート[6]東京ディズニーランド(パレード早朝リハーサル、植栽管理、接客研修)濱口優よゐこ
44月22日水族館[7]葛西臨海水族園(展示生物採取、飼育環境整備、獣医)中村元23:55 - 翌0:25に放送[注 1]
54月29日星野リゾート[8]星野リゾート(星のや 竹富島、OMO5 大塚ツキノワグマ保護管理受託)瀧澤信秋
65月6日高速道路[9]アークノハラ[外 1](道路標識製造)
首都高技術(保守点検)外山敬祐
(渋滞予報士)
75月13日カーネーション[10]大貫農園(栽培)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef