グリーグの楽曲一覧
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

グリーグの楽曲一覧では、エドヴァルド・グリーグの作品を示す。

EG番号は、作品番号(op.)を持たない作品に付けられている。

未完、紛失、初期に作曲された作品などを含める。

作品番号順一覧グリーグによる「蝶々」1906年録音。リマスター済。グリーグによる「トロルドハウゲンの婚礼の日」。1903年録音。

作品番号順Op.作品タイトル作曲年編成備考
14つの小品
(ノルウェー語版、オランダ語版)1861pf
24つの歌曲1861A,pf
3詩的な音の絵(ノルウェー語版、オランダ語版)1863pf全6曲
46つの歌1863-64独唱,pf第1曲 孤児
第2曲 朝露
第3曲 別れ
第4曲 狩人の歌
第5曲 古い歌
第6曲 彼らはどこへ行った
54つのデンマーク語の歌『心のメロディ(ノルウェー語版)』1863-64独唱,pfH.C.アンデルセン
第1曲 2つの茶色の眼
第2曲 海の永遠の動きをあなたは知らない
第3曲 君を愛す
第4曲 私の想いは巨峰のように
6ユモレスク集(ノルウェー語版、オランダ語版)1865pf全4曲
7ピアノソナタ ホ短調1865pf
8ヴァイオリンソナタ第1番 ヘ長調1865vn,pf
9ロマンスとバラード1864-65独唱,pf
104つのロマンス1864独唱,pf第1曲 感謝
第2曲 森の歌
第3曲 花の挨拶
第4曲 山に寄せる歌
11演奏会用序曲『秋に』1865orch
12『抒情小曲集』第1集1864-67pf全8曲
第1曲 アリエッタ
第2曲 ワルツ
第3曲 夜警の歌
第4曲 妖精の踊り
第5曲 民謡
第6曲 ノルウェーの旋律
第7曲 アルバムの綴り
第8曲 祖国の歌
13ヴァイオリンソナタ第2番 ト長調1867vn,pf
142つの交響的作品18944手pf交響曲ハ短調 (EG.119) の第2・3楽章を編曲
154つのロマンス1868独唱,pf第1曲 「王位請求者たち」よりマルグレートの子守歌
第2曲 愛
第3曲 フィンランドの民謡
第4曲 母の嘆き
16ピアノ協奏曲 イ短調1868pf,orch
1725のノルウェーの民謡と舞曲(フランス語版、オランダ語版)1869pf
189つの歌曲1865-69独唱,pf第1曲 森の中の散歩
第2曲 彼女はとても色白だ
第3曲 詩人の最後の歌
第4曲 秋の嵐
第5曲 詩作法
第6曲 若い樺の木
第7曲 小屋
第8曲 ばらの蕾
第9曲 ヴェルハーヴェンへのセレナード
19農民の暮らしと情景(オランダ語版)1872pf全3曲。
第1曲 山の歌
第2曲 通り行く婚礼の行事
第3曲 謝肉祭から
20南の修道院の門で1870-71cho,orch
21『漁師の娘』からの4つの詩1870-72独唱,pf第1曲 初めての出会い
第2曲 おはよう
第3曲 私は春に詩を捧げる
第4曲 ご忠告ありがとう
22付随音楽『十字軍の兵士シグール』1870-71T,cho,orch
23付随音楽『ペール・ギュント』1874-75独唱,cho,orch
24ノルウェー民謡による変奏曲形式のバラード1875pf
256つの詩1876独唱,pf第1曲 吟遊詩人の歌
第2曲 白鳥
第3曲 小句集
第4曲 睡蓮を手に
第5曲 亡き人
第6曲 鳥の歌
265つの詩1876独唱,pf第1曲 希望
第2曲 私は快い夏の夕べに彷徨い
第3曲 希望に満ちて
第4曲 早咲きの桜草もて
第5曲 森の小道へ
27弦楽四重奏曲第1番 ト短調1877-78SQ
284つのアルバムの綴り(オランダ語版)1864-78pf
292つのノルウェー民謡による即興曲(オランダ語版)1878pf
30男声のためのアルバム(オランダ語版)1877-78男声cho
31カンタータ『故郷への帰還(オランダ語版)』1872Br,男声cho,orch1881年改訂
32山の精に捕らわれた人1878Br,2hrn,弦楽
3312のメロディ1873-80独唱,pfA.O.ヴィニエ詞。
第1曲 青春
第2曲 春
第3曲 胸の痛手
第4曲 コケモモの実
第5曲 流れに沿って
第6曲 幻
第7曲 老いた母
第8曲 最初のもの
第9曲 ロンダーネにて
第10曲 破れた友情
第11曲 誠実
第12曲 到着点
342つの悲しき旋律1883弦楽12のメロディ (op.33) から2曲を編曲
35ノルウェー舞曲18814手pfハンス・ジットにより管弦楽編曲
36チェロソナタ イ短調1883vc,pf
37ワルツ・カプリス1883pf
38『抒情小曲集』第2集1883pf全8曲
第1曲 子守歌
第2曲 民謡
第3曲 メロディ
第4曲 ハリング
第5曲 跳びはね踊り
第6曲 エレジー
第7曲 ワルツ
第8曲 カノン
39ロマンス集(古いのと、新しいのと)1869-84独唱,pf全6曲
第1曲 モンテ・ピンチョから
第2曲 秘密の愛
第3曲 あの小高い丘の上
第4曲 薔薇に囲まれて
第5曲 若い花嫁の柩のそばで
第6曲 私は聞く、歌が響くのを
40組曲『ホルベアの時代から』1884pf
(40)組曲『ホルベアの時代から』1885弦楽グリーグにより編曲
41自作の歌曲によるピアノ曲第1集1884pf第1曲 子守歌(原曲:op.9-2)
第2曲 小さなホーコン(マルグレートの子守歌)(原曲:op:15-1)
第3曲 君を愛す(原曲:op.5-3)
第4曲 愛しき人はとても白い(原曲:op.18-2)
第5曲 王女(原曲:EG.133)
第6曲 私は春に歌を捧げる(原曲:op.21-3)
42メロドラマ『ベルグリオット』1870-71朗読,pf/orch
43『抒情小曲集』第3集1886pf全6曲
第1曲 蝶々
第2曲 孤独なさすらい人
第3曲 故郷で
第4曲 小鳥
第5曲 愛の歌
第6曲 春に寄す
44「山とフィヨルドより」による旅1886独唱,pf
45ヴァイオリンソナタ第3番 ハ短調1886-87vn,pf
46『ペール・ギュント』第1組曲1874-75orch
47『抒情小曲集』第4集1885-88pf全7曲
第1曲 即興的なワルツ
第2曲 アルバムの綴り
第3曲 メロディ
第4曲 ハリング
第5曲 メランコリー
第6曲 跳びはね踊り
第7曲 エレジー
486つの歌曲1889独唱,pf第1曲 挨拶
第2曲 いつの日か、わが思いは
第3曲 この世のなりゆき
第4曲 沈黙した夜鳴きうぐいす
第5曲 ばらの季節に
第6曲 ある夢
496つの詩1889独唱,pf
50オペラ『オーラヴ・トリグヴァーソン』1873,
1888-89未完
50a『オーラヴ・トリグヴァーソン』からの3つの情景1890頃?独唱,cho,orch
50b『オーラヴ・トリグヴァーソン』による2つの小品1893頃pf
51古いノルウェーの民謡による変奏曲1890orch
51a古いノルウェーの民謡による変奏曲1890pf
52自作の歌曲によるピアノ曲第2集1890pf第1曲 母の嘆き(原曲:op.15-4)
第2曲 初めての出会い(原曲:op.21-1)
第3曲 海の永遠の動きをあなたは知らない(原曲:op.5-2)
第4曲 ソルヴェイグの歌(原曲:op.23から)
第5曲 愛(原曲:op.15-2)
第6曲 老いた母(原曲:op.33-7)
532つのメロディ1891弦楽12のメロディ (op.33) 、4つの詩 (op.21) から各1曲を編曲
54『抒情小曲集』第5集1891pf全6曲
第1曲 羊飼いの少年
第2曲 ガンガル
第3曲 小人の行進
第4曲 夜想曲
第5曲 スケルツォ
第6曲 鐘の音
(54)抒情組曲1891orchグリーグとザイドルにより編曲
55『ペール・ギュント』第2組曲1875,91orch
56組曲『十字軍の兵士シグール』1872,92orch
57『抒情小曲集』第6集1893pf全6曲
第1曲 過ぎ去りし日々
第2曲 ガーゼ
第3曲 幻
第4曲 秘密
第5曲 彼女は踊る
第6曲 郷愁
58ノルウェー1893-94独唱,pf
59悲歌的な詩1893-94独唱,pf
60ウィルヘルム・クラグの詩1893-94独唱,pf
617つの子供の歌(オランダ語版)1894-95独唱,pf
62『抒情小曲集』第7集1895pf全6曲
第1曲 風の精
第2曲 感謝
第3曲 フランスのセレナード
第4曲 小川
第5曲 幻
第6曲 家路
632つのノルウェーの旋律1895弦楽『25のノルウェーの踊りと舞曲』(op.17) から2曲を編曲
64交響的舞曲1896-98orch
65『抒情小曲集』第8集1896pf全6曲
第1曲 青春の日々から
第2曲 農夫の歌
第3曲 憂鬱
第4曲 サロン
第5曲 バラード調で
第6曲 トロルドハウゲンの婚礼の日
66伝承によるノルウェー民謡(フランス語版、オランダ語版)1896pf
678つの連作歌曲『山の娘』1895独唱,pf第1曲 歌い(誘い)
第2曲 ヴェスレモイ
第3曲 ブローベルの斜面
第4曲 逢い引き
第5曲 愛
第6曲 山羊の踊り
第7曲 不吉な日
第8曲 小川で
68『抒情小曲集』第9集1898pf全6曲
第1曲 船乗りの歌
第2曲 おばあさんのメヌエット
第3曲 あなたのそばに
第4曲 山の夕暮れ
第5曲 揺りかごの歌
第6曲 憂鬱なワルツ
695つの詩1900独唱,pf第1曲 波に揺れる小舟
第2曲 私の息子に
第3曲 母の墓のそばに
第4曲 かたつむり、殻から出ておいで
第5曲 夢
705つの詩1900独唱,pf第1曲 愛の神(エロス)
第2曲 私は希望を持って人生を生きる
第3曲 輝く夜
第4曲 お前の道を選ぶ時、気をつけて
第5曲 詩人の歌
71『抒情小曲集』第10集1901pf全7曲
第1曲 その昔
第2曲 夏の夕べ
第3曲 小さな妖精


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef