グレン・ジェイコブズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、WWEのプロレスラーについて説明しています。WCWのケインについては「スティービー・レイ」をご覧ください。

アメリカ合衆国政治家グレン・トーマス・ジェイコブズGlen Thomas Jacobs

生年月日 (1967-04-26) 1967年4月26日(57歳)
出生地 スペイン
マドリード州トレホン・デ・アルドス
現職テネシー州ノックス郡郡長
所属政党共和党
当選回数1回
在任期間2018年8月 -
テンプレートを表示

ケイン
プロフィール
リングネームケイン
グラン・ジェイコブス
ディーゼル(2代目)
アイザック・ヤンカムDDS
ブルーザー・マスティノ
ユナボム
ドゥームズデイ
アンガス・キング
本名グレン・トーマス・ジェイコブズ
ニックネームビッグ・レッド・マシーン(赤い処刑マシーン)
ビッグ・レッド・モンスター(赤い怪物)
デビルズ・フェイバリット・デーモン(悪魔が信頼を寄せる怪物)
悩める怪物
身長203cm(公称213cm)
体重147kg
誕生日 (1967-04-26) 1967年4月26日(57歳)
出身地 スペイン
マドリード州トレホン・デ・アルドス
所属WWE
トレーナーボリス・マレンコ
ディーン・マレンコ
レイ・キャンディ
デビュー1992年7月18日
テンプレートを表示

ケイン(Kane、本名:Glenn Thomas Jacobs、1967年4月26日 - )は、アメリカ合衆国政治家プロレスラー共和党所属。テネシー州ノックス郡郡長。

スペイントレホン・デ・アルドス米空軍トレホン・デ・アルドス空軍基地)生まれ、テネシー州ナッシュビル育ち。

「赤い処刑マシーン(The Big Red Machine)」、「赤い怪物(The Big Red Monster)」、「悪魔が信頼を寄せる怪物(The Devil's Favorite Demon)」の異名を持つ。また、自身の熱狂的なファンを「ケイネナイツ(Kanenites)」という。
来歴
初期

ボリス・マレンコに師事し、1992年にデビュー。日本へはマレンコ道場と関係の深かった藤原組に本名で数度来日している(表記はグラン・ジェイコブス)。地元のテネシー地区を主戦場に、メンフィスUSWAジェリー・ジャレット&ジェリー・ローラー主宰)、ノックスビルのSMW(ジム・コルネット主宰)などを転戦。SMWではユナボム(Unabomb)をリングネームに、アル・スノーとのコンビでタッグ王座を保持していた。1993年3月WCWにブルーザー・マスティノ(Bruiser Mastino)のリングネームで登場。スティングと対戦した。

1995年歯科医師ギミックのアイザック・ヤンカムDDS(Isaac Yankem, DDS)としてWWFに登場、同年8月27日のサマースラムブレット・ハートとも対戦するがすぐにフェードアウト。翌1996年9月、WCWに引き抜かれたケビン・ナッシュのギミックを継ぎ、2代目ディーゼル(Diesel)に変身するがファンの不評を買い、続けてフェードアウトした。
ケイン

1997年に現在のリングネームであるケインとなった。ケインはジ・アンダーテイカーの異父弟(父はテイカーのマネージャーポール・ベアラーという設定)として登場し、また兄テイカーの母親がベアラーと浮気をしたことでケインが産まれたことに激怒したテイカーが自宅を放火したことにより、ケインの母は死亡し、ケインも全身に大火傷(次第に顔だけ火傷に変更、マスクを外した現在は火傷は無かったことになっている)を負わされたことへの復讐をする、というアングルが組まれ、火傷を隠すためのマスクがトレードマークとなった。1997年10月5日に開催されたバッド・ブラッドでのジ・アンダーテイカー対ショーン・マイケルズヘル・イン・ア・セル戦で、テイカーが勝利する目前でケインが鍵のかかった金網のドアを破壊して乱入し、テイカーにツームストーン・パイルドライバーを浴びせて敗退させ、WWFデビューした。

その後はケインに火傷を負わせたことに負い目を感じて反撃しないテイカーをケインが徹底的に追い詰める展開が続くが、テイカーの必死の説得により、一度は和解したかに見えた。しかし、ロイヤルランブルのショーン・マイケルズ対アンダーテイカーの棺桶マッチのWWF王座戦で、D-ジェネレーションXの集団攻撃を受けるテイカーを助け出したかに見えたが、その直後に自らの手でテイカーにツームストンを浴びせて棺桶に閉じ込めてテイカーを敗退させる。さらにテイカーが閉じ込められた棺桶にベアラーが用意したガソリンをまいて炎をつける暴挙に出た。しかし、スタッフによって消火されて棺桶の蓋を開けるとそこにテイカーの姿は無かった。そして魔力によって炎を回避して復活したアンダーテイカーが遂にケインとの対戦を受諾。1998年3月29日、WrestleMania XIVでジ・アンダーテイカー対ケインが実現し、激闘の末にテイカーの必殺技ツームストーン・パイルドライバーを3連発で浴びて遂に敗れる。イン・ユア・ハウスにて史上初のインフェルノ・マッチ(リング四方に設置されたガス管から上がる炎で相手を燃やした方が勝ちという形式)で再戦するがここでも敗れる。

その後もテイカーらと王座戦線で抗争し、同年のキング・オブ・ザ・リングではストーン・コールド・スティーブ・オースチンとのファースト・ブラッド・マッチに勝利しWWFヘビー級王座を獲得するも、その翌日のRAWで再び取り返され一日天下に終わっている。しかし、覆面レスラーがWWFヘビー級王座のベルトを腰に巻いたのは長きに渡るWWE史上、彼が初めてであるため、1日とはいえ偉業である。ちなみに世界ヘビー級王座を覆面レスラーで初めて獲得したのはレイ・ミステリオであり、WWEで頂点に立ったことのある覆面レスラーは現時点でもこの2人だけである。

王座陥落後はサマースラムを前後してジ・アンダーテイカーと初めて結託、実質的にはこれが後にブラザーズ・オブ・デストラクション(The Brothers of Destruction / 破壊兄弟)と呼ばれるタッグの初登場となる。結託後も王座戦線に絡み続けるがその後テイカーと決裂するなど、主にテイカーとの抗争・共闘を通じてWWFのトップレスラーに上り詰め、他のトップレスラーたちとも抗争を繰り広げていく。また、当初はテイカーに負わされた火傷によって喋ることが出来ないという設定だったが、ケインのマスクに付けられている拡声器によって小さいながらも不気味な声で喋るようになった(フェイスターン後にこの設定は無かったことにされた)。

1999年には、Xパックによってそれまで心を持たない破壊マシーンだったケインが人間性を取り戻すという友情ストーリーが展開され、フェイスターンしXパックと共にWWF世界タッグ王座を獲得したが、ケインの初恋相手トーリをXパックが略奪し裏切るという愛憎劇に発展した。2003年

2000年にアンダーテイカーが大きくバイカーギミックにチェンジした後も抗争と共闘を繰り返し、テイカーとのタッグ破壊兄弟では2001年に2度WWF世界タッグ王座を獲得、ストーンコールド・スティーブ・オースチントリプルHのタッグや,WCW&ECW連合軍と抗争した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:145 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef