グランディ郡_(イリノイ州)
[Wikipedia|▼Menu]

イリノイ州グランディ郡
郡のイリノイ州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立1841年2月17日
郡庁所在地モリス
最大の都市モリス
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水
1,115 km2 (430.45 mi2)
1,083 km2 (418.04 mi2)
32 km2 (12.40 mi2), 2.88%
人口
 - (2010年)
 - 密度
50,063人
46人/km2 (119人/mi2)
標準時中部: UTC-6/-5

グランディ郡(グランディぐん、: Grundy County)は、アメリカ合衆国イリノイ州の北東部に位置するである。2010年国勢調査での人口は50,063人であり、2000年の37,535人から33.4%増加した[1]郡庁所在地はモリス市(人口13,636人[2])であり、同郡で人口最大の都市でもある。イリノイ州の人口重心が郡内メイゾン村の北東にある[3]

グランディ郡はシカゴ大都市圏に属している。イリノイ州の指定化石である奇抜なタリー・モンスターはメイゾン・クリークで初めて見つかった。モリス市にはグランディ郡スピードウェイがある。
歴史

グランディ郡は1841年2月17日ラサール郡から分離して設立された。郡名はテネシー州選出のアメリカ合衆国下院議員とアメリカ合衆国司法長官を務めたフェリックス・グランディに因んで名付けられた[4]

1841年創設時の郡領域、現在も変わっていない

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は430.45平方マイル (1,114.9 km2)であり、このうち陸地418.04平方マイル (1,082.7 km2)、水域は12.40平方マイル (32.1 km2)で水域率は2.88%である[5]グランディ郡図
主要高規格道路

州間高速道路55号線

州間高速道路80号線

アメリカ国道6号線

イリノイ州道47号線

イリノイ州道113号線

隣接する郡

ケンドール郡 - 北

ウィル郡 - 東

カンカキー郡 - 南東

リビングストン郡 - 南

ラサール郡 - 西

ケンドール郡
ラサール郡ウィル郡
   グランディ郡   

リビングストン郡カンカキー郡

気候と気象

モリス
雨温図説明

123456789101112
  1.8 3013  1.6 3518  2.7 4729  3.5 6139  4 7350  4.2 8359  3.7 8563  3.4 8361  3 7653  2.5 6441  3.1 4831  2.4 3519
気温(°F)
総降水量(in)
出典:The Weather Channel[6]

メートル換算
123456789101112
  44 -1-11  40 2-8  70 8-2  90 164  100 2310  106 2815  94 2917  86 2816  75 2412  65 185  78 9-1  60 2-7
気温(°C)
総降水量(mm)

近年、郡庁所在地であるモリス市の平均気温は1月の13°F (-11 ℃) から7月の85°F (29 ℃) まで変化している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef