グリフォン_(企業)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}サイバーエージェント > グリフォン

株式会社グリフォン
GRIPHONE, Inc.本社が入居していたAbema Towers
種類株式会社
本社所在地 日本
150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号
Abema Towers 13F
設立2013年2月18日
業種情報・通信業
法人番号9011001093692
事業内容オンラインゲームの企画・開発・運営
代表者代表取締役社長 山本太郎
資本金1億7400万円
純利益▲2900万円
(2022年09月30日時点)[1]
総資産7億5200万円
(2022年09月30日時点)[1]
主要株主サイバーエージェント
関係する人物

川村猛(取締役)

本橋直樹(取締役)

西原政比彦(取締役)

日高裕介(非常勤取締役)

川邊俊彦(監査役)

外部リンク公式サイト - ウェイバックマシン(2023年4月10日アーカイブ分)
テンプレートを表示

株式会社グリフォン(: GRIPHONE, Inc.)は、かつてオンラインゲームの企画・開発・運営を手掛けていた日本の企業。株式会社サイバーエージェントの子会社であった。
概要

サイバーエージェントグリーが設立した合弁会社。設立当初はグリーのSNS『GREE』向けにアプリを供給していたが、その後、モバゲーdゲームなど他のプラットフォームへも運営タイトルを展開。その後もStudio MGCMを設立し、DMM GAMES及びスマートフォンアプリ(iOS / Android)向けにタイトルを供給していた。
沿革
2013年


2月 -
サイバーエージェントグリーの合弁で設立。

3月 - 『レジェンド オブ モンスターズ』をGREEからリリース[2]

9月 - 『ミリオンブレイブ』をGREEからリリース。

2014年


5月 - 『不良遊戯 シャッフル・ザ・カード』をGREEからリリース。

11月 - 新任取締役を就任。

2015年


3月 - 『ミリオンアーサー エクスタシス』をGREEからリリース。

6月 - 『不良遊戯 シャッフル・ザ・カード』のdゲーム版の配信を開始。

7月 - 『アイドルうぉーず?100人のディーバと夢見がちな僕?』をDMM GAMESからリリース[* 1]

9月 - 『ミリオンアーサー エクスタシス』のMobage版の配信を開始。

10月 - 『ミリオンブレイブ』の運営会社をグリーに変更。

2016年


3月 - 『ミリオンアーサー エクスタシス』のクルーズとの共同運営を開始。

5月 - 『不良遊戯 シャッフル・ザ・カード』のMobage版の配信を開始。

7月 - 『ミリオンアーサー エクスタシス』のコロプラ版の配信を開始。

8月 - 『アイドルうぉーず PURE STAGE』[* 2]をGREE、dゲーム、Mobageからリリース。

2017年


1月 - 『アイドルうぉーず PURE STAGE』[* 2]のサービスを終了。

3月 - 『ミリオンアーサー エクスタシス』の運営会社をC&Mゲームス[* 3]に変更[3]

8月 - WEBサイトをリニューアル[4]

11月 - 『ファントムグリード』をDMM GAMESからリリース。

2018年


1月 - 『ファントムグリード』のサービスを終了。

1月 - グリーとの資本関係を解消。

2019年


2月 - 『アイドルうぉーず?100人のディーバと夢見がちな僕?』の運営会社を株式会社エディアに変更。

3月 - オリジナルIPの開発・運営拠点『Studio MGCM』を設立。

6月 - Studio MGCMが、『マジカミ』をDMM GAMESからリリース(『マジカミ』の成人向けタイトル『マジカミ DX』も同時にリリース)

2020年


6月 - 『マジカミ』のスマートフォンアプリ(iOS / Android)版をリリース

2021年


6月 - 『マジカミ/マジカミDX』を『アイ・アム・マジカミ/アイ・アム・マジカミDX』にタイトルを変更。

2023年


3月 - 同じくサイバーエージェント傘下のCA GameFiと合併[5]。同社を存続会社とし、グリフォンは解散した[5]

開発ゲーム
運営会社を他社に変更したゲーム

発売日作品名変更年月変更先プラットフォーム備考
2013年9月ミリオンブレイブ2015年10月
グリーGREE2019年6月28日サービス終了
2015年3月26日ミリオンアーサー エクスタシス2017年3月C&Mゲームス[* 3]GREE
Mobage
コロプラスクウェア・エニックスとの協業タイトル。
2016年3月よりクルーズとの共同運営。
2020年9月30日サービス終了
2019年2月アイドルうぉーず?100人のディーバと夢見がちな僕?2019年2月エディアDMM GAMES

終了したゲーム

発売日作品名終了日プラットフォーム備考
2016年8月15日アイドルうぉーず PURE STAGE2017年1月16日GREE
dゲーム
Mobage[* 2]
2017年11月21日ファントムグリード2018年1月22日DMM GAMES
2019年6月26日アイ・アム・マジカミ
アイ・アム・マジカミDX
2023年10月31日[6]Studio MGCM
2020年6月11日アイ・アム・マジカミiOS / Android

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 初のPCオンラインゲーム。以前Amebaゲームで配信されていた「あいこん 47都道府県アイドルバトル」(2013年)及び「麻雀パズルゲーム雀王」(2014年)に登場したキャラクターを流用(ただし名前や設定は大幅に変更されている)。
^ a b c DMM GAMESの『アイドルうぉーず?100人のディーバと夢見がちな僕?』とは別ブランドのゲーム。
^ a b マイネットグループ。

出典^ a b 株式会社グリフォン 第10期決算公告
^ 『ソーシャルゲーム「レジェンド オブ モンスターズ」が「GREE」で登場 ?サイバーエージェントとグリーの合弁会社グリフォンの提供第1弾?』(プレスリリース)サイバーエージェント、2013年3月22日。https://www.cyberagent.co.jp/news/group_press/id=7187&season=2013&category=sap。 
^ 『「ミリオンアーサー エクスタシス」運営会社変更のお知らせ』(プレスリリース)グリフォン、2017年3月31日。https://www.griphone.co.jp/news/57。 
^ 『株式会社グリフォンWEBサイト リニューアルのお知らせ』(プレスリリース)グリフォン、2017年8月21日。https://www.griphone.co.jp/news/109。 
^ a b “CAグループのCA GameFiとグリフォンが合併 BCゲームに注力か グリフォンは解散へ”. gamebiz (ゲームビズ). (2023年3月28日). https://gamebiz.jp/news/366426 2023年9月1日閲覧。 
^ “Studio MGCM、『アイ・アム・マジカミ』のサービスを2023年10月31日をもって終了”. gamebiz (2023年8月23日). 2023年9月1日閲覧。

外部リンク

株式会社グリフォン
- ウェイバックマシン(2023年4月10日アーカイブ分)

グリフォン代表のブログ










サイバーエージェントグループ
持株会社

サイバーエージェント
関連会社

メディア事業

AbemaTV

買えるAbemaTV社


AbemaNews

AWA

7gogo

タップル

Digital Double

BABEL LABEL

ネルケプランニング

ゲーム事業

Cygames

CygamesPictures

草薙


ジークレスト

アプリボット

QualiArts

広告事業

CyberZ

CCPR

CyberOwl

シロク

サイバーエージェントDX

その他

CyberFight

DDTプロレスリング

プロレスリング・ノア


FC町田ゼルビア

CA Tech Kids

WinTicket

かつて存在した会社

スーパースイーツ

プーペガール

koebu

モビィリード

グリフォン

Craft Egg


サービス

Ameba










Ameba
共通サービス

アメーバブログ

モバイル向けサービス

Amebaスマホ

ゲーム(モバイル向け)

ブーシュカ

モグ

ガールフレンド(仮)

ボーイフレンド(仮)

戦国IXA 千万の覇者外伝

Bonjour♪恋味パティスリー

オルタナティブガールズ

ピグライフ?ふしぎな街の素敵なお庭?

かつて行われていたサービス

AmebaVision

プーペガール

プリンセスコネクト!

ピグライフ

ピグワールド

ピグブレイブ

アメーバピグ

Amebaなう

カテゴリ

Ameba以外

ABEMA

AbemaNews

AWA

755

タップル

エンドライド

バンドリ! ガールズバンドパーティ!


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef