グラウンド・ゴルフ
[Wikipedia|▼Menu]

グラウンド・ゴルフ
プレイ風景。スタンスを取っている状態
起源1982年
日本鳥取県東伯郡泊村
特徴
身体接触無
選手数個人競技
カテゴリ屋外競技
テンプレートを表示
グラウンドゴルフのプレイ風景。1番スタートマットから1番ホールポストに向かってボールが打ち出されている。

グラウンドゴルフ(Ground Golf)は、日本で高齢者向けに考案されたスポーツの一種。 必要とするプレイ時間は、標準的なコースで8ホール30分強、グラウンドゴルフ交流大会では、35チーム200人で8ホール回るのに、2時間30分と記録されている[1]

後述の「スタートマット」と「ホールポスト」で一般のグラウンドや広場などある程度整地された場所にコースを設置できる。器具は置くだけなので、競技後に撤去すれば完全に原状復帰が可能である。そのため、専用のコースが必要なゴルフよりも手軽に競技出来る利点がある。グラウンドゴルフ用に恒久設置されたコースもある。コースデザインも容易に変更できるため、競技レベルの変更やコースの慣れなどの対応も可能である。ゴルフでは会員権やコース利用料、必要な用具も多く費用が掛かるが、グラウンド・ゴルフはクラブ一本とボールだけで競技出来る。また、ロストボールも非常に少なくボール代も低く抑えられる。

一般的なカタカタ語と同様に、グランドゴルフ、グラウンドゴルフなどと表記ゆれがあるが、本項では『公益社団法人グラウンド・ゴルフ協会』が定める「グラウンド・ゴルフ」と記述する。目次

1 概要

2 使用器具

3 関連項目

4 脚注

5 外部リンク

概要

1982年鳥取県東伯郡泊村(現・湯梨浜町)教育委員会が生涯スポーツ活動推進事業の位置づけで考案したとされる。泊村では、当時の総人口3600人に対して、792人(22%)が60歳を超える実情に合わせ高齢者向けのスポーツおよびプログラム開発という難題を抱えていたが鳥取県内外の14名で構成された「泊村生涯スポーツ活動推進専門委員会」の設立により前進することになる[2][3]

同年7月に、第1回専門委員会を開催。たまたま大学生がグラウンドに描いた白線の輪を狙って、ゴルフクラブでボールを打っている様子をヒントに開発に着手することとなる。 同年10月には、方針、用具、ルールなどがほぼ完成し普及に向けて取り掛かることとなる。

1983年、マスメディアでの全国報道を受けて、教育委員会、老人クラブ、企業などからの問い合わせが増える。 1984年7月27日、南部忠平を筆頭に、16名からなる日本グラウンド・ゴルフ協会が岸記念体育館会議室において、設立される[3]
使用器具

ゴルフの名を有しているように、必要とするものもゴルフと似ている。ゴルフクラブとボールと同様に、専用のクラブとボール。 ゴルフのティーの役目に相当するスタートマット。 そして、ゴルフではカップと呼ばれる穴にボールを入れるのに対して、グラウンドゴルフではホールポストと呼ばれるカゴのようなポストにボールを入れる。なおボールがホールポストに入ること(ゴルフの「カップイン」に相当)は公式用語で「トマリ」という。これは発祥地の泊村を記念したものである。

スタートマット。手前は、対比用の52mmフロントキャップ

ボールと対比用の52mmフロントキャップ

4番ホールポストとボール。

クラブとボール。

関連項目

球技

パークゴルフ

ゲートボール

甲亀山(潮風の丘とまり) - 鳥取県東伯郡湯梨浜町にあり、グラウンドゴルフ発祥の地と呼ばれている[4]

脚注^ 杉山重利(他) 編著, グラウンド・ゴルフのすすめ, ベースボール・マガジン社, 1984.8, p.9
^ 社団法人グラウンド・ゴルフ協会のホームページ, グラウンド・ゴルフの誕生「誰が考案したのか」
^ a b 杉山重利、朝井正教 著, もっと知りたいグラウンド・ゴルフ(改訂版), ベースボール・マガジン社, 1998.10
^ 潮風の丘とまり

外部リンク

公益社団法人グラウンド・ゴルフ協会










球技
コートあり

ゴール入れ

フットボール

サッカー

サッカー

フットサル

ビーチ

視覚障害者


オーストラリアンフットボール

ゲーリックフットボール

ソサイチ

棒サッカー

電動車椅子サッカー

CPサッカー

アンプティサッカー

サイクルサッカー

バブルサッカー

アメフト

アメリカンフットボール

フラッグ


アリーナフットボール

カナディアンフットボール

アルティメット

ラグビー

ラグビーユニオン

ラグビーリーグ

7人制ラグビー

タグラグビー

タッチラグビー

田んぼラグビー

水中ラグビー

車いすラグビー


ハンドボール

ハンドボール

ビーチ


ゴールボール

トーボール

水球

チュックボール

バスケット

バスケットボール

ビーチ

ウォーター

車いす

デフ

3x3


コーフボール

ネットボール


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef