ケリグマケラ
[Wikipedia|▼Menu]

ケリグマケラ
生息年代: 518 Ma
[1] Pre??OSDCPTJKPgN
ケリグマケラの復元図
保全状況評価
絶滅(化石
地質時代
古生代カンブリア紀第三期
(約5億1,800万年前)[1]
分類

:動物界 Animalia
上門:脱皮動物上門 Ecdysozoa
階級なし:汎節足動物 Panarthropoda
葉足動物 "Lobopodia [2]
:(ステムグループ[3]
節足動物門 Arthropoda
:†恐蟹綱 Dinocaridida [4]
:ケリグマケラ科 Kerygmachelidae [5]
:†ケリグマケラ属 Kerygmachela

学名
Kerygmachela
Budd, 1993 [2]
タイプ種
Kerygmachela kierkegaardi
Budd, 1993 [2]

ケリグマケラ(Kerygmachela[2])は、約5億年前のカンブリア紀に生息した古生物の一。長い棘に似た前部付属肢と尾をもつ[6]グリーンランドシリウス・パセットで見つかった Kerygmachela kierkegaardi という1のみによって知られている[2]パンブデルリオンと同じく、ラディオドンタ類などの初期の節足動物に近縁と思われる「gilled lobopodians」(鰓のある葉足動物)の一つである[2][7][3][8][9][10][11]
名称

炎のようなけばけばしい前部付属肢に因んで、学名「Kerygmachela」はギリシャ語の「Kerygma」(宣言、布告など)と「chela」(はさみ)の合成語である[2]模式種タイプ種)の種小名「kierkegaardi」はデンマーク哲学者セーレン・キェルケゴール(Soren Kierkegaard)に由来する[2][6]
化石と発見ケリグマケラの化石標本

ケリグマケラの化石標本は、グリーンランド堆積累層 Buen Formation のシリウス・パセット(Sirius Passet、カンブリア紀第三期、約5億1,800万年前[1])のみから発見される。1993年でイギリス古生物学者グレイアム・バッド(Graham Budd)によって最初に記載され[2]、1998年時点では100点ほどの化石標本が知られている[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef