グレナディアガーズ
[Wikipedia|▼Menu]

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年1月)
パレードの際沿道に立つグレナディアガーズ兵士。

グレナディアガーズ(Grenadier Guards)は、イングランド近衛歩兵連隊(Foot Guards)。日本語では「擲弾兵近衛連隊」等と表記されることもある(#名称)。その起源は亡命中のイングランド王太子チャールズ(後のチャールズ2世)の下に護衛部隊が設立された1656年に遡り、以後ナポレオン戦争クリミア戦争第二次世界大戦、そしてイラク戦争に至るまで、イギリスが参戦した戦争の殆どに従軍している(#歴史)。
目次

1 名称

2 歴史

2.1 ロード・ウェントワース近衛歩兵連隊

2.2 近衛歩兵第一連隊

2.3 ナポレオン戦争

2.3.1 ワーテルローの戦い


2.4 グレナディアガーズ

2.5 グレナディアガーズとネーデルラント


3 編制

3.1 編制の沿革

3.2 連隊本部

3.3 第1大隊

3.4 ナイメーヘン中隊


4 脚注

5 参考資料

5.1 書籍

5.2 外部サイト


6 関連項目

7 外部リンク



名称

Grenadier が擲弾兵を意味することから、「近衛擲弾兵連隊」或は「擲弾兵近衛連隊」等と訳されることも多いが、この「グレナディア」は兵種を示すものではなく、この部隊は「グレナディア」という名称の近衛歩兵連隊である。そのため、日本語では「グレナディア近衛歩兵連隊」、「グレナディア近衛連隊」、「近衛歩兵グレナディア連隊」等の表記も見られる。

ワーテルローの戦い(1815年)の功により「グレナディア」の名称が与えられる以前の連隊名は “First Guards” 或は “First Regiment of Foot Guards” であった。そして、同じ近衛歩兵連隊であるコールドストリームガーズスコッツガーズが以前の”2nd Regiment of Foot Guards”、”3rd Regiment of Foot Guards”という名称を使用していないのに対し、グレナディアガーズは現在でも “The First or Grenadier Regiment of Foot Guards” の名称を併用している。従って、日本語で「第1近衛連隊」、「近衛第1連隊」、「近衛歩兵第1連隊」等と表記されている部隊もこの連隊である。
歴史
ロード・ウェントワース近衛歩兵連隊 敗れて落ち延びるチャールズ2世 イングランド王位に就くためにロッテルダムを出港するチャールズ2世の艦隊。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef