グロリオーソの航海
[Wikipedia|▼Menu]

グロリオーソの航海

ダートマスと戦うグロリオーソ、油絵、アンヘル・コルテリーニ・サンチェス(Angel Cortellini Sanchez)作、1891年。
戦争:ジェンキンスの耳の戦争
年月日:1747年7月25日 - 10月19日
場所:第一次:ポルトガル王国アゾレス諸島
第二次:スペイン王国ガリシア
第三次と第四次:ポルトガル王国サン・ヴィセンテ岬
結果:第一次から第三次まではスペインの勝利、第四次はイギリスのピュロスの勝利、全体的にはスペインの戦略的勝利
交戦勢力
グレートブリテン王国 スペイン王国
指導者・指揮官
ジョン・クルックシャンクス(John Crookshanks)
ジョン・ハミルトン(John Hamilton) 
ロバート・エルスキン(Robert Erskine)
ジョージ・ウォーカー(英語版)
マシュー・バックル(英語版) ペドロ・メシア・デ・ラ・セルダ(英語版)
戦力
戦列艦4隻
フリゲート7隻
ブリッグ2隻戦列艦1隻
損害
戦列艦1隻沈没
船数隻損傷
戦死296-334[1][2][3]戦列艦1隻拿捕
戦死33
負傷130(第四次戦闘)[4]
オーストリア継承戦争
ジェンキンスの耳の戦争
ジョージ王戦争
リスト

ドイツ、ボヘミア
モルヴィッツ - コトゥジッツ - ザハーイ - プラハ - デッティンゲン - ハーベルシュヴェルト - プファッフェンホーフェン - ホーエンフリートベルク - ゾーア - ヘンネルスドルフ - ケッセルスドルフ
ネーデルラント、ライン川
フォントノワ - メレ - ヘント - ブリュッセル - ナミュール - ロクール - ラウフフェルト - ベルヘン・オプ・ゾーム - ステーンベルヘン - マーストリヒト - 1748年ライン川戦役
イタリア
カンポサント - ヴィッラフランカ - カステルデルフィーノ - ヴェッレトリ - マドンナ・デル・オルモ - バッシニャーナ - ピアチェンツァ - ロットフレーノ - 第一次ジェノヴァ - バリッラ蜂起 - 第二次ジェノヴァ - アッシエッタ
北アメリカ
モセ砦 - サン・アウグスティン - ジョージア - ガリー・ホール・クリーク - ブラッディ・マーシュ - ニューファンドランド - 第一次アナポリスロイヤル - 第二次アナポリスロイヤル - ポール・トゥールーズ - ルイブール - タタマガッチ沖 - 北東海岸 - サラトガ - ポール・ラ・ジョワイエ - ダンヴィユ公爵の遠征 - マサチューセッツ砦 - グランプレ - ブランズウィック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef