グリーン・エンサイン
[Wikipedia|▼Menu]
? グリーン・エンサイン(1800年末)? グリーン・エンサイン(1701年頃)グリーン・エンサイン(1783年の旗一覧表)

グリーン・エンサイン(英語: Green Ensign)は17世紀?20世紀初頭まで、アイルランドの商用船で掲げられていた歴史上のである。この旗にはアイルランドを象徴する緑地に黄金のハープが描かれており、イングランドの国旗(白地に赤十字の聖ゲオルギウス十字)もしくはユニオンジャックを含んだカントンで構成されている。

この旗は、歴史上の旗一覧表によく登場している。以下に例を挙げると:

1685年 Downham's Flag Chart

1700年 Len's Flag Chart

1772年 French Encyclopedie

1783年 Bowles's Universal Display of the Naval Flags of all Nations

1799年 Flags of all Nations

1848年 Flaggen Aller Seefahrenden Nationen

1889年 Drawings of Flags of All Nations - British Admiralty

1917年 National Geographic Flag Book

この旗は、ブリテン諸島の間で何らかの地方における公式旗としての性格を有していたか、いくつかの商用船のみに用いられていた非公式の旗に留まっているのか、今日でも議論の的となっている。
関連項目

ブルー・エンサイン

レッド・エンサイン

ホワイト・エンサイン

イギリスの旗の一覧

アイルランドの国旗

外部リンク

Green Ensign at FOTW site
(英語)










イギリスの旗
イギリス

  イギリスの国旗 (1801年?現在)

カントリー

  イングランド

  スコットランド

  ウェールズ

 北アイルランド

バナー

  イギリス王旗(英語版) (1801年?現在)

  イギリス王旗 (スコットランド)(英語版) (1801年?現在)

  スコットランドの王旗(英語版) (1222年?現在)

歴史的

  グレートブリテン王国の旗(英語版) (1707年?1801年)

  エドワード3世の王旗 (1327年?1547年)

  グレートブリテン王旗(英語版) (1707年?1714年)

  イングランド王旗 (1198年?1707年)

  イングランド空位期間の旗(英語版) (1649年?1660年)

  アイルランド王旗 (1541年?1800年)

  イギリス統治下のアイルランド (1801年?1922年)

  北アイルランド (1924年?1953年)

  北アイルランド (1953年?1972年)

エンサイン(英語版)

  ブルー・エンサイン

  レッド・エンサイン

  ホワイト・エンサイン

  グリーン・エンサイン

  イギリス空軍のエンサイン(英語版)

  民間航空旗(英語版)

  帝国の旗(英語版)



一覧

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9525 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef