ゲイリー・レイモンド
[Wikipedia|▼Menu]

ゲイリー・レイモンド
Gary Raymond
1967年テレビドラマ『ラット・パトロール』出演時
本名Gary Barrymore Raymond
ゲイリー・バリモア・レイモンド
生年月日 (1935-04-20) 1935年4月20日(89歳)
出生地 イギリス ロンドン市ブリクストン
職業俳優
活動期間1956年 - 2017年
配偶者Delena Kidd(1961 - )
(デレナ・キッド)
著名な家族息子 Matthew(マシュー)
 娘 Sophie(ソフィー)
 娘 Emily(エミリー)
主な作品
アルゴ探検隊の大冒険(1963)』
ラット・パトロール(1966-1968)』
要塞攻略戦(1968)』
テンプレートを表示

ゲイリー・レイモンド(Gary Raymond 1935年4月20日 - )は、イギリス俳優。1966年 - 1968年に米国ABC放送から2シーズンが放映された、戦争アクションテレビドラマ『ラット・パトロール』のジャック・モフィット軍曹役で知られている。
来歴

ゲイリー・バリモア・レイモンドは、ロンドンブリクストンで劇場のバラエティ・アーティストである両親の元に生まれた。3人兄弟の末っ子で、兄のロビン・ロドニーとゲイリー・バリモアは双子である。ゲイリーの母親は2人を生んで9か月後に結核で亡くなり、2人は乳母に育てられた。ゲイリーは11歳のときにゲートウェイ・スクールの奨学金を獲得し、16歳で卒業するまでそこに在籍していた。

王立演劇アカデミーで学んだ後、ゲイリーは1950年代にロイヤル・シェイクスピア・カンパニーでマクベス、オベロン、クラウディウスなどの役を演じた。そしてイギリスの古典的なスワッシュバックリング映画『ムーンレイカー (1958)』でチャールズ・スチュアート(キング・チャールズ2世)を演じ、映画デビューを果たした。

1966年にアメリカのテレビドラマ『ラット・パトロール』のジャック・モフィット軍曹役で、全58エピソードへ出演。わずか2シーズンの放映であったが、番組は50年以上経った現在でも世界中で愛され人気がある。

1961年に女優のデレナ・キッドと結婚、長男マシュー、長女ソフィー、次女エミリーの3人の子供がいる。末娘のエミリー・キャロライン・レイモンドも女優である。[1]
主な出演作品
映画

The Moonraker(1958)日本劇場未公開

怒りを込めて振り返れ Look Back in Anger(1958)日本劇場未公開

去年の夏 突然に Suddenly, Last Summer(1959)

求むハズ The Millionairess(1960)

エル・シド El Cid(1961)

アルゴ探検隊の大冒険 Jason and the Argonauts(1963)

偉大な生涯の物語 The Greatest Story Ever Told(1965)

要塞攻略戦 Massacre Harbor(1968)

撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的 The Foreigner(2003)

アフター・クライシス S.N.U.B!(2010)日本劇場未公開

ナショナル・シアター・ライヴ2018/フォリーズ National Theatre Live:Follies(2017)

テレビドラマ

透明人間 The Invisible Man
(1958)

世界を駆ける男 Man of the World(1962)

セイント 天国野郎 The Saint(1965)

ラット・パトロール(砂漠鬼部隊) The Rat Patrol (1966 - 1968)

謎の円盤UFO UFO(1970 - 1971)

作家探偵ジェイソン・キング Jason King(1971)

ダンディ2 華麗な冒険 The Persuaders!(1971)

非情の指令・スパイ! Spy!(1980)

悪魔の異形 Hammer House of Horror(1980)

ノーサンガー・アベイ Northanger Abbey(1987)

もうひとつのアンネの日記 The Attic: The Hiding of Anne Frank(1988)

スカーレット/続・風と共に去りぬ Scarlett(1994)

その他

1999年10月 ゲイリー・レイモンド・インタビューによると、彼の母は半分ジプシーの血が入っており、苗字は『リー』だとのこと。幼いころ空襲から逃れる為ロンドンからレスターへ疎開したが、実際レスターも爆撃を受けており、毎晩鉄の箱の中へ寝かされていたとのこと。自分の誕生日を面白がっており、たまたまヒトラーの生年月日と同じであり、コロラド州での恐ろしい銃乱射事件の日でもあるとのこと。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9871 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef