グリムグリモア
[Wikipedia|▼Menu]

グリムグリモア
GrimGrimoireジャンル
魔法ファンタジーRTS
対応機種PlayStation 2
ゲームアーカイブス(PlayStation 3のみ)
[OnceMore]
PlayStation 4
Nintendo Switch
開発元ヴァニラウェア
発売元日本一ソフトウェア
音楽崎元仁
金田充弘
岩田匡治
阿部公弘
上倉紀行
美術前納浩一
人数1人
メディア[PS2]DVD-ROM
発売日PS2
2007年4月12日
(PS2限定版・通常版)
2008年8月7日
(ベスト版)
ゲームアーカイブス
2014年12月17日
[OnceMore]
PS4, Switch
2022年7月28日
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
[OnceMore]
CERO:B(12才以上対象)
売上本数PS2
36,586本(2008年時点)[1]
Switch
3,524本[2]
テンプレートを表示

『グリムグリモア』 (GrimGrimoire) は、ヴァニラウェアが開発し日本一ソフトウェアより2007年4月12日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。

内容はファンタジー世界を舞台としたリアルタイムストラテジー。キャラクター原案は神谷盛治、キャラクターデザインは前納浩一。作曲はテーマ曲が崎元仁、それ以外が金田充弘岩田匡治阿部公弘、上倉紀行。

初回限定版には崎元仁プロデュースのサウンドトラックCDが同梱された。

2022年7月28日にリマスター版となる『グリムグリモア OnceMore』がPlayStation 4/Nintendo Switch向けに発売[3]
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2018年10月)(使い方

少女リレが魔法学校に入学してからわずか5日後、復活した魔王によって塔にいた全ての生命が死に絶え、突如5日前に遡ったリレだけがその難を逃れた。

繰り返される5日間を、リレは終わらせることができるのだろうか。
キャラクター

担当声優は、オリジナル版 / リマスター版の順に表記。
リレ・ブラウ
声 - 大久保藍子 / 佐伯伊織[3]主人公。才能を認められ魔法学校に招かれた少女。家族のために、立派な魔法使いになると願っている。真面目で努力家。その行動力と判断で、様々な謎に立ち向かっていく。
バティド・バランタイン
声 - 山内悠椰 / 宮瀬尚也魔法学校の先輩。シャルトリューズを師と仰いでいる。魔法よりも喧嘩が得意というが、使い魔を使った攻撃は強力。実は女ったらし。
ガンメル・ドラスク
声 - 上別府仁資 / 関輝雄[3]魔法学校の校長にして、伝説の魔法使い。精霊魔法の講師も務める。彼に師事する事は魔法使い達の憧れ。
ルジェ・ペシェ
声 - 長谷川知子 / 丸岡和佳奈偉大な魔女であったが、最愛の弟子の裏切りによって殺され、以来塔を彷徨う亡霊となった。2007年に発売された『ソウルクレイドル 世界を喰らう者』にも登場。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef