グラフィニカ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}メモリーテック・ホールディングス > グラフィニカ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "グラフィニカ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年4月)

株式会社グラフィニカ
Graphinica, Inc.
種類株式会社
本社所在地 日本
161-0034
東京都新宿区上落合3丁目10番8号
オーバル新宿ビル1・3F
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度42分37.0秒 東経139度40分59.0秒 / 北緯35.710278度 東経139.683056度 / 35.710278; 139.683056座標: 北緯35度42分37.0秒 東経139度40分59.0秒 / 北緯35.710278度 東経139.683056度 / 35.710278; 139.683056
本店所在地166-0015
東京都杉並区成田東5丁目17番13号
北緯35度42分6.0秒 東経139度37分46.1秒 / 北緯35.701667度 東経139.629472度 / 35.701667; 139.629472
設立2009年4月22日
業種情報・通信業
法人番号1011301016856
事業内容CG・VFXデジタル映像制作
代表者代表取締役社長 平澤直
資本金2,000万円
従業員数

直接雇用者:267名

派遣・業務委託契約者:23名

(2023年5月1日時点)[1]

主要株主メモリーテック・ホールディングス 100%
主要子会社ゆめ太カンパニー 100%
関係する人物

藤黒素子(常務取締役)

中嶋剛(取締役)

渡辺和敏(監査役)

板野一郎(アドバイザー)

外部リンク ⇒www.graphinica.com
テンプレートを表示

株式会社グラフィニカ(: Graphinica, Inc.)は、日本の総合デジタルスタジオ。メモリーテック・ホールディングス株式会社の完全子会社。日本動画協会正会員。

前身はゴンゾのデジタル部門。3DCG映像製作、色彩設計・色指定・検査、アニメ制作・作画、アニメ撮影、編集、VFX、グラフィックデザイン・特殊効果、遊技機映像制作、3D立体映像を主な事業とし、アニメーターの板野一郎がアドバイザーとして在籍する。
歴史

2009年4月、ゴンゾのデジタル部門(62名)をキュー・テックへ事業譲受して発足[2]。同年5月、営業開始。

2010年4月、キュー・テックグループのデコロコ(アニメ撮影会社)を吸収合併。同年5月、東京都練馬区より杉並区成田東のQ-TECクリエイティブセンターに移転 。

2011年4月、荻窪スタジオを開設しアニメ制作/作画業務を開始、OVA『HELLSING』VIII - X (ジェネオン・ユニバーサル・エンターテインメントジャパン)の制作開始。

2013年4月、初のテレビアニメとなる『ぼくは王さま』を制作。札幌スタジオを開設。

2015年4月、筆頭株主がキュー・テックから同社の親会社であるメモリーテック・ホールディングスとなる。同年5月、新宿スタジオを開設し、本社機能を同スタジオへ移転。同年12月、荻窪スタジオの制作部を阿佐ヶ谷スタジオへ移転。

2016年4月、キュー・テックが保有していたバンブーマウンテンの株式を承継し、子会社化した。

2017年4月、京都スタジオを開設。同年10月、初の30分枠テレビアニメシリーズの単独元請となる『十二大戦』を制作。CG専門スタジオから総合的なアニメーション制作会社への転換を図る[3][4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef