ゲイリー・ゴードン
[Wikipedia|▼Menu]

ゲイリー・ゴードン

渾名"ゴーディ"(Gordy)
生誕 (1960-08-30) 1960年8月30日
アメリカ合衆国メイン州リンカーン
死没1993年10月3日(1993-10-03)(33歳)
ソマリアモガディシュ
埋葬地アメリカ合衆国メイン州ペノブスコット郡リンカーン墓地
所属組織 アメリカ
部門アメリカ陸軍
軍歴1978年?1993年
最終階級曹長
部隊第10特殊部隊グループ
第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊
戦闘ジャスト・コーズ作戦
湾岸戦争
ゴシック・サーペント作戦

モガディシュの戦闘 

受賞名誉勲章
パープルハート章
メリトリアスサービスメダル
陸軍表彰勲章

ゲイリー・アイヴァン・ゴードン(:Gary Ivan Gordon、1960年8月30日 - 1993年10月3日)は、アメリカ陸軍の軍人。階級は曹長であり、名誉勲章の受章者である。戦死した時は、アメリカ陸軍最高峰の特殊部隊である第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊(1st SFOD-D)所属の下士官だった。ゴードンは戦友であるランディ・シュガート一等軍曹と共に、1993年10月3日モガディシュの戦闘での功績に対し、死後、名誉勲章を授与された。
幼少期と経歴

ゲイリー・ゴードンは、1960年8月30日にアメリカ合衆国メイン州リンカーン郡で生まれた。1978年に地元の公立高校であるマタノークック・アカデミーを卒業した。その年の12月4日、18歳でアメリカ陸軍に入隊した。 工兵として訓練を受けたゴードンは、第10特殊部隊グループ第2大隊の特殊部隊工兵となった。1986年12月に、志願者の中から選ばれて第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊(1st SFOD-D)に入隊した。 デルタフォース隊員となったゴードンは、最終的に曹長までに昇進した。 ソマリアに赴任する前に、彼は妻カルメンと結婚し、ブリトニーとイアンの2人の子供をもうけた[1][2][3]
ソマリアでの戦闘及び戦死

ゴードンは、1993年夏に、レンジャー任務部隊の一員として、他のデルタフォース隊員とともにソマリア内戦中だったモガディシュに赴任した。1993年10月3日、ゴードンは、アイディード派幹部逮捕を目的とした統合部隊攻撃任務であるゴシック・サーペント作戦の一環であるモガディシュの戦闘(作戦コード「アイリーン」)に狙撃チームのリーダーとして参加した。作戦行動中、攻撃チームの侵入と航空支援を実施する陸軍のUH-60 ブラックホークヘリコプター「スーパー・シックス・ワン」が撃墜された。しばらくして救出に向かった2機目のブラックホーク「スーパーシックス・フォー」も撃墜された。地上の第75レンジャー連隊の部隊は、既にアイディード派民兵と激しい戦闘を交えながら、1機目の墜落現場に向かっていた。そのため2機目に撃墜されたヘリコプターの乗組員を支援することができなかった[2]

ゴードンは、指揮していたデルタフォース狙撃チームの隊員であるランディ・シュガート一等軍曹とブラッド・ハリング一等軍曹ともに、ブラックホーク「スーパー・シックス・ツー」から狙撃支援を実施していたが、多数の武装した敵対的なソマリア市民が墜落現場に集結しつつあるのを確認したため、重傷を負った4人の乗組員を守るために、墜落現場に降下することを求めた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef