ケビン・キーガン
[Wikipedia|▼Menu]

ケビン・キーガン


名前
本名ジョセフ・ケビン・キーガン
Joseph Kevin Keegan
愛称マイティマウス、キング・ケヴ
ラテン文字Kevin Keegan
基本情報
国籍 イングランド
生年月日 (1951-02-14) 1951年2月14日(73歳)
出身地ドンカスター
身長172cm
体重73kg
選手情報
ポジションFW/MF
利き足右足
ユース
1967-1968 スカンソープ・ユナイテッド
クラブ1
年クラブ出場(得点)
1968-1971 スカンソープ・ユナイテッド 124 (18)
1971-1977 リヴァプール 230 (68)
1977-1980 ハンブルガーSV 90 (32)
1980-1982 サウサンプトン 68 (37)
1982-1984 ニューカッスル・ユナイテッド 78 (48)
1982-1984 ブラックタウン・シティ(英語版) 2 (1)
代表歴
1972-1982 イングランド[1]63 (21)
監督歴
1992-1997 ニューカッスル・ユナイテッド
1998-1999 フラム
1999-2000 イングランド代表
2001-2005 マンチェスター・シティ
2008 ニューカッスル・ユナイテッド
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジョゼフ・ケビン・キーガン(Joseph Kevin Keegan OBE1951年2月14日 - )は、イングランドドンカスター出身の元サッカー選手[2]、サッカー指導者。現役時代のポジションはFWMFバロンドールを二度受賞している[2]
人物・略歴
選手として

1970年代中盤から1980年代初頭のイングランドを代表する選手。小柄ながら豊富なスタミナでフィールドを駆け回り「マイティ・マウス」と呼ばれた。

1968年スカンソープ・ユナイテッドでプロデビュー。3シーズンを過ごした後、1971年リヴァプールへ移籍[2]、1972-73シーズン、UEFAカップ決勝、ボルシア・メンヒェングラートバッハ戦のファーストレグでは2ゴールを決め、同大会の優勝に大きく寄与した[3]。1975-76シーズン、UEFAカップ決勝、ブルージュ戦では第1戦、2戦で共に得点を決め、大きく優勝に貢献した[4]。1976-77シーズン、チャンピオンズカップ決勝でアラン・シモンセン擁するボルシア・メンヒェングラートバッハを3-1で破りリヴァプールにクラブ初のチャンピオンズカップ優勝をもたらすなど[2]、数多くのタイトル獲得に貢献し、リヴァプールサポーターのアイドル的存在であり、リヴァプールでは323試合100ゴールの成績を残した[4]

その後、1977年にドイツのハンブルガーSVへ移籍)[2] 。当時は英国から海外へ移籍する例、または移籍先で成功する例が少なかった事から活躍が懸念されたが、ハンブルクでも中心選手として1978-79シーズンのドイツ・ブンデスリーガ制覇、翌1979-80シーズン、UEFAチャンピオンズカップ決勝進出に貢献した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef